• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

悩み中。。。

エンジンはかかるようになりました。
インジェクターハーネスのカプラーをジャンピングさせて配線引き直し、
ついでにカプラーのピンの根本をハンダで補修。

で、何を悩んでるのかというと、ココが原因だったとしても
何故今回の症状(初爆のみ)が発生したのか、ってのが
説明が上手く出来ないんです。

アイドルしない=左右バンク両方噴かない(で良いのか?)
左右バンク共導通不良ってのは可能性はゼロじゃないけど・・・
仮に導通不良だったとして、初爆があるのは何故?
最初(初爆)の燃料噴射は別系統でシグナルが入る?
(コールドスタートバルブは無いらしいし)
配線図とにらめっこしても、良くワカリマセン。。。

説明(不具合の解析)が出来なきゃ、どうも不安なんですよね。


ポルシェの配線図(自分が持ってるもの)は英語表記です。
仕事で某英国車を扱ってるんですが、こいつの配線図も英語表記です。
(サービスマニュアルは日本語版あり)
が、見易く、凄く詳しく(親切に)表記されてるんです。
これに慣れてる為か、ポルシェの配線図がえらく不親切に感じられます(^^;
自分の理解力の無さは棚に上げときますが(笑)


ただ、こうやって悩むのも車好き(イジり好き)の楽しみの1つではあるんですよね。
・・・プライベーターはみんなMっ気があるんでしょうか(笑)
僕はどちらかと言うとSだと思うんですけど



とにかくエンジンかかるようになったんで、明日はポルシェで通勤、
そんで車検やってきます(^-^)


排ガス検査通りますように・・・(-人-)
Posted at 2011/04/10 22:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年04月08日 イイね!

とりあえず

ストール病が直るまでガレージに積んどくのもアレなので
マイスターを履かせてみました。






前回車検の時にブロンバッハでダメ出しくらったので、今年の車検の事を
考えて、ツラまで少し余裕を持たせたオフセットにしてます。
フロント:7J +23
リア:9J +10
です。
ブロンバッハはコイルオーバー化で足に干渉するのでスペーサーを
入れないとダメなんですが、マイスターはスペーサー無しでOK。

ブロンバッハ、もし欲しい人いれば売ろうかな。。。
スペアで持ってるSSRフォーミュラメッシュも。
(ここ数ヶ月のストール病治療費が結構な金額なので・・・)


そのストール病ですが、やはりインジェクターのコネクターじゃないかと。
コネクターをバラして調べてたんですが、コネクターのピン同士の接触というより
ピンの根本(ハーネスがハンダ付けされてる部分)で、導通不良を
起こしてるっぽいです。
現在、コネクターをバイパスさせる様に新たに配線を引き直してる真っ最中。
週末はガッツリ仕事なので、帰宅後の僅かな時間しかないんですが
何とか2~3日中には終わらせたいですね。

Posted at 2011/04/08 22:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年04月07日 イイね!

到着

思ったよりも早く届きました。




もちろん4本届いてます。画像はリアの2本。

なかなかの深リムです。


ディスクカラーはチタンゴールド。
無難な白と迷ったんですが、今履いてるブロンバッハのゴールドディスクも
黒ボディと相性良い(と思う)のでゴールド系に、んでRAYS(TE37とか)の
ブロンズが個人的に凄く好きなので、それに近い色にしてみました。
(因みに通常のゴールドはかなり薄く、シャンパンゴールドって感じです)

タイヤはA050なんですが、ちょっとした手違いでリアのロットが
10年の11週。ちょうど1年前です。
11年の10週と聞いてたんですが、どうやらメーカー(卸業者?)がロット表記の
1110と1011を読み間違えたみたい。
タイヤ、特にSタイヤはナマモノで、ロットは新しいに越した事はないんですが
ロットの違いをそこまで厳密に表せる様な走りは、正直出来ません(笑)ので
全く問題ないです(笑)


さて、そんな事よりも肝心の車が動かない(T_T)
ダメ元でクランクセンサー・スピードセンサーを換えてみましたが
やっぱりダメでしたorz
明日から徹底的に配線チェックしてみます。
(折角なんでマイスターも履かせてみよう。
似合うとエエなぁ、いや似合うはず)
Posted at 2011/04/07 22:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年03月31日 イイね!

ふりだしに戻る・・・

朝、ポルシェで出勤しようとしたら・・・
またエンジンかかりませんでしたorz
相変わらず初爆のみという状態です。

今日帰ってからちょっと調べてたんですが回復せず。


休みになったら頑張ってみます。。。
(ついでにこの前届いたパーツも付けて遊んでみまーす)
Posted at 2011/03/31 22:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年03月30日 イイね!

そろそろ

段々と、というか、やっと暖かくなってきました。
つい最近まで雪降ってたのと、ストール病再発で
引きこもり状態でしたが、明日くらいからポルシェで
通勤してみようかと思ってます。
ストールの方は、色々とアドバイスや情報を貰い
多分大丈夫じゃないかと。
とりあえず、完治確認の意味での通勤使用です。
ガソリン代もバカにならんので。

ただ、当初予定してた岡国は車検後、4月中旬以降になりそうです。
というのも、今月末(年度末)の仕事が、来月頭までガッツリかかりそうなのと
なにより注文してるブレーキパッドが届かない・・・orz
エンドレスにしたんですが、受注生産なので時間がかかるみたいです。

ちなみに今使ってるのはプロμの999で、もう摩耗限界で、とてもじゃないけど
コース回れるとは思えない状態です。
まぁその頃にはアルミ&タイヤも届いてると思うので
丁度エエんじゃないかと。


で、走る上で全くもって微塵も関係無いパーツが今日届きました。
パッドと一緒に見積もりとった時に
「メーカーに在庫1個。これが無くなったら廃盤・生産中止になります」
などと言われたので、買っちゃえ♪と(^^;

意識して「普段通り」に・・・とは言うものの、ラス1に飛び付くのは
悪い癖ですね。。。

今日届いたパーツは、気が向いたらアップしますw
Posted at 2011/03/30 23:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation