• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

2020年最後の更新

夏に930と共にみんカラも復活し、頑張って週一更新をしてきましたが、ここ2週間は更新出来ませんでした(ネタも無いが体力も無かった・・・)
仕事も長期休暇に入ったんで、最後の更新を。。。


昼過ぎから雪が降って、クッソ寒い中何しようか。。。
(夕方には一面真っ白になりました)

とりあえず熱源が欲しいので

廃油ストーブに点火。
普通のストーブと違って中々着火しないのがネックですが、着火してしまえばかなり暖かいです。
因みにBBQ用の固形着火剤を使って着火してます。(それでも時間がかかるけど)

で、熱源確保したので

放置してたEQUIPのコーティング。
あと、画像撮ってませんが、ミニキャブのスペアホイールの下処理をやってました。
塗装までしたかったんですが、かなり吹雪いてきたので断念し、ちょこっとだけガレージ内を片付けて早々に家の中に避難しました。




さて、2020年は本当に大変な1年でしたね。
未だコロナは至る所で猛威を振るってる状況です。
政策がどうこうの前に、各人がしっかりと対策の意識を持たないと。


ということで皆様、今年1年(半年?)お世話になりました。
中身の無い自己満足なブログを見て頂き、またいいねを付けて下さりありがとうございました。
来年もぼちぼち更新していこうと思います。

しっかりとコロナ対策をして、良いお年をお迎え下さい。


Posted at 2020/12/30 19:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年12月10日 イイね!

タイヤ交換と手バラし

先週の祈りが全く通じず、どんよりとした空模様ですが、辛うじて雨は降ってないので頑張ってタイヤ交換をします。
今週は残業続きで疲れがたまってて、出来ればゆっくりしたい所でしたが、予報では来週あたり雪が降りそうな感じなので・・・


先ずティアナ(J32)から。

デカくて車庫スペースの前後左右にあまり余裕が無いので、1輪ずつチマチマと交換。


続いてノート(E11)

夏タイヤ(ホイール)は超軽量、タケチのスプリントハート。
完全に僕の趣味ですw
エッセにEquip01を履かせてる様に、旧車系のクラシックなホイールが大好きなんですが、それと同じくらい軽量ホイールも好きなんです。
てか、軽量フェチですw

お買い物車にはまるで不必要なシロモノですが、ずっとガレージに眠っててもったいないので履かせてました。

程度はあまり良くないですけど。

実はこのノート、もうすぐ買い換えします。
今、新車を注文してますが、多分年明けになるかなぁ。
で、このスプリントハートは使わなくなるんですね。
(下取りは純正鉄チン+スタッドレスで出します)
当初次の車にもそのまま使おうと思ってましたが、家族から変更依頼があった為、ホイールも新調することにしました。
(白の車体に赤のホイールは目立って嫌らしいw)
つっても次の車のホイールも僕の趣味で選びますがwww
(金出すの僕やし)

さて、スプリントハートですが、ヤフオク出すかエッセの遊び用で使うか迷ってます。
今はこの手のホイールって少なくなったんでレアといえばレアなんですが、価値を分かってくれる人も少ないのでオク出してもなぁ、と。
ただエッセは通勤車なんで、遊び用つってもコース持って行く様な事はするかどうか・・・

因みにサイズは14×6J +40 100-4H
エッセに履かせると、フロントはキャンバー切ってツラ、リアもツラ・・・になるのかな?
誰か欲しい方いますかね??


まぁそれは置いといて、最後にミニキャブ。

この前塗装したヤツを履かせます。


・・・微妙w
ガンメタの方が良かったかな?まぁエエか。

3台タイヤ交換が終わったんですが、あと1つやりたい事があります。


スペアタイヤ。


シリアルが3桁の439
下1桁が製造年なので、1999年・・・ではなく、ミニキャブは元年式で、恐らくスペアタイヤを組み替えてるとは思えないのでこの場合の製造年数は1989年と思われます。
(製造週は43週)
まぁとにかくタイヤとしての機能を果たさないであろうこのタイヤを交換します。
チェンジャーなどないので、手バラしですw


先ずビードを落とすんですが、パンタジャッキを使います。


こんな感じでセット。
要はバラすタイヤの両サイドを固定出来ればOK。
これでジャッキを伸ばしていくと・・・

ビードが落ちました♪

続けて反対側。

グリグリグリ・・・

落ちました。

さて、あとはタイヤレバーを使ってバラします。

表側は比較的簡単。
タイヤに乗って、乗った反対側(対角側)をレバーでめくり、そこを固定してもう1本のレバーで順繰り順繰り外していけばOK。

裏側は少し面倒。

①先ず1カ所めくります。
②画像では見にくいですが、1本裏からレバー刺してます。こいつを持ち上げて隙間を作ってやります。
③もう1本のレバーで表側からめくってやります。

で、①のレバーは固定
②③を順に位置をズラしながらめくっていきます。
このサイズやと、1/3くらいめくればあとは手で引っ剥がせばタイヤが外れます。


このやり方が正しいのかは全く分かりませんが、僕は手バラしはこれでやってます。
つっても、タイヤの種類とサイズによりけりですが。
サイドウォールふにゃふにゃのタイヤならある程度デカくて偏平低くても大丈夫なんですが、Sタイヤやスポーツラジアルはサイドウォールが固くて16インチ60偏平辺りがギリですね。
これ以上になると僕のスキルじゃ無理(^^;
930のタイヤで過去やろうと試みましたが断念しました。
(205/55R16と225/50R16)


とりあえずバラせたので、例によって塗装してからタイヤを組みます。
ジオランダーでもエエんですが、スペアやしフツーの6PRでもエエかな?

疲れたので今日はこの辺で終了。
また次回頑張ります(^^)

Posted at 2020/12/10 16:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2020年12月03日 イイね!

12ヶ月点検とタイヤ付け替え

通勤車のエッセは3年前の12月に購入しました。
去年車検を受けたんで、今年は12ヶ月点検となります。
「法定」点検の名の通り、「法律で定められた」点検なんですが、果たしてやってる人はどの程度いるんでしょうかね?
期限切れの点検ステッカー貼ってる車を結構みるんですよね。
つっても、僕の場合も自分でやるので点検ステッカー作れないし記録簿もないんですけど(^^;

整備手帳に12ヶ月点検をアップしときました。
記録簿にどんな項目があって何を点検せなアカンのか、紹介程度のもんですが。



まぁとにかく点検と併せてスタッドレスへの付け替えです。

自分で12ヶ月点検をやる理由は、主にブレーキ周りの分解です。
ディーラーを含めた整備工場では「絶対ここまでバラさんやろ」ってとこまでバラして点検、清掃したいから。


フロントブレーキはローターまで外します。
エッセはキャリパーサポート外さなくてもローター外れるんでサポートはそのままですが、通常ならサポートも当然外します。

で、ハブの錆び取り


そんでもってローターも錆び取りと磨き


画像取り忘れですが、サポートに付いてるパッドガイドも磨いてます。
サポートの錆び具合によっては、錆でパッドの摺動が固くなってる場合もあるので、そん時はガイドの金を外してサポートをひたすらヤスリがけしてパッドがスムーズに動く様にします。今回はガイドの磨きだけで十分でした。

一通り終わったら各部をグリスアップして組み付け。



続いてリア。

フロントと同じく、シューまで全部バラします。
点検でここまでは絶対やらんと思うんですよ。でも、ここまでバラさなきっちり掃除出来ん気がするんですよね。何となくw

ドラムの確認。

段付き摩耗も錆びもなく、綺麗な状態ですね。
錆びがあるとそこにシューが引っかかってドラムが外れんくなったりするんで。今回は粗めのペーパーでざっとさらう感じにしました。

シュー(ライニング)の磨き

摩耗具合はまだ大丈夫そう。
ライニングの表面は焼けて鏡面化してるんでペーパーがけします。
右側がペーパーかけたもの。左は外してそのままの状態。
左の方は光が反射してるのが分かるでしょうか。


一通り終わったら組み付け。

リアもハブは磨いておきます。
ドラムとライニングの隙間はちょっとキツ目に調整しました。(その方が僕の好み)


あとはオイル交換やったり油脂類の点検やったりした後、タイヤ付けてトルク締め。

トルクレンチはスナップオンの350Nmまでいけるヤツです。
通常よくある(ホイール用の)トルクレンチって200Nmくらいまでなんですよね。でもアクスルナットとかは250Nmとか300Nmとかやし、僕の場合どちらかというとホイールナット締め以外で使う頻度が高いので、このトルクレンチを買いました。(クソ高かったですが)
買ったんはもう10年近く前ですが、バンセの方に校正してもらってますんでこれからもまだまだ使っていきます(^^)


そういや、外したタイヤですが

減ってませんw
確か4月の終わり位に付けたんでざっと8500km程走行してますが、ビックリするくらい減って無いですね。画像はフロントですが、リアなんて、ショルダーにまだイボ付いたままですからね。
930やクリオV6のリアなんてあっという間に減るのに(^^;

フロントはキャンバー2度半ついてるんですが、外側ショルダーは通勤使用にしてはボチボチ使ってる方かな?内減り殆どないし、摩耗具合によってはキャンバー起こそうかと思ってたんですが、このままいっちゃいましょう。


さて、点検、タイヤ交換が終わったら、最後の仕事。

外したEquip01を洗って保管。
ホントはコーティングまでしたかったんですが、持ってるコーティング剤が
「水洗い後、完全乾燥。塗布後1時間以上乾燥」
てな感じのやつやったんで、コーティングは来週にします(^^;

なので、来週はホイールのコーティングと、家の車(ティアナ、ノート)とミニキャブのタイヤ交換をします。(930はとりあえず保留、クリオV6は宙に浮いてるので対象外w)
・・・晴れたらエエなぁ(今日は雨)
Posted at 2020/12/03 20:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation