• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

昨晩「ロウきゅーぶ!」を一気見して思い出したこと

昨晩「ロウきゅーぶ!」を一気見して思い出したことさきほど地震がありましたが、みなさんは大丈夫でしたでしょうか?
 
自分は会社で残業中だったのですが、スキャナーの上に(微妙なバランスで)積み上げていた原稿と資料が雪崩れました・・・・・(ナミダ)
 
今朝は今朝で人身事故に巻き込まれて、いつもは50分しか乗らない西武池袋線に2時間半近く閉じ込められるし・・・・・(ため息)
なんか今日はついていないなぁ・・・
 
 
昨晩は、ずっと見ないまま溜め込んでいる今期アニメの中から「ロウきゅーぶ!」を直近の8話まで一気に観賞。
(おかげさまで、寝不足でかなり眠いです・・・・)
そういや、コレの原作キャラクターを描いているのはてぃんくる先生でしたっけ。
 
てぃんくる先生といえば、自分が最初に出会った作品は、2000年8月4日にペンギンワークスというエロゲブランドから発売された「眠れる森のお姫さま」でした。
この作品でてぃんくる先生は原画家デビューをし、キャラクターデザインを担当されていたわけですが、自分的にかなりツボに入る絵柄だったため、そうとう気に入ったことを覚えています。
(シナリオ的にはまだまだな部分はありましたが・・・・・)
 
なにせその証拠に、2001年4月にこのゲームを初プレイし、3ヵ月後の7月には、この「眠れる森のお姫さま」でMADムービーを作って限定公開していたりしますから・・・(苦笑)
たしか、曲に小松未歩の「My destination」を使用し、フルコーラスの3分18秒で作ったMADムービーだったはずです。
 
あの当時は、エロゲのイベント絵や立ち絵などを使って作ったMADムービーを作ったり、集めたりすることが、アングラ系コンテンツとして一部(?)の人達の間で流行していて、自分は作り手側の方にいました。
 
今見ると、エフェクトの使い方とか絵の動かし方とか粗だらけのつたない作品ですが、それでもあの当時としてはまだ珍しいモーフィングを取り入れたりして、なんとかトップクリエーターの方々に負けないよう自分なりに頑張っていたことを思い出します(苦笑)。
 
たしかこの頃には、隠れ家として使っているチャットルームで、プロに転向される前の神月社さんなどともMADムービー作りについての意見交換を何度かさせていただきました。
神月社さん以外の神藝工房のメンバーの方々とかは、いまどうされているのでしょうかね。
 
自分は6作目にあたるこの「眠れる森のお姫さま」のMADムービー(作品名「Hime」)のあと、「IZUMO」というエロゲを題材にDEENの「君さえいれば」を曲に使ったMADムービー(作品名「君さえいれば・・・ 」、2002年7月1日公開 )を最後に、動画製作から引退しました。
 
懐かしいですねぇ・・・・。
 
 
ちなみに、てぃんくる先生が原画を担当したエロゲは、その後「Cafe Little Wish 」「まじかる☆ている 〜ちっちゃな魔法使い〜」と全て購入し、プレイさせていただきました。
「Cafe Little Wish 」あたりは、時間があればまたプレイしてみたいですね♪
 
最後に、「ロウきゅーぶ!」気に入りました♪
 
(今日のブログ画像は、眠れる森のお姫さまに登場するメインヒロイン「エミーリア」です。
 この物語に出てくる国のお姫さまで、物語の冒頭でさらわれてしまうのですが・・・(苦笑 )
2011年08月31日 イイね!

リアガラス痛ステッカー施工(つづき) 文字を入れてとりあえずは完成(かな?)

リアガラス痛ステッカー施工(つづき) 文字を入れてとりあえずは完成(かな?)本日は子供の学校行事があったため、会社には行かず自宅で在宅勤務をしながら、仕事と用事をこなしていました。
 
仕事の方は、とりあえず某企業様の広告データのデザイン直しが終わったので最低限の目標は完了。
いくつか作業を終えたかった記事の作成は手付かずですが、まぁ・・・明日何とかできればいいかな?
 
仕事と用事の合間を縫って、作業途中だったリアガラスへの痛ステッカー施工の続きをしてみました。(ぉぃ)
 
リアサイドガラスの方は、左右それぞれにキャラクターにあわせた名前(カタカナ表記)とキャッチコピーを施工。
(画数の多い漢字は・・・・・(涙 )
リアガラスの方は、それぞれのキャラの足元付近にローマ字表記のキャラクター名を施工しました。

 
とりあえずは、再構築用に用意していた手持ちのステッカーは使い切りましたので、再構成の第一弾はこれで終了です。
また近いうちに、追加デザインを考え作業に必要なステッカーを用意したら、第二段作業を開始したいと思います。
Posted at 2011/08/31 00:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2011年08月30日 イイね!

愛しい対象[カノジョ]の護り方、プレイ再開!

愛しい対象[カノジョ]の護り方、プレイ再開!今年6月に購入し、サブヒロインを含め3人ほど攻略をしたAXL(アクセル)のエロゲ「愛しい対象[カノジョ]の護り方」。
その後、別のエロゲをはじめてしまったことで、攻略がとまったままになっていましたが、本日より再開しました。
 
まぁ・・・仕事が忙しくなってくるとエロゲがやりたくなるのは、たぶん現実逃避の一種なんでしょうね・・・・(汗笑)。
 
 
とりあえず攻略済みの娘っ子は・・・・
 
シャルロッテ・ティーガー

 
高柳乙葉

 
朝倉汐理先生

 
の3名。
 
 
見事にロリ体型キャラに偏っていますね・・・・・(苦笑)
(でも、汐理先生は体型が子供っぽいだけで大人だもん♪)
 
 
で、とりあえず今回は、残念系(?)美少女の大居成実ちゃん狙いでスタート。

 
なんとか主人公とラブラブになり、ルート突入を確認。
しかしなんだ・・・・このバカップルは・・・・・・(呆w)
 
で、ようやくシリアス展開(トップ写真)になってきたので、ここでセーブして本日は寝ることにします。
 
あぁ・・・・・
あまりのバカップル展開に胸焼けしてきた・・・・・(苦笑)
 
 
AXL新作第7弾「愛しい対象の護り方」2011年4月28日発売予定!
Posted at 2011/08/30 02:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記
2011年08月30日 イイね!

職場のメール用パソコンが死亡確定・・・・(- -;;

職場のメール用パソコンが死亡確定・・・・(- -;;先週半ばあたりから、職場のメール専用パソコンの調子がおかしくなり、やたら頻繁に電源が切れる状態に・・・・・。
さらに先週末にはついに起動すらしなくなり、まったくのお手上げ状態になりました。
 
とりあえず、破損箇所を特定するために、内臓HDDを別のPCにつないでみたりして、容疑箇所を絞ってみたのですが、本日友人からいただいた古いセレロンDのCPUに差し替えても起動しないことから、メイン基盤が死んだものと認定することになりました・・・・。
 
ノースブリッジの発熱が半端じゃないので、コンデンサが死んだ可能性もありますね・・・(- -;;
 
とりあえず会社の代表メアドへのメール受信は、従業員のPCに一時的に引き継いでもらったのですが、メール管理の問題からいつまでもこの状態というわけにはいきません。
しかし、今は自分も仕事が手一杯で、新しくパソコンをセットアップしている時間的な余裕はありません・・・(汗)。
 
はぁ・・・・
もう一人くらいパソコンに詳しい社員がほしいなぁ・・・

まぁ・・・1週間くらいはどうもしようがないな・・・・・
Posted at 2011/08/30 01:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2011年08月29日 イイね!

星空へ架かる橋  全員攻略完了♪

星空へ架かる橋  全員攻略完了♪つい今しがた、メインヒロインの中津川初 のエンディング鑑賞を終え、星空へ架かる橋の全員攻略が完了しました♪
 
fengのエロゲは、fengデビュー作「knot」の以来ずっとプレイしてきましたが、「青空の見える丘」「あかね色に染まる坂」「星空へ架かる橋」の〝「空」3部作〟はとてもよい作品でした。
なんか最初の「青空の見える丘」をまたプレイしたくなってきちゃいました。
 
今回の「星空へ架かる橋」で〝「空」3部作〟は完結したわけですが、次はどのようなテーマになるのか、今から楽しみです。
そういや〝「空」3部作〟の中で「青空の見える丘」だけがアニメ化されていないんですよね。
もっとも、「あかね色に染まる坂」のアニメ版は、原作無視の自分的にはありえない内容だったように記憶していますが・・・・・(- -;;
 
ちなみに前回攻略報告した伊吹の後は、神本円佳 → 酒井陽菜 → 中津川初 という順番で攻略しました。
今回自分がたどった攻略順は、それぞれのキャラが持つ裏事情とかを考えると、あんがい悪くなかったのではないかと思います。
 




全員の攻略を終えての感想は、やはり自分にはこよりちゃんが一番のつぼでした。
ついで伊吹ルートでしょうかね。
 
やはり自分は、ツンデレ系のキャラクターには弱いようですね。
 
昔はおとなしい娘っ子系が好きだったんですがね・・・・。
なんかそっち系は我が家のリアル嫁の攻略の時でお腹一杯になってしまったようです(苦笑)。
 
最後に、もしファンディスクが出るなら、かさねちゃんの攻略をゼヒ! (ぉぃ)
 


いや・・・
ぜったいこの娘っ子ルートのシナリオって、いろいろな意味で面白くなるはずなんだけどなあ・・・・・(苦笑)
Posted at 2011/08/29 00:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation