• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2019年02月26日 イイね!

ムーンフェイズのお話

ムーンフェイズのお話ちょっと前にムーンフェイズ付きの時計ってという記事を書きましたが、その後気になっていろいろ調べてみました。
そうしたら・・結構奥が深い世界でちょっとびっくりです。

まず、ムーンフェイズって結局何?

という素朴な疑問に対し、

そりゃ、月の満ち欠けを把握できる機能でしょ?

くらいの認識でしたが、そこには人類の自然科学への理解と観測技術の進歩に伴って発展してきた暦の歴史が絡んできます(大袈裟)
そもそも時計表示の主役は人類がほぼ日常的に時間管理に使っている24時間という時間割~これは太陽の動きで一日を規定する太陽暦の考え方ですね、ですが、ムーンフェイズは月の満ち欠けの表示機能ですから、これはもろ太陰暦の考え方ですね(ちなみにイスラムでは基本的に太陰暦で一年を区切っています)。

そういう意味では、古来各文明は太陽暦か太陰暦かを二者一択として選択したのに、ムーンフェイズ機能を持つ時計の文字盤では両者が仲良く併存しています。なんかとっても歴史的には画期的なことなのかもしれません(あっしだけ?)

そのムーンフェイズ機能ですが、これを時計に表示させることをもくろみ、実現させたのは‥‥

やはりあの偉人、アブラアム=ルイ・ブレゲさんなんですね~

月の満ち欠けは約1か月で巡りますから、時計機能とのフィッティングも良さげ、歯車の調整で済みそう、と素人は思いますが、調べてみるとこれが結構ややこしいのです。

まず、月の満ち欠けってそもそも何?

ってところから始めると・・・
月の満ち欠けは満月→半月(上弦)→新月→半月(下弦)の繰り返しですが、これは地球と月と太陽の位置関係で決まります。

月は地球の周りを正確には27.3日で回り、地球は約24時間で1回転(自転)しています。これらが相まって、月の満ち欠けは29.53日となります。ただ、これがまたややこしいことに、月の軌道は真円ではなくて楕円軌道だし、地球の軌道も楕円軌道です。これらもあり、月の満ち欠けは年内で29.53日の近傍で変化します。29.53日というのはあくまで平均なのです。

1日24時間も地球の自転周期からは実は微妙にずれており、人類社会はその狂いをいろんな補正をかけて使用していますが、それでも地球の自転速度と太陽をめぐる周期は基本ほぼ変動がないため、月の満ち欠けに比べればずいぶんと補正管理がしやすそうです(厳密なレベルになるとよくわかりませんが)。

一方で月齢は上記のような変動幅が結構ダイナミックに生じていますから、それを知ってしまうと甚だ時計表示にはしにくかろう、と感じますが、そのあたりブレゲさんはタダモノじゃないですね。

で、ブレゲさんの凄いところは、

・変動するといっても月の満ち欠けは平均29.53日なんだし、端数切って29.5日にしちゃおう
・29.5日だと半端になるので、倍の59日で管理してしまおう

と時計師(≒歯車の魔術師)的な思想で割り切り、ムーンフェイズを59日周期で管理することを思いつきました。

で、ムーンフェイズの時計表示部をよく見ると・・・・

実は円盤の上に2つの月が描かれており、半分だけが文字盤上の窓から見えています。この円盤が1回転するたびに月が2回出入りする、つまり2回満ち欠けを表示できるようになっています。これがブレゲさんが考案した表示方法であり、ほぼすべてのムーンフェイズ機能付き時計が採用しているわけです。やはりブレゲさんは偉人ですね~。

ブレゲさんは29.53日を29.5日と割り切りムーンフェイズ表示を技術的に完成させましたが、切り捨てた0.03日分は当然ながら誤差として蓄積し、何年かで1日のずれを発生させます(だいたい3年に一日のずれ)。一般的なムーンフェイズ機能はこの誤差を甘受して制作されていますが、世の中にはこのずれを可能な限り低減させた高精度のムーンフェイズ時計を作っている会社もあり、それらがほぼ雲上ブランドの手になります(ランゲやパテなど)。

もちろんあっしが持つZENITH Chronomaster GTは一般レベルのムーンフェイズにしかすぎませんが、雲上ブランドの何たるかが文字盤上の月の裏側から見え隠れします・・・・
Posted at 2019/02/26 09:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2019年02月24日 イイね!

ムーンフェイズ付きの時計って?

ムーンフェイズ付きの時計って?今日は大阪で用事があるため、小旅行中です(明日は仕事だし日帰り強行軍)。

今日のお供はZENITH Chronomaster GTです♪

この時計を装備して新幹線内でふと思いました、

ムーンフェイズ付きの時計ってホントみないなぁ・・・・

腕時計好きとしては、ちょっとした瞬間にもヨソ様の左手首が気になっちゃうわけですが、ムーンフェイズ機能を持つ時計を使っている人は本当に少なくて、滅多にみません(下手したら見てないかも)

数ある時計の機能の中ではダントツで実生活には関係ない機能(注:あっしの私感)ですから、普通にそうなんでしょうが…

ではそんなムーンフェイズ機能付の時計を愛用しているのは一体どんな人たちなんでしょうか?

・天文学者、あるいは宇宙工学関係者
・畜産農業関係者で月の満ち欠け把握が必要な人たち
・単なる時計好き、あるいはデザインで選んだ人
・狼男

こんな連中でしょうか・・・・

そんなムーンフェイズ機能付き時計を持っている方、アナタはどれですか?(笑)
Posted at 2019/02/24 11:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2019年02月24日 イイね!

2019年式クリアルーフセンターピースほぼ完成

2019年式クリアルーフセンターピースほぼ完成まだ表面のプラ板貼っていないので完成はしていませんが…

最も厄介な工程が終了しましたので、もう失敗はないだろう、と考えましたので報告します。
右が旧作、左が新作です。

今回も傍目には

またかよ!?

的なイジリではありますが、自分的にはかなり進歩させた作品です。

今までなら1日でできていたのですが、今回は足掛け3日ほどかかっています(しかもまだ出来上がっていない)

改善点は…

・ディスクグラインダーではなく、カット工程を全てリューターで施工
・過去最高に切り抜き〜左右部分をギリギリまで切り込み
・バックルを支えるブリッジをさらに細く切り込み
・表皮部分に強度アップのためにブリッジ構造を造作(左右切り込みで弱くなったので)
・表裏ともスムージングした上で全面塗装〜R32スカイライン純正色のガンメタで塗装

と、色々進化させました。

まだ完成していないので、重量などは不明です。今日はこれから日帰りで上方に行くので、作業はここまで…
Posted at 2019/02/24 08:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年02月21日 イイね!

過去最高のヌキを目指して

ヘンな想像をしたアナタ!

いけませんよ〜。ここは健全なカプチーノオーナーのブログですから(爆)

まだ画像出せませんが、一生懸命やっています。

これまでとはかなり製作過程が異なり、倍以上の手間をかけています。

というか、やはり腕が鈍っている感じです・・・
Posted at 2019/02/21 20:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年02月21日 イイね!

カプチーノ 、思えば今年で30年ですねぇ

カプチーノ 、思えば今年で30年ですねぇカプチーノはその先行試作品?のPー89は1989年のモーターショウに出品されたわけですから、今年で30年、とも言えます。

聞いた話では出品したPー89はとっくの昔に解体されて今は残っていないそうですが、その後SUZUKI社内の最終決断を経て市場に出たわけです。

まぁ、残念ながら1代限りで生産を終了してしまっていますが、未だに軽自動車の中では名車として記憶されており、そんな車を所有し続けているのはなんか不思議な気もします。
Posted at 2019/02/21 20:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「お墓はどこに作るのがいいか http://cvw.jp/b/108746/47689012/
何シテル?   04/30 20:06
静岡県某所でカプチ&RX-8を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレージ(1号)まで行った後でヤサをRX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17 1819 20 212223
2425 262728  

リンク・クリップ

我が家の10振動な連中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:29:43
富士山オールドカーフェスタ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:41:54
イベント:ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 23:57:53

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation