• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

コレはホントに良い車

これから先、内燃機関がどうなるかも分かりませんし、自動ブレーキが標準になったり、(個人的に)要らない機構がもれなく付いて来ちゃうので、買うなら今ですw
Posted at 2021/05/28 19:46:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月28日 イイね!

新車1ヶ月点検

予定通り、1ヶ月点検に出してきました。
オイルを全交換するので少々時間がかかるということで、代車を出して貰い一旦帰宅。



代車はGRヤリス RZハイパフォーマンス(^^)

何も試乗せずにRCを契約したので、初体験です。

で、感想ですが、RZ(RCの18インチパッケージ)と比べて足は明らかに固め。TN-R組んだRCとそんなに変わらん位です。
スタビも違いますしタイヤも違うので当然ですが、安定感があります。
あと、実はトルセンにあまり良い印象は持ってないんですが、やっぱりあるのと無いのじゃ全然違いますね。
「良く出来た足なので下手にイジらない方が良い」って言われる訳が分かりました。
あと、クラッチの踏力も違う気がしたんですが、気のせいですかね?
(RCの方が軽い)

やっぱりシート(座面)は高いんですが、

ディスプレイオーディオあると、アイポイント低くした場合もの凄く邪魔やと感じました。
コレがあるから高めのアイポイントにせざるを得なかったのでは?と思いました。(知らんけど)

RZハイパフォーマンスは凄く良い車やと思うんですが、僕的にはRCにして正解やったかな、と。

で、点検&オイル関係全交換が終了。

3万円ちょっと。
オイル関係はフツーの純正です。

帰ってきたら

ゾロ目の1111km

こっからは4000r/min縛りでもちっと慣らししますが、大手を振ってサーキット行けるのは何時になるんでしょうかね。。。


あ、暫定ですけど

牽引フックのキャップ?を付けてみました。
バックカメラとかの配線に使うグロメットですw
Posted at 2021/05/28 18:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2021年05月27日 イイね!

明日の準備など

つい先日

やっと1000km超えました。
3000r/min縛りで走ってましたが

平均燃費はこんな感じ。
まぁ参考程度でしかありませんが、以外に良いですね。

明日は納車されてから丁度1ヶ月。
無理矢理仕事休み取ったので、1ヶ月点検に出します(^^)
ヤリスな諸先輩方に倣って、オイルは全交換の予定。
オープンデフですけどw

てことで、点検出す前の準備。
洗車して


タイヤ・ホイールの純正戻し(^^;


もしかしたらイケそうな気がしないでもないですが(多分気のせい)、ディーラーさんに迷惑掛けるのもアレですしね。
しかし、清く正しい清廉潔白な僕としましては、ディーラー行く前にこの様な作業が必要になってしまうのは誠に遺憾な訳です。
遺憾なのですが・・・その内慣れるでしょう(爆)


あと、ホームセンターで安いボックス買ってきて

エッセから外したナビをガレージ音源に。
コンバーター買ってないので、取り急ぎバッテリー+充電器仕様です。

ボックスの横板にスピーカー取付。


作業中の音楽がグレードアップしましたw

リアに付けてたスピーカーは930に移植します。
(メーカー不明のスピーカー付けてますが、音割れが酷いので)
ウーファーはパッソに付ける予定。


あと、出品準備で外したパーツ洗浄。


出品は来週くらいかな?
Posted at 2021/05/27 21:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2021年05月22日 イイね!

パーツ取り外し

夜な夜な作業。


とりあえず今日外したモノ

EQUIP01
車高調
電装一式(ナビ・スピーカー・ウーファー・ドラレコ・ETC・レーダー)
エアクリーナー
メーター(タコ・水温)
ステアリング
LEDヘッドライト

電装関係は段ボールの中、エアクリ・メーター・ステアリングはビニール袋ん中に詰め込んでます。

残りはマフラーと水温計のセンサー。
純正マフラー無いし、センサーはアタッチメント使ってアッパーホースに付けてるので、どちらも外すと車を動かせなくなります。
まぁどうにかしましょう。

外したパーツは綺麗にしてからヤフオク出品予定。
ただ、ナビはコンバーター使ってガレージ内の音源にします。
ETCとレーダーはミニキャブにでも付けようかな、と。



そう言えば

ベルセルクが、本当に「未完の大作」になってしまいましたね・・・
もう続きが読めないのか・・・

三浦先生のご冥福をお祈り致します。

Posted at 2021/05/22 21:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2021年05月20日 イイね!

シートとハーネスアンカー取付

昨日のブログは少々嫌な内容でしたが、折角沢山の人に見て貰うのなら、面白おかしく楽しい内容の方がエエに決まってます。
加えて「タメになる」内容であれば尚エエんですが、それは恐らく無理でしょう(爆)


てことで、タメにはなりませんが色々ワチャワチャ車をイジくってる、いつものスタンス的な感じでお送りします(^^)


本題に入る前にどうでもエエ話。
いつもガレージでの作業中は

こんなちゃっちいラジカセでCD聞いてます。
洋楽・邦楽問わずメタルやハードロック系が好きでいっつも聞いてますが、今日はコレ。

アン姐さん♪

当時の映像とかネットで見れますが、今見てもめっちゃカッコエエっす。
「姐さん」という言葉がホントしっくりきますね。
他に、恵子姐さん(寺田恵子さん、SHOW-YAのヴォーカルですね)も好きです。
どうやら、僕はロックなカッコエエ姐さんが好みの様ですw


では本題に入りましょう。
シートお披露目。

ブリッドのXERO CS


スーパーアラミドシェル

今回、エアバックキャンセラーと併せて、シートバックプロテクターも一緒に購入しました。


長年フルバケ使ってますが、実はシートバックプロテクターを使う(買う)のは初めてです。
今までは、付けた車全て2名乗車公認にしてたので、不要やったんです。
今回は(いずれ2名乗車化するものの)暫くは乗車定員の変更はしないので、コレが必要となり、遂に購入。


では早速純正シートを外して、恒例の重量測定。

17.8kg

フルバケ+シートレールは

14.3kg(因みにシート単体は7.5kg)

3.5kgの軽量化。
純正シートが意外に軽いので軽量化という点ではさほどでもないんですが、それより何よりシートポジションの適正化とホールド性向上が目的なので。


で、今回はハーネスのアンカー(アイボルト)取付と、ヒールプレートの固定(リベット止め)もするので、シートを取った状態でジャッキアップ。


下に潜ってアンダーカバー(右側)を外します。



アンダーカバーは前側に1本10mm頭のボルトがあるだけで、あとはクリップ的なものだけでした。

真ん中がよくあるプッシュクリップで、両サイドは

こんなん。
なんて言えばエエのか分からんのですが、プラナットみたいな感じでカバーにくっついてて、ボディ側に生えてるスタッドにねじ込んで固定されてます。
ただクルクル回しても取れなくて、カバーを下に引っ張ってテンション掛けながら回して行くと外れます。

で、室内に戻ってリアフロアのカーペットをめくります。

このセンタートンネルん所にハーネスの腰ベルト(左)用アンカー(アイボルト)を取り付けます。
簡易的にならアングルブラケットを使用して、シートレールと共締めさせたりもしますが、今回は公式戦の車両と同じように取付をします。

で、位置をマーキングして


穴開け


Φ11がベストサイズですが、無かったのでステップドリルを使ってΦ12の穴を開けました。
その後、バリ取りしてタッチアップ。

下潜って穴を確認。

丁度、ペラのセンターベアリングブラケット付近ですね。

ここに、コーキング材を塗りたくった当て板を装着。
室内側からアイボルトを差し込んで、ナットで固定。


ボディが白なのでコーキング材も白の方がエエかもですが、手持ちのは930の安タン取付時に使ったヤツ(黒)。
まぁ見えん所やしエエでしょう。

ついでに

クリアータイプの錆止め吹いときました。

あとは、カーペットに切り込み入れてアイボルトの頭を出して、元通りに戻します。


続いて股ベルトのアンカー。
丁度、車体番号の刻印がある所です。

マーキングして


穴開け

サイズは腰ベルトん時と同じです。

で、専用の裏板を差し込んでアイボルトを固定。


これらの裏板はJAF競技車両規定に準拠したものなので、安心して使えます。

腰ベルトの右側は純正のシートベルト固定と共締め。
ショルダーベルトは、左側は純正のシートベルトキャッチ部と共締めで、右側はベルトの固定と共締めですが

こんな感じで、トリムが邪魔ですんなり付けれません。


トリムを外して浮かせて何とか、という感じ。


さて、最後にヒールプレートの固定。

先ずカーペットにマスキングテープ貼って


そこにプレート置いて穴位置をマーキング。
Φ5程度のドリルで穴開けて、リベットは表側から差し込んで裏側はワッシャー噛ませて固定。


こんな感じ。


ここまで終わったらようやくシート取付です。



ハーネスアップ

何気にスパルコは初です。
(これまではサベルトとTAKATAしか使った事無かった)
腰ベルトは3インチ、股ベルトは2インチ。
で、ショルダーベルトは2インチ+3インチ。
HANS専用のハーネスです。
ロータリーバックルは股ベルトに付いてました。


あいにくの天気やったんで試走してませんが、座った感じでは、アイポイントも下がり、ペダル操作もし易くなり、ホールド性も文句なし。
フルバケの包み込まれる感じがたまらなく好きです(^^)


そういや、リミッターカットまだ付けてないな。
次はコレの取付作業ですかね?
まぁこいつは大した作業ではないのでアレですが、時期は不明ですがデフ組み付け(=エンジン・ミッション下ろします)をしますので、乞うご期待w
Posted at 2021/05/20 18:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9101112 1314 15
161718 19 2021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation