• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月14日

どこまでも 楽しんでいける(三国温泉 料理 民宿 三国屋)-夕餉-

どこまでも 楽しんでいける(三国温泉 料理 民宿 三国屋)-夕餉- あれは10月のことだった。
「忙しくなければ、12月に福井の越前蟹(雌のセイコ蟹)と富山の氷見鰤を食べる、北陸ツアーを考えているお」とあの子からお誘いを受けた。
恥ずかしながら、ワタクシ… どちらも未食でございます。

蟹が大好きなあの子の教授によると、セイコ蟹は11月が旬で、その頃では氷見鰤にはまだ早い。年が明けると氷見鰤は旬だが、セイコ蟹はもう遅いとのこと。ほへー。

「ああ、でも世間は忙しい時期だと思うので無理だったら聞き流しておいてー」とも言われたが、何を言うだ。始まりをよくよく思い出せ!










猫寺からじゃんじゃん降り出した雪で、初々しく出来上がる白い世界。宿へ向かいまっしょい。



ぬぉ!民宿ジャマイカ…
記憶に新し過ぎて脳裏をよぎる。どうか米マズじゃありませんように。従業員がキッツイ物言いじゃありませんように…
おそるおそる入り口を開けると、
宿の方から「今日の宿泊はおふたりだけですので貸し切りとなります」と言われ、しかも部屋をグレードアップしてくださったと言うではないか!



更に続けて言うの。「あら?4人でした?」と…















ファ⁈















突然のホラー展開!!!!!!

















え?え?え?視えちゃう系の宿なの?出る系の宿なの?こわすぎる。チビりそう。
おそるおそる入り口を振り返ってみると…
みえた!ハッキリみえた!それも2人!!!!!!






























どうみても、生きた人間(笑)















この2人、日にちを間違えてきたのではなく、宿の予約そのものをしくじったパターンでした。

我らは電話予約で予約をしたのですが、
この2人は公式HPから予約をしていったとのこと。実はこの公式HPがちょっとクセモノ。
というのも、公式HPからの予約システムは仮予約をするまでのものらしく、そのときに登録したメールアドレスに『予約しますか?』的なメールが届き、30分以内に予約完了のアクションをとらないとキャンセル扱いとなるという。

その事実に直面した2人よりも宿サイドが大慌て。
だって、部屋はあるけど蟹がない。





でも、ご安心を。
三国温泉には宿がたくさんあるのですが、生け簀を所有しているのはこの三国屋だけらしい。なので生け簀から持ってくるのと、生け簀からすぐには捌けないので時間は掛かりますが、用意可能なんだそうです。

たしかに慌てるのはよぉーくよぉーく解かるけども、困ったわー!大急ぎでー!ってドタバタしながら客の前で電話しまくりなの。客を部屋に案内してから電話したらいいんじゃないかな?(笑)





というわけで、貸し切りではなくなりました。
部屋に通されてこっそり言われたのですが、料金据え置きで我らの部屋をグレードアップし、実は食事もグレードアップしてくださっているとのこと。あちらのお客も同じように部屋も食事もグレードアップすることになるとのこと。
というのも、食事が同時スタートとなるので隣同士で内容が違うと微妙な感じになっちゃうかもしれないので… なんだそうです。
この日の宿泊が少なかったからこそ出来たことだけど、我らもあちらもラッキーだ。ありがてぇ。



通された部屋は新館で、部屋の風呂は温泉で源泉掛け流しなのですが、切り替えがどうのこうので使用しないでほしいとかなんとか。あら残念。

















あの子にめちゃくちゃ爆笑された台詞を披露しましょう。
なんだ?突然(笑)

お風呂にする?
それともご飯にする?

ウケ狙いで言うたんじゃなくって普通にさらりと出た台詞ですが、ドラマでもなく実際にこの台詞を言う人がいるとは思わなかったと言われました。え?そうなの?(汗)
のろのろとブログを書いてるせいで記憶が取っ散らかっていたようで、この宿ではなく、初日の宿で言うてたそうです。ふふ。










というわけで、ようやく夕食の話題となります。
前振り長ッ。

夕食会場は旧館の食堂にて。三国魚市場仲介人の料理長が腕を振るう蟹づくし料理が自慢の民宿ということで、期待が大きい。



冒頭でも言いましたが、越前蟹(雌のセイコ蟹)を食するのは初めて。初体験なの。一番の心配は蟹を食べ慣れていないので蟹を上手く捌けるかしら… ってこと。





明日になったら死ぬるんじゃないかと思うくらいの豪華さ☆







タグ付き越前蟹!!!!!!



セイコも居るわよ!!!!!!



蟹だもの。ビールじゃなく日本酒じゃろ!
限られた店でしか飲めない一本義ハツシボリ。そうそうそう!これこれこれ!と舌鼓を打っていたところで蟹の仲買人で大将のジッチャンが登場。「蟹は日本酒だよね♪解かってるぅ♪」と嬉しげなご様子でした。





はやる気持ちをグッと堪えて、先ずは生ものから。蟹刺しと生海老の桶。





蟹刺しは口に入れた瞬間、甘〜くとろける至福の味わいでした。これらをいただいている間、宿の人が蟹を捌いてくださるのです。ありがてぇありがてぇ。ちなみに馬鹿でかい越前蟹を一人一杯、セイコを一人一杯なんです。
明日になったら死ぬるんじゃないかと思うくらいの豪華さ☆





掘っても掘っても発掘される甘くてみずみずしい身肉を、たっぷりのミソと絡めながら食べれば、もはや言葉は不要。日本海の恵みに心から感謝。



セイコの内子最高!!!!!!





桶の副産物も色々登場☆







香ばしい焼き蟹が鼻腔をくすぐる。



蟹の仲買人で大将のジッチャンは日本酒ソムリエの資格も持っているそうで、蟹の甲羅にぬる燗を入れてくれたり、もう!もう!もう!最高です!!!!!!







蟹鍋も登場しちゃって、越前蟹と日本酒が美味しすぎて… ただの酔っ払い(笑)



背景の神棚とのバランスも相まってパーフェクトな一枚が撮れました。









蟹入り茶碗蒸しに、蟹ご飯と蟹入り味噌汁。





お腹ぱんちくりん。大変美味しゅうございました!
食べ切れなかった茹で蟹はお持ち帰りできるとのことで梱包していただきました。
ブログ一覧 | 福井県 | 旅行/地域
Posted at 2023/02/14 22:43:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

女子旅は行くよ♪北陸・越前がに🦀 ...
Pordogさん

城崎温泉♨️
f23さん

ひとりdeぐるり北海道 20日目【 ...
_nina_さん

BRAVIA の アップデート
gankun33さん

EXPEDITION Platin ...
ZOsunさん

この記事へのコメント

2023年2月14日 23:18
スッゲー豪華!
越前では、望洋楼という宿に定期的にお世話になっていますが、越前に行きたくなりましたよ(^-^ゞ
コメントへの返答
2023年2月24日 6:08
遅コメですみません。

豪華でした!越前蟹を食べるのは初めてだったのですが、本当に美味しかったです。ここはまた再訪したいです ٩( 'ω' )و
2023年2月14日 23:48
こんばんは~🌃


おぅおぅおぅ~~~~~~!
セイコが終わってしまった時期にこんな猛毒の画をみせられたんじゃ~たまらんぜよ
しかしまぁ豪華ですこと
やはり三国の民宿はただものではないですね
そしてあの子のかに足とポン酒もって、頭の上に神棚📷
ナイスショットです~

宿で死ぬほど旨いもの食って呑んで部屋でゴロン…
明日になったら死ぬんじゃないかと…あちこちで私も感じてますが~
一番そう思ったのは熊本 地獄温泉清風荘(さんずい有の時代です)で「地獄でフレンチ」を頂いたときはマジ今後の人生を心配したのであります(^^;
2011年5月の出来事でした~
https://minkara.carview.co.jp/userid/199766/car/658164/2650117/photo.aspx
コメントへの返答
2023年2月24日 6:16
遅コメですみません。
おはようございます ٩( 'ω' )و

のろのろ書いていたら、もうすっかり旬が終わってしまいましたね。重ね重ね申し訳なく(笑)
神棚ショットは気に入って、この後にも多用しちゃいました(笑)

「地獄でフレンチ」ですか。温泉地なので浴衣なのがちょっと面白いですが、料理はやっぱり本格的ですね。美味しそう。
他の人のブログで他の温泉地でしたが、フレンチで、興味わいてきたんですよね。美味しい物って罪~(笑)
2023年2月15日 0:18
私は甲殻類アレルギーではないのですが……
カニが食べれないです。

何回もチャレンジしましたが、ダメでした。

つまり、私にとっては地獄メニュー
カニもどきは大好きなんですけどねw


以前にカニ専門店に連れて行かれて
焼おにぎりしか食べなかった思い出がありますwww
コメントへの返答
2023年2月24日 6:19
遅コメですみません。

アレルギーじゃないだけでも良かったです。
ワタクシがステーキがダメと近い感覚なのかしら?(でも最近は大丈夫になってきたような気がします)
2023年2月15日 5:20
あーん❤️カニカニ🦀酒🍶エビ🦐カニ🦀酒🍶カニ🦀酒🍶カニ🦀酒酒🍶おかんアート🐟
コメントへの返答
2023年2月24日 6:20
美味しかったね。
楽しかったね。
ねぇ、またイきたいの!イきたいの!再訪しようね。
2023年2月15日 7:37
裏山メニューです(*´Д`*)
コメントへの返答
2023年2月24日 6:22
遅コメですみません。

実のところ、蟹を食べてもそこまでの感動を覚えたことは無かったのですが、越前蟹… 美味し過ぎでしょ!
でも、やっぱり、その分お高かったです(苦笑)

プロフィール

「@めがねもちのうお さん わぁ、可愛い可愛い❤」
何シテル?   05/31 06:00
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation