• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

ドデカいモノが着弾

実は一昨日に届いてました。







エンドレスのブレーキキット 前後♪


注文してから4ヶ月。
そう、実はGW明けて直ぐにオーダーしてたんです。

これ届くまでには数回コース持ってってブレーキがどうなのか確認・・・してるハズやったんですが、結局走ってないという。。。
何か、当初の予定と大幅にズレてるんですが。

でも届いちゃったんで、組んじゃいましょうかね。


開封の儀(とりあえず片側)
フロント


リア


インナードラム式なので、リアローターは3ピース



で、ちゃっちゃと組んで
フロント


リア



あ、フロントは純正ホイール干渉します。
ディスク面ではなく径方向で干渉するので、スペーサーも意味なし。
てことで、スタッドレス用に保管しといた純正ホイールがゴミになりましたw

当然ですが、RG4/TE37は全然問題なし♪


さて、冬はどうしようかね。
Posted at 2022/09/29 18:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年06月16日 イイね!

洗車と小細工

毎週休みの日は
午前中:ふくまると遊ぶ
午後:ガレージで作業
というのがデフォとなりつつあります。

今日は先ず洗車。
GRヤリスを洗車して(画像撮ってません)、その後930。


一目で分かるこのフォルム。
各部の美しい曲線。
余計なモノ(電子制御あれこれ)が一切付いてないシンプルさ。
良い車です(^^)

が、GRヤリスを動かしてから930に乗ると、恐ろしく乗りにくい(動かしにくい)です(^^;
メインカーが930の1台やった頃は何も思わなかったんですけどね。


まぁそれはさておき、デフの慣らしが出来る場所(8の字旋回出来る所)を探してフラフラして来ましたが、難しいですね。
ヘタな所でやると通報されそう(^^;
まぁ、また探してみます。

これだけで終わりやとつまらんので、小細工してみました。

ダクトの穴塞いでラムエア効果を。。。
効果あるのかは知りませんが。


おまけのふくまる

そこは爪とぎじゃないよ。。。
Posted at 2022/06/16 19:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年06月09日 イイね!

Ver.2を作ってみた

午前中はふくまると戯れ、午後からガレージで作業。
トランスファークーリングダクトのVer.2です。




アンダーカバーもフツーに付けれる様になりました。
効果は・・・流石に無いって事は無いでしょう。
まぁ0円で作ってるんで、仮に効果がイマイチでも
「あっそう」
で終わるかなw

さて、慣らし後に入れるオイルを注文しました。
(慣らし終わってないけど)
メーカーさんにはちょっと無理を聞いて頂き、感謝感激です。
これで、エンジン/ミッション/デフ/トランスファー/ブレーキ/クーラント と、全ての油脂類がFORTECになりますね。
性能は文句なしですが、お財布に厳しい。。。(^^;
Posted at 2022/06/09 20:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年06月02日 イイね!

とにかく冷やす

相変わらずデフの慣らしは終わってません。
と言うか、乗ってません。。。

職場の同僚が急に先月一杯で退職してしまい、仕事量がとんでもなく増大しました。
まぁ退職に関しては人それぞれ理由があるかと思うのでそれは仕方無い事ですし別にエエんですが、仕事は完全にキャパオーバー。
指定休日以外は暫く休めそうにないです。困ったモンだ。

まぁそれはさておき、デフ・ミッション・トランスファーのオイルはFORTECにするつもりですが、メーカーさんにも色々と相談しましたが、

とにかくトランスファーの冷却が大事
その上で耐熱性に優れたオイルを使用


というアドバイスを頂きました。

オイル容量が0.5Lもないのに、エンジン真後ろに鎮座してる事もあり、(スポーツ走行をすると)とにかく超高温になるらしいです。
これはリアデフも同じですが、僕のはクスコの容量アップカバー付けてるから多少マシかな???

GRのクーリングアンダーカバーを買おうかとも思ったんですが、別で色々と出費があるので、毎度の事ながらレッツ自作♪




入り口はオイルの缶を切って成型。
ダクトはストックしてたヤツ。
なので、0円です(^^)

が、アンダーカバーは付くには付くんですが、結構無理矢理気味。
ダクトがモロにマウントに当たります(^^;
何も考えずに突貫で作ったからなぁ。

因みにGRのアンダーカバーは

この様に赤線のラインでダクトが引かれてますね。

ま、試作品って事で、次の休みでもっかい作り直しましょう。
てか、素直にGRのヤツ買えって話でけどね。

GRのカバーにはミッション冷却のダクトも付いてますが、

ここのダクトがミッションに行ってる(と思う)ので、とりあえずコレに頑張って貰うと言う事で。

あと、精神衛生上宜しくなかった油圧計センサーとラジエターロアサポートのクリアランス。
エレメント移動ブロックも考えたんですが、移動先がどうしても決まらず断念。
万が一突っ込んだ時、オイルぶちまける可能性が高くなるのでオーバーハングには移動させたくないんですよね。
まぁソレ言うたらオイルクーラーも付けれんのですけど。
てことで、ロアサポート加工。


カットしちゃったんで剛性は確実に低下したでしょうね。。。
一応当て板溶接はしてますけど。
なので、オクヤマさんのフロントブレース注文しましたw

しかし、車が変わってもずっとリフトに上がりっぱなしってのは変わらないですね。
・・・何故やろか。。。
Posted at 2022/06/02 21:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年05月19日 イイね!

1年点検

全て自分でわちゃわちゃイジくってるんで、点検に出す意味があるのか何とも言えないですが。
ただ、(デフ交換の際の)ショートパーツ拾い出しとかお世話になったし、今後もDIYでやっていく訳ですが、ディーラーさんには(情報入手などで)何かとお世話になると思うので、ある程度良好な関係は維持しておきたい訳で。
てことで、1年点検に出してきました。
(ギブ&テイクは大事ですからね)

所用時間は点検後の洗車込みで約1時間。
多分フツーではあると思います。
何も問題ありませんでしたよ、と報告を受け、支払いして帰ってきました。
で、帰ってから記録簿見たんですが、ちょっと思うことが。
12ヶ月点検の記録簿にドラムブレーキの項目があるんですが、具体的にはドラムとライニングの隙間、ライニング摩耗などです。
GRヤリスはパーキングドラムなので、記録簿には手書きで「PKB(パーキングブレーキ)」と追記されてました。

まぁこれは当然というか当たり前です。
で、チェック欄は良好ならレ点、調整したらA、その際分解整備(今は特定整備って言うのかな?)を伴うなら○印が書かれるんですが、
ドラムとライニングの隙間:A(調整したよって事)
ライニングの摩耗:○にレ点(分解して確認したよって事)
ドラムの摩耗・損傷:○にレ点(分解して確認したよって事)
とまぁこんな感じです。
ドラム外したら分解整備になるので○印が付くのは当然ですが、パーキングドラムの場合、ドラムってローターの事なので構造上キャリパー外さないとバラせない訳です。

・・・ホントにバラしたの?ってちょっと思ったりしました(笑)

ドラムとライニングの隙間に関しても、以前エンドレスのサイドシューに交換しましたが、その際自分で隙間調整をし、引き代も自分好みにかなり固め(キツ目)に調整しました。
主ブレーキがドラムの場合、隙間の自動調整が上手く機能しない事が多々あり、距離走ってると隙間が大きくなってる事があるので、こういった点検・車検の際は隙間調整やったりすると思います。
が、サイドシューでまだ3000kmしか走ってない、しかもジムカーナなどをした訳でもない(=サイドターンとかしてない)のに調整って要るの?と疑問に思ったり。


まぁ、「ここの項目はこう記入する」みたいな感じなんでしょうね。
(特に車検の記録簿の排ガス装置関連なんて、1つ1つを真面目に点検してる所って正直無いんじゃないかと。キャニスターとかね。)
別にそれが悪いとは言ってないです。
ディーラーに限らずですが、車検・点検は時間勝負みたいなところがあるので、言い方が良いのかは置いといて、省略出来る所は省略して台数こなさないと採算合わないんでしょう。
1台に付きっきりに出来るわけじゃないので整備士さんも大変ですよ。

なので、わざわざ
「パーキングドラム、ホントに分解チェックした? サイドシューどんなのが付いてた?」
なんて意地悪なツッコミはしませんw
自分で色々バラして見てるんで、省略されてようが特に問題ないですし。


これはあくまで「パーキングドラム」についてなので、他の項目も同じとは言ってませんし、そもそも実際にホントにバラしたのかもしれません。
なので、
「なんだ、点検出す意味ないやん」
なんて思わないで欲しいです。
法定12ヶ月点検は読んで字のごとく
「法」で「定」められた「12ヶ月」ごとの「点検」です。
日常点検や運行前点検も含め、点検を行うのは車を安全に維持する為の使用者の義務です。
自分で点検してりゃそれでOKなんですが、自分で点検してない(出来ない)のであれば、ディーラーや整備工場にお願いしましょう。



それはそうと、デフの慣らしが一向に進みません(^^;
どうしたもんか。。。
Posted at 2022/05/19 18:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation