• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月17日

ボルトにナット

ボルトにナット








まだまだやりたいことは沢山あるが、今回せっかく外装関係を新品にしたりしているので、ナメかかった外装取付けボルト類を交換することにしましたが、平日の夜、仕事から帰ってきてボルトを新品に換える・・・もはや病気かもな

左のサイドカバー



右のサイドカバー




件の新品ボルト




フロントカウル




左サイドカウル




右サイドカウル




リヤキャリアの六角ボルト頭部のメクラ蓋






積載量表示・・・前回リヤフェンダー新品にしたもんで





エキパイとサイレンサーつなぎ目のバントが錆だらけなので交換




ありゃ~ボルトを買うの忘れてた・・・




とりあえず再利用




サイレンサーを緩めて少し外側へ動かさないとバンドは抜けません・・・





外したアンダーガードを付けて終了




最後にフロントアクスルホルダーのロックナットを交換します。前回クロモリ製のアクスルシャフトに交換した際、ロックナットを再利用していたのでやはり新品にします。





なんでも上の2つを先に締めてから下の2個を締めるんだそうです。






フロントフェンダー取付けて終了♪ロックナット以外はどうでも良い部品交換でした・・・



こうして部品を交換すると、中には売れるものがあるんですよ♪ヤフオクって実に素晴らしいシステムですね。一昔前だとオートバイ雑誌の終盤に「バイク売ります」とか「パーツ売ります」なんでコーナーがあって、写真撮って投稿する・・・という狭い世界でのお話でしたが、今は売り手と買い手が瞬時に結びつくので捨てるものが少なくて済みますね。



ヤフオク売れたもの

左ミラー¥900



クラッチレバー¥500


シフトペダル¥1,500



ペダル左右¥3,000



ブレーキレバー¥500



フロントウィンカー左右¥1,200



リヤウィンカー左右¥2,000



右サイドカバー¥5,000



左サイドカバー¥5,000



純正タンク¥55,000(入札中)



アクスルシャフト前後(販売中)



まだまだ売りますヨ♪










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/17 21:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

参加することに、
138タワー観光さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年7月17日 22:44
ネジを交換し始めたら、ほぼ発病確定です。

初期化病という、重度の病気です。wwww

完治はありませんが、交換する部品が多ければ多いほど、症状が軽くなるようです。

パーツリストが良く効きますヨ♪ww
コメントへの返答
2014年7月18日 5:11
部品交換をしていないと禁断症状が出そうです・・・パーツリストも既に入手済みですが、止む気配がありません。思った以上に病気が進行しているようです♪

プロフィール

「アフリカツイン750 オイル交換 http://cvw.jp/b/980112/47812984/
何シテル?   06/30 12:56
南多摩郡の@たまあなごと申します。1号機 20’FJR1300A、2号機 98’XRV750アフリカツイン、 3号機93"TLM220R、4号機05’ポンRR(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 新1号機(ヤマハFJR1300A) (ヤマハ FJR1300)
新1号機になったFJR1300Aの2018年モデル。ビューエル購入以来16年ぶりの新車購 ...
ホンダ アフリカツイン 2号機 (ホンダ アフリカツイン)
1998年式の国内仕様、サハラブルーメタリック。2013年11月うちの家族になりました。 ...
ホンダ TLM220 3号機(TLM220R) (ホンダ TLM220)
林道行きたくて買いましたが、結構直すところ沢山ありそうです。
その他 その他諸々 4号機 ぽんRR (その他 その他諸々)
4号機へ降格  2005年式                               ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation