• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

おにゅうロールキャブ導入

今日は、ぽる子の車検が完了したので、
午前中は引き取りに某所まで行きました。
で、自走で帰ってきた訳ですが
・・・暑い(^^;
道中エンストする事も無く、車の方は全く問題無いんですが、
人間の方がヤバかったですw

で帰ってきてからガレージの整理をしていると、
スナップオンのバンセールスの方が登場。

そうです、おにゅうのロールキャブが届きました♪



KRL722の限定カラーモデルです。
思い切ってマスターシリーズにしました♪
(流石にEPIQシリーズは無理)

早速、せっせと工具を収納。






右バンクで1段、左バンクで1段、まだ入れてない空きトレイがあります。
まぁ、まだ細々したものが散乱してるので、直ぐに埋まると思いますが。


で、オマケで寝板貰いました♪


100周年ロゴが入ったやつ。
多分フツーに買ったら結構な金額になると思います。

スナップオンのSさん、ありがとうございました。

さて、あとはぶっ壊れたコンプレッサーをどうにかしないと。。。
Posted at 2020/09/03 18:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2020年09月01日 イイね!

ミニキャブ君のオーディオ

我がミニキャブ君は平成元年式です。
平成年式なので、僕の中では高年式w

そんな高年式のミニキャブ君、このようなラジオが付いてます。


これ知ってるのは僕の年代がギリかなぁ。
今の若い子はこんなん見たことないんやろなぁ。
AMしか聞けませんが、まだまだ現役♪

ちなみにスピーカーはダッシュの中央。

センタースピーカーですw

何気にお気に入りポイントなんですが、
やっぱり?CDくらいは聞きたいので
安い1DINデッキを付けてます。

で、ついでにガレージに眠ってたサブウーハーもついでに。

電源はキーシリンダーのハーネスから検電器で
常時、アクセサリー、イルミを探して結線。
・・・したんですが、いざ電源入れてみると、
まぁフツーに動いたんですが、
ワイパー動かすとアクセサリーが落ちましたw

もっかい探すのが面倒やったんで、アクセサリーは
ヒューズから取り出しました。

全部15Aが並んでますw
実にシンプルでエエですねwww

スピーカーは、シガー電源でブルートゥースで飛ばす
スマホ用のスピーカー?をバラして、コーンと本体ケースだけを
使ってダッシュの両端に置いてます。


もの凄くちゃちいスピーカーですが、これだけでも案外フツーに聞けます。
が、会社の先輩がサテライトスピーカーをくれたんで
追加で取り付け。


耳元で鳴るのであまり大ボリュームでは聞けませんw

オーディオは流石に付けましたが、基本的にミニキャブ君は
オリジナル状態で乗っていきたいので
これ以上何かを付けたり換えたりする事は無く、
今後はメンテ三昧かと思われます。



そして、話は変わってロールキャブですが、
3日に入荷予定なので、引っ越し準備で現在のロールキャブに
入ってる工具類をゴソッと出しました。


・・・えらいこっちゃ(^^;
新しいロールキャブに入れ直すのも苦労しそうです。

車イジってて、「コレが要る」ってなったら都度買ってるんですが
いつの間にかこんな事に。
一応、全部把握はしてるんですが、買ってから
1回しか使ってないものもチラホラ。。。
因みにロールキャブに入りきらないSSTの類も沢山あります。
コンプレッションゲージや燃圧計、プーラーや
スライディングハンマーなど、ケースに入れて山積みに。。。

こんな状態ですが、今後も工具は増えていくでしょうw
Posted at 2020/09/01 21:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | クルマ

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 345
6789 101112
13141516 171819
20 21 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation