• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たまあなごのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

ゴソウダンパーツの呪縛 アフリカツイン

ゴソウダンパーツの呪縛 アフリカツイン











最近旧型アフリカツインの部品も発注をかける際に「メーカー在庫あり無くなり次第廃盤 ゴソウダン パーツ」というコメントをよく見かけるようになりました。

読んで字のごとく、今はまだあるけどなくなったらもうおしまい・・・ってことなんでしょう。ただ在庫がなくなってもゴソウダンに乗ってあげますよ・・・って?ことなのか?このゴソウダンの意味がよくわからない・・・

そんなわけでまず前後のウィンカーがそろそろメーカー在庫なくなるとの情報から、リヤのウィンカーを1セットストックしておこうと、ほかに欲しい部品と一緒に発注。すると


ん?これフロント用じゃないの?
ということでどうやら発注時に部品番号を間違えたようですが、1個6046円もするので被害甚大です・・・


フロント用はこのようにすでに1セットストックしているの過剰在庫となりました。


リヤのウィンカーは6500円位なので、今回ウィンカー前後購入で25000円と恐ろしい出費となりました。
リヤはシングル球のくせに、ダブル球のフロントよりなぜ高いのかといいますと、リヤ用はリヤ右側のサイドカウル内まで配線が伸びてくるためやたら長いからだと思いますよ。
噂通り前後とも「メーカー在庫あり無くなり次第廃盤 ゴソウダン パーツ」のコメント出ますんで、あくまで純正部品にこだわりたい方はお早めにどうぞ!



ほかにはウィンカーレンズ、立ちごけしたときに下に傷が入ったので交換、これは650円位で前後左右で共通部品となっています。



後はこちら、フューエルコック上部に取り付けられているフューエルストレーナーとコックのOリング2個。ししふうさんが部品調達ご苦労されていたのを拝見し早めにストック。



あとはこちら


なんだと思います?




これリヤフェンダーのエクステンションなんですね。取り付けステーやスクリュー、カラーも全て純正です。エクステンションの部品番号末番が6から始まるので輸出専用車用の部品でしょう。
無論国内向けパーツリストには掲載されていません。



装着するとこんな感じになるようです。







エクステンションの爪がリヤフェンダー裏側左右にある突起に引っ掛かるようになっているのと、穴あけポイントまであるのでリヤフェンダー自体は国内輸出用ともに共通部品ということなんでしょう。



エクステンション取り付け用の部品たち



ドリルで穴あけ後、カラー挿入
左側はドリルが走ってしまい、少々傷が・・・



でこんな感じになりました。






純正リヤフェンダーエクステンション装着にかかった費用は4500円くらいでした。どうやら在庫はあと2個しかないようです。泥はね抑えたい方はお早めにどうぞ!
               
              ↓↓ ↓↓ ↓↓

メーカー在庫あり無くなり次第廃盤 ゴソウダン パーツ メーカー在庫残り2個
80124-MY1-610



Posted at 2018/03/03 10:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アフリカツイン750 オイル交換 http://cvw.jp/b/980112/47812984/
何シテル?   06/30 12:56
南多摩郡の@たまあなごと申します。1号機 20’FJR1300A、2号機 98’XRV750アフリカツイン、 3号機93"TLM220R、4号機05’ポンRR(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 新1号機(ヤマハFJR1300A) (ヤマハ FJR1300)
新1号機になったFJR1300Aの2018年モデル。ビューエル購入以来16年ぶりの新車購 ...
ホンダ アフリカツイン 2号機 (ホンダ アフリカツイン)
1998年式の国内仕様、サハラブルーメタリック。2013年11月うちの家族になりました。 ...
ホンダ TLM220 3号機(TLM220R) (ホンダ TLM220)
林道行きたくて買いましたが、結構直すところ沢山ありそうです。
その他 その他諸々 4号機 ぽんRR (その他 その他諸々)
4号機へ降格  2005年式                               ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation