• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

たわごと

ものすご~く、どうでもエエ話です。

しかも、数日遅れのマンU×ノリッチを観ながらブログ書いてるので、
誤字・脱字、変換ミスがあるかも。。。
(マンU×ノリッチは香川がハットトリックした試合です)


たわごと その①
色々なタイヤメーカーがあり、それぞれに特徴があるので
お気に入りのメーカー、銘柄ってのがあると思います。

で、
BSを好んで履く人→イシバシスト
YHを好んで履く人→アドバニスト
DLを好んで履く人→ダンロッパー
と僕は呼んでました。

全国共通かと思ってましたが、僕だけですかね?

・・・それだけです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


たわごと その②
みんカラでもちょろっと検索すると何人かの方がブログに書かれてますが
あの伝説の作品「変態仮面」が実写映画になるそうな!
(来月公開なので、情報としてはだいぶ遅いですが)

僕と同年代の方はリアルタイムで読んでたかもしれません。
知らない人はググりましょう(爆)

「腹減ったな・・・、お、こんなところに稲荷寿司が。いただきま・・」
「それは私のおいなりさんだ」

もう、この定番のシーンがサイコーですw
僕の心をガッチリ掴んで離しません。
鷲掴みですよ。
僕の他にも鷲掴まれた方がいるはずです。(多分)

さて、この映画ですが、映画館で
「変態仮面 大人2枚」
などと言うのが恥ずかしいというシャイな方の為に
「HK」というイニシャルでも通じる(券が買える)らしいです。
何と言う細やかな心遣いなんでしょう。

これはもう、観に行くしかないですよ(`・ω・´)

お子さんと、またはカップルで、是非行こうではありませんか。
チケット売り場で
「HKを大人1枚子供1枚」「HKを大人2枚」
とダンディに決めれば
「パパかっこいい♪」「あら、この人素敵♡」
となること請け合いです。

内容は「おいなりさん」ですけど(爆)





え?僕?
僕はDVD化を待ちますけど何か?w



さぁ、皆さん声を揃えて、
「それは私のおいなりさんだ」
Posted at 2013/03/04 20:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月23日 イイね!

時間が足りない

ちょっとだけご無沙汰でした。

公私共に・・・と言うか、95%「公」の方(仕事)が忙しく
車イジりが何一つ進んでません。

残り5%の「私」の方はと言うと・・・
夜な夜な今シーズンのSUPER GTを全戦観てたり、
プレミアやリーガなどの試合を観てたりしてましたw
欧州だけじゃなく、南米のリーグも見てみたいんですが
中々やってないんですよねぇ

しかし、CLのベスト16の組み合わせはかなり熱いですね。
凄く楽しみです(^^)


そんなこんなで年末ギリギリまで忙しいのが続くので、
マフラー作製は正月休みに入ってからになりそうです。

そういやガレージに新兵器を導入したのですが、
紹介は後日改めてということで。


あと、ペリカンでオーダーしてたブツ。
「ETA 12/7/12」などと言う割に、一向にステータスが進みませんでした。
痺れを切らして
「どうなってんの?何か問題でも起きた?」
と(緊急度をMAXにして)問い合わせたところ、
「直ぐにメーカーに問い合わせて連絡するからね」
と返信がありました。
で、その翌日に商品が日本に向けて発送されました(爆)

たまたま偶然入荷のタイミングとコチラからの問い合わせが
重なったかもしれませんが、ぶっちゃけ
単に送るの忘れてただけちゃうんかな、と思うのです(--;



今年中に届くかビミョーなとこですが、まぁエエでしょう。


以前タコ足と一緒に注文したパーツも少々トラブったし、
ペリカンでストック持ってないパーツ(メーカーオーダー品)を
注文する時は、ちょっと注意が必要ですね。
Posted at 2012/12/23 22:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月23日 イイね!

メル友?

最近、ペリカンパーツのJasonさんと
頻繁にメールのやりとりしてますw
(Jasonさんはアカウントマネージャーらしいので、
恐らく通販部門?の担当者だと思います)

こっちの英語力がショボイのを以前教えているので(爆)、
極力簡単な英文を使ってくれてるのはヒジョーにありがたいんですが、
「細かいニュアンスが分かり難い」という弊害も(^^;
(まぁこれは根本的に英語力の無さのせいでもありますが)

そのせいもあって、やり取りの回数は必然的に多くなっているんですが
それでも最初に比べたら格段にスムーズになってきました。

「急ぎなら電話してくれてもエエよ」なんて書いてくれてますが、
何をどう間違ってもそんな事は出来ませんw

で、メールボックス内はペリカンで埋め尽くされ、
正にメル友状態(爆)



だからといって、僕の英語力が向上してるかと言えば
全くそうではなく、ショボイまま(自爆)




そして今、現在進行形で色々とやり取りしてる最中です。
結末は・・・その内アップされる・・・かも???
Posted at 2012/10/23 16:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

何故か分からんがイラっとくるCM

TVのCMじゃなくてラジオ(FM)ですけど。

仕事中はひたすらFM(FM山陰)が流れてるんですが
そん中で「バイク王」のCMがあるんです。

3人(3パターン)のバイクを売った経緯を紹介する形で
「バイクを売る理由はひとそれぞれ」
「バイク王なら高価買取」
「バイクを売るならバイク王」
という締めになって、何てことはないフツーのCMなんですが・・・

1人目:エエ年のおっちゃん
乗らなくなったバイクやけど、バイク王ならメンテして次のオーナーに渡るから。

2人目:おばちゃん
雨ざらしになってた息子のバイクを引き取って貰った。来てくれて助かった。


ここまではフツー。何とも思いません。


問題の3人目:若いにーちゃん
「動かなくなったのね、ちょっとしたトラブル
バイク王に来て貰ったらお金になったよww」





・・・ちょっとしたトラブルなら直せや!
動かない=売却かい!





メンテ好きの僕にとっては聞き捨てならないセリフで、
更にそのしゃべり方も何かムカつくんですよね。。。


ま、CMの話(フィクション)に切れるのもバカらしいんですけど(^^;

毎回、CMが流れる度に心の中で「直せや!」と突っ込んでます(爆)
たまに声に出る事もあるけどw
Posted at 2012/10/10 22:13:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

オサレなレザー

車触るのは大好きですが、トラック系はちょっとしんどいです。
この前、トラックのリーフスプリングを交換しましたが

クソ重てぇ

キャラバンやハイエースとかの比じゃないです。。。



そんな感じでお疲れモードなので、我が愛車はちょっと放置気味。
明日は休みなので、頑張ってリフトから降ろしてあげようかと思ってます。
・・・が、どうなるかは不明(爆)




で、iPhone5のケース、ちょっと奮発してレザーにしてみました。




お父さんストラップも取り付けw

中々にオサレな感じなので気に入ってるんですが、


重くて分厚いので、かなりかさばります(爆)
折角薄くて軽くなったのに意味無し(^^;

そして、まだ革が硬いので、電話する時はフタ部分?がちょっとウザい(爆)


使い込んで馴染むのが先か、別のケースに心変わりするのが先か・・・

あ、でも小さいクレストのワッペンでもあれば、それを縫いつけるのもアリかな?
Posted at 2012/10/08 22:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation