• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

10連休の過ごし方(27〜28日)

27日から信州、上信越方面へ来ています。

27日は塩尻までの移動日








駒ケ岳は金曜から土曜日にかけての冷え込みで山頂は雪!



塩尻市到着後夕食に蕎麦をいただきました。




蕎麦の丸亀製麺番のようなお店へ




関西では珍しいセルフのそば店で!









セットものもあります。










明日は山登りの予定ですが果たして行けるのか⋯
この時夜の気温は2℃‎๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐










翌28日AM 5:00宿を出発。
フリースに冬用アンダーウェア、ヤッケ、下はトレッキンクパンツの下にタイツと真冬の服装。




菅平高原の四阿山(あづまやさん)方面へ車を走らせる。



ここは登り口に菅平牧場があって入山料を払う必要があるのですが、この入口ですでに路肩には結構な雪⛄w(゜o゜)w オオー!




料金所の人に山の状況を聞く。

私ら『すみません〜!山はアイゼンは要りますか?』



人『あ〜!アイゼンがないと絶対に無理ですよ!それと真冬の支度じゃないと厳しいかな』



私ら『分かりました!アイゼンがないのと初心者もいるのであきらめます』



人『そのほうがいいですよ。昨日北アルプスで遭難し4人亡くなってますから⋯』






私ら『えっ!‎(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!』









さあ〜どうするか⋯




登る山を変えて今度は浅間山方面ヘ



もちろん浅間山山頂は雪で真っ白なのが遠くから見えてたので山頂アタックは諦めて途中の蛇骨岳まで行って変えるつもりで車坂峠口の駐車所へ入るとあれれ⋯?




車がGWなのに閑散としてるのです。




この駐車場到着時刻9:00なのに気温マイナス 2℃‎ (°д°)


標高が1973mもありますからね。当然か







高峰山方面はアイゼンなしでも登れそうですが黒欧山〜トウミの頭から蛇骨岳〜Jバンドへと考えていましたがどうやら考えは甘かったようです。



アイゼン必携!スパッツで雪もガードしないとすぐに脚が濡れてきそうです。


勇気ある撤退でここもパスします。









また高速に乗り目的山岳変更











着いたところは⋯
















群馬県妙義山。
はい!完全に観光目的の山歩きにグレードダウン(笑)



ここの駐車場変わった車がたくさん







ちょうどオーナーさんがいたのでしばらくお話をさせていただきました。



エンジンはHONDAのVTECとのこと。
まんまレーシングカーですね。




さて観光山へ登りましょう









奇岩の山です。












右上の輪っかになった部分を通るのですが、鎖場づたいに通らないと行けなく観光というにはハードル高くないか?





上から降りてくる人もいてなかなか時間が掛かったけどなんとかクリア!


でも上から降りてくる人の中にはスニーカーのおばちゃんがいて、上から落ちてきて巻き込まれないかとヒヤヒヤしてたのは秘密。






鎖場をやり過ごすと広場へ出ました。











全体像こんな感じ
それにしても奇妙なかたち



お昼弁当休憩










しばらく休憩して穴上の岩の向こうに何かがあるのを発見




うん?向こうの何か板状の岩の上に何かいる❓(つд⊂)ゴシゴシ









人ですよ!⚠‎(*〇□〇)……!




あそこに行けるの?



ちょっと行ってみましょうか






でもやっぱりテーブル岩の上は危険すぎるのでやめましたよ。




その代わりといってはなんですが


こんな巨岩発見www






降りてきたら神社がありお参り。











この階段がかなり急で降りてくるのが怖かった。






何故か大黒様(笑)








ベタな記念撮影(笑)




帰りの車窓からバッチリと富士山が見えました。






あまりカロリーも消費しないトレッキングでしたがやっぱり夕刻になると腹は空くwww











いつも信州へ来たら寄る安くてボリュームのある塩尻の焼肉屋



今日も満腹で宿に帰りました。













Posted at 2019/04/30 03:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

少し下げてながーく伸ばして

KOM号に比べトップチューブ長が10mm近く短いクオリスチタン号。




まあ身体が起きたポジションで楽ちゃー楽なんですが調子の良い乗れてるときは詰まったような感じが以前から気になってました。







さて⋯⋯
どうしたものか‎(´Д`)








現在のステ厶は3TのARX TEAM ステルス110mm ライズ角6度





寸詰まり感が少しするのと極僅かですが高く感じる。





同じライズ角で伸ばすと確かに遠くはなるもののハンドル位置は上がる。
(三角関数参照)





かと言って地面と平行角度の17度だと下がりすぎる。







ここ一ヶ月悩んでましたがついにベスポジなステムを発掘!





なんてことはない!KOM号に付けてるのと同じワンバイエスの『スージステム』




ライズ角77度=13度なので元々付いていた3Tのよりも水平近くなり、ハンドルクランプ部分が下へ僅かにオフセットしていてさらにハンドルを下げられます。
長さは110mmから120mmへ延長








作業開始









コラムハイトが3Tよりも僅かに(5mm)薄いのでスペーサをカマして取り付ける。




今日は時間が無かったのでまた今度カーボンコラムをカットしよう!




全体の雰囲気はこんな感じになりました。


After






参考までにBefore





弱スローピング角のトップチューブとほぼ同じ角度になりGOOD!


少し家の回りを試乗しましたがいい感じ!♥


Posted at 2019/04/27 22:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

平成最後までトラブル

あと4日で平成から令和へ!


朝のチャリ通勤。
快調に走ってたら⋯




後輪から何かが擦れるような異音




特に後輪が振れてるわけでもないがとりあえず停止。




よく耳を澄ますと停止しても『シューッ!』







やっちゃったね!パンク神降臨
(╥ω╥`)



職場まであと1キロ少々の距離

パンク修理していると遅刻ギリギリの時間。


え〜い!


このまま自転車を片手に走ったほうが早いはず!





はからずも通勤デュアスロン(前半バイク後半ラン)でゴール!

出勤時間には余裕で間に合いました。




お昼休みにパンク修理(;^_^A アセアセ






帰りは帰りで帰宅後通勤ログを保存したらガーミンがいつまで経ってもクルクルと保存中のままで終了せず。



え〜い強制終了じゃあ〜!!




さてログは残ってたのか⋯



無事残ってました。
私のガーミン510J最近はこういう状態がちょくちょくあるので困ったもんです。



初期化するか悩む⋯
Posted at 2019/04/26 23:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

スカピン

なんだかBlogタイトルだけ見るとハズレみたいですが⋯



今日は大阪からJUNさん、田辺からターナブルさんがこちらへ来てくれてのサイクリング。



紀の川の某所へ集合。






JUNさんのNewフレームは『スカピン』というイタリアンブランド。
国内ではめったに見ることのないレアフレームです。



【以下スカピン詳細】

1957年、優秀なプロライダーであったウンベルト・スカピンによってスカピンは設立され、今に至るまで半世紀以上の歴史をもつ老舗ブランドです。

息子のステファーノによって世界的なプロモーションを開始、1998年にはルドルフというモデルがイタリアの重要なデザイン賞”コンパッソ・オロ"を受賞する栄誉に輝きました。

レース界の供給は1990年代後半まで行きました。
レース界においてスチールバイクの時代が終わりを告げるとともにそれは終了しましたが、最後に供給したバッランでは若きジルベルト・シモーニもそのバイクを駆ってレースを走りました。

カーボンやアルミなど最新のトレンドを取り入れてはいますが、全体生産量の半分を占めるスチールバイクにこだわりを見せるブランドです。

しかしながらカーボンとスチールを組み合わせるなど、新旧素材を使って常に新たな挑戦をし続ける姿勢もユニークです。




シートチューブとチェーンステーがカーボンで他のメインチューブはクロモリというハイブリッド構造の非常に凝った造りです。



目の前がサイクリングロードなのですぐにスタート!




今日のコースです。


紀の川サイクリングロードをひたすら東へ。
途中で何名も地元自転車仲間と遭遇しました。





藤崎井堰で小休止








そこからしばらく走り九度山道の駅で補給&トイレ休憩。
ここでもお友達と遭遇。
こんにちわ!‎(≧▽≦)





さあ!ここからはフルーツラインへ登り笠松峠へ

JUNさんはNewフレームが合っていたのかサクサク登るので負けじと追走します。









しばらくして後ろを見ると




アレレ!私ら二人だけ





笠松峠は何度も『やっと頂上か!』と思わせぶりなカーブが何度も現れるので『まだ下り違うんかい!』と心が折れかけます(笑)




笠松峠をやっつけると世界遺産の丹生都比売神社です。





で⋯やっと丹生都比売神社到着






ターナブルさんの顔は塩田状態www
ヒロシ改め『ヘロヘロのヘロシ』



相当苦しかったのねぇ‎( ´•ω•` )





ここで少し早い昼食をとります。








神社横にある古民家カフェ『客殿』さん


ヘルシーなランチをいただきました。



よーく見て欲しいんですが黄身の色





レモン色なんです。




もちろん世界遺産の神社も参拝






丹生都比売神社を後にし、友渕方面へ

車の通行が皆無で下り基調なので快走また快走!




雨山の郷でちょっとヒルクライム





笑顔のヘロシですがちょっとシンドイみたいですね。




もうここからはずっと下り基調です。




貴志川から紀の川サイクリングロードに入るんですがこの頃から向かい風が強くてなかなか辛い!





負けずにずっと下ハンのエアロポジションで前を引いてると一人足らない⋯




ヘロシです!





三人でやっとゴールしてヘロシを待っていたらヤッパリヘロヘロのヘロシがやって来ました。




お疲れさん!


今日のデーター




走行距離 132.43km
獲得標高 1002.3m
NP(W) 159.9w
TSS 338. 4
WORKOUT kj 2368.9kj


TSS、NP(W)、kjについて詳しい解説はコチラ
 


Posted at 2019/04/21 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2019年04月19日 イイね!

強化合宿

GW明けの週末5/11(土)〜12(日)


和歌山県すさみ町で元宇都宮ブリッツエン、TEAM右京でスプリンターとして活躍した辻 善光さん主催のロード&トライアスロン合宿に参加します。




私はトライアスリートではありませんからOWS(オープンウオータースイミング)は参加しませんのでその間は周辺山岳で自主錬。


めちゃくちゃ高強度な二日間なので多分灰になって帰ってくることでしょう(笑)
Posted at 2019/04/20 14:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記

プロフィール

「週4でZWIFT富士ヒル道場ワークアウト」
何シテル?   04/03 16:47
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123 45 6
78 9 10111213
1415161718 1920
2122232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32
最大瞬間風速57.4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 04:17:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation