• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

桜とカレーライス

桜とカレーライスようやく安定した天気になって久しぶりにPCX稼働。
やっぱりライダーのDNAが落ち着くようで心身共にリラックスします。
前世は馬にでも乗っていたんじゃないかと思うぐらいバイク乗りの血が騒ぎます。

満開の桜並木を疾走するのも春の楽しみ。
たぶん満開を過ぎた頃なので見頃も今日、明日で終わりでしょうね。



週末の金曜日つまりチートディです。
体重はしっかり目標通りに減量中。
だけと、しっかりと食べたい日は食べておかないと健康にはよくありません。

今日は木更津へ用事があったので、7年ぶりに訪れた「福のじ」。
房総系ラーメンと言われると違うのですが、迫力だけは圧倒されるラーメン屋。
スープは薄めの感じなので、こってり好きにはちょっと物足りません。
但し、次郎系の太麺なので麺の量は半端なく多いので満腹感は最高です。



で、ラーメンを食べるのかと言えば、実はカレーライスが絶品。
ラーメン屋のカレーは実は美味しいのです。

実は今日はカレーと思ったら、まず思い浮かぶのは木更津港にあるカレーの老舗「かつしげ」のカツカレー。それと洋食の「喫茶さぼーる」のカルカッタ。
どれも推しのお店ですが、最近は「福のじ」のカレーが絶品との噂。
そういうわけでランチに食べてみます。



お店は有名な赤いトタンのお店。
TVにも出て人気の店ですが、地元竹岡系、山岡屋、どでかっちゃんなど、以外にもラーメン屋の多い木更津では名前が上がらない隠れたお店です。

「梅の屋」もかつての味とは少し変わってしまい、作り手の代替わりで口に合わなくなり、最近はチェーン店の「竹岡ラーメン」に足を運ぶ事が増えました。
スープの濃さ、麺の硬さがオーダー出来るのが便利です。
まだ数件気になるラーメン屋があるので、暇が出来たら行ってみたいですね。



さて寄り道から戻ってカレーです。
頼んだのは「原始人骨付きチゃーシューカレー」



その量の大きさにまずビックリ!!

骨付き肉は300gだそうで、それだけでも腹いっぱいになります。
まさに、おもうまい店そのもの。
食べるのに30分以上掛かってしまいました(;^ω^)。



味はカレー屋とは別もので、ラーメン屋らしく醤油ベース。
好き嫌いはハッキリします。
しょっぱい系なので辛いカレーではありません。
ただ、この量を食べ続けるとなると、多少スパイスがある方が楽かな。



チートディとはいえ、こりゃキツイ昼飯でした。
歳は考えないといけませんね。

仕事が半ドンの理由は、息子の車椅子のオーバーホールをお願いするため。
18歳を過ぎると新調が10年経過しないと困難になるので、破損する前にガタの出ている部分と、座面の縫製が剥がれた部分を更新修理のお願いです。
まぁ、足の代わりに使っているわけですから劣化は致し方ありません。
このままだと姿勢も維持出来ないので、早々に元に戻したいという息子の要望。
行政の窓口までは送迎しますが、後は息子がやるのでタクシーの運転手です。

生憎、嫁は私の両親の用事に付き合い一日不在。
まぁ、嫁が親の介護を含めた用事をしてくれないと、私もパートにでも転職してないとダメだったことを考えると嫁には頭が上がりません。

そんな日々の活力源のためにも、美味しい物を食べて、バイクを乗り回して心身しっかり健康維持に努めないとね。

明日は休みですが、車椅子メーカーへ修理見積りを取りに出かけます。
Posted at 2023/03/31 17:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月29日 イイね!

模型のこと

模型のこと模型(プラモデル)を造ろうと思って買っているものの、なかなか造る時間が捻出出来ずに部屋に置いてあります。
これを巷では積プラと呼ぶそうです。

模型造りはリラックスしてやらないと確実に失敗します。
焦りは禁物で心の余裕が大事。
と言うのも、確認、パーツの切り離し、組み立て、接着、塗装、汚しと段階があります。一つ組み立てるのに一週間ぐらい掛かるかな。

模型造りに関しては道具はほぼ完壁。
コンプレッサーから電動ソー、ピンセットまで揃え工具箱も二つあります。
塗料も20色以上あって、すぐに手は出せるのですが・・・・・。

そう、最近は鉄道模型の方に比重を置いているんです。
こちらは、Nゲージと呼ばれる精密な鉄道模型。
キットもありますが完成品が多く、この完成品をよりリアルに加工したり、市販されていない車両に塗り替えたりします。

実はこの工作が凄く大変です。
今回も改造するのに分解していると、照明パーツを折って破損してしまいました。
絶版の車両なので中古価格もそれなりに高く、今回メーカーに修理を出しました。

一ケ月ほどして手元に戻る際に、修理担当者から連絡を頂いたのですが、こちらの失敗で破損したにも関わらず

「今回の修理は部品交換も含めて無償で行います」

との神対応だったのです。
すでに製造中止から数年、予備パーツすら手に入らないのに、こんな対応をして頂けるメーカーもあるのだと感動しました。

更に、失敗しないようにと分解方法を丁寧に修理した車両を使い、簡単なマニュアルを作成してくれました。



最近のサポートは何でもメールやチャットで遇われるのに、これほど丁寧な対応はかつて無かった気がします。
自社の製品をずっと使って頂きたいという思いが伝わる内容でした。



歳を取れば手先も眼も昔の様にはいきません。
でも、こういうことがあると、まだまだ模型を楽しみたいと強く思います。

さて、この車両を使って何を造るのか・・・そう鉄道界で有名な水戸岡氏の車両を再現する予定です。
GWに向けて構想を練っているので、是非共に完成させたいと思っています。

今年は物価上昇で生活費も厳しいのでGWはインドアに徹します。
夏に向けて懐を豊かにするためですが、逆に模型を造る時間が取れてラッキーです。
Posted at 2023/03/29 22:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記
2023年03月28日 イイね!

仕事が忙しいのに収入は下がるしね

仕事が忙しいのに収入は下がるしね今週は雨は降らないと思っていなかったのですが今朝は生憎の雨。
雨の日はPCXは長く乗るために乗らないので、新品のレインウエアも一度も袖を通していません。
ツーリングで突然の雨にでもなれば出番がありそうですが、通勤では使う事がほぼ無くなりました。

ちょっとここ数週間は仕事が忙しくて、なかなか仕事量が減りません(汗)。
3月~4月は人事異動、組織変更でバタバタとしています。
とにかくここ数年新入社員は入らないのに退職者は出るので慢性的な人手不足。
グループ会社を含めても景気の良い話はありません。

今の世界経済を見ても、現状の稼ぎが良くなるとは思えません。
電気代も本格的に値上げしてくれば、物価上昇の煽りを受けて財布の紐をもっと締め付けるしかないですからね。
そうなればPCXの稼働率は上がるでしょう(笑)。



そう言えば今回のモーターサイクルショーではYAMAHAは原付二種推しです。
今後原付二種が国内では侮れないと予測して、取り込みを画策しているようです。



ちなみにRZ250をモチーフに再現したコンプリートモデルもあるようですが、2ストロークのRZに乗っていた身としては、これはRZじゃなくフェイクです。
RZはあのエンジンの振動、音、煙と匂いがひとつになって出来ているのですから。



そんなわけで、金欠を起こす前に夏の行動予定を決めました。
ホテルも前割りで押さえ頭を切り替えて楽しいことを考えます。



とりあえず行きたかった上高地の方へ出かけ美味い蕎麦でも食べますかね。
信州の蕎麦は美味しいですし(笑)。
Posted at 2023/03/28 22:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月27日 イイね!

いろいろとありますが(笑)

いろいろとありますが(笑)休日明けの月曜日。
ようやく雨も上がり今週は雨に降られることはなさそうでしたが・・・。
帰宅前に降られちゃいました(汗)。
先週の木曜日に乗ったままのPCXでバイク通勤。
でも気温も上がり快適な季節になりました。
季節の変わり目なのでそろそろオイル交換かな。

フリードは先日気がついて慌てて交換。
予定より3,000kmも走っていました(T_T)。
特段問題もなく快調のようで、走行超過したのでエレメントも交換になっちゃいました。交換後は妙にスムーズになるのは、S-MXから続くホンダ車のエンジンの特徴。
オイル交換をマメにすると壊れないというのは本当の話。
ホンダ好きはエンジンにこだわります(笑)。



ちなみに、フリードはもうすぐ17万キロに迫ります。
来年春を予定している買い替え前に20万キロ突破ですね。
もしもの事情で乗り換えが延びたらフリードは車検継続です。
後継のGB4や現行GB5は人気ですが、そちらには全く興味ないんですよ。
このクルマの良さは駄馬のような落ち着くところなんですね。

話は変わり先日買った録音機のTASCAM DR05。
使ってみたのですが風切音が凄くて、まともに聴けませんでした。
音質が良いだけに残念。
ネットで調べてみるとウインドスクリーンは必須でした。



とりあえずDRシリーズ用純正ウィンドスクリーンのWS-11をポチリ。
近くの家電店ではどこも無かったのにamazonだと翌日届くのだから超便利。
WS-11使うとこんな感じ。



もうひとつ手があってGoPro用の外部マイクを使えば良かったかと。
EDUTIGEのデュアルモノマイクETM-001です。



これはバイクで撮影するのにウィンドスクリーン必須ということで、GoPro用に買ったマイク。小さくて音もよく拾うので愛用しています。
次回はこれを使った録音もやってみましょう。



なんだかんだとやることが増えていますが、雨の日の暇つぶしにもなるので苦ではありません。カメラの便利グッツも取り付けたことだし、そろそろ今年の夏の計画を立てるとしましょうか。
Posted at 2023/03/27 22:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月25日 イイね!

桜満開ですが雨ですね

桜満開ですが雨ですね桜が見ごろの休日ですが生憎の雨です。
こういう雨を「花散らしの雨」と言われますが、実は3月3日に若い男女が集会して飲食することをいうのだそうです。
いわゆる「磯遊び」と同じ「山遊び」みたいな解釈らしいです。
この辺りの話は専門家に任せて、こういう季節の表現には使わないのだとか。

そんな桜を買い物ついでにフリードから花見。
そういえば帰って来たウルトラマンの団時朗さんが昨夜亡くなったそうです。
子供の頃のヒーローが、憧れた人が次々と旅立っていきます。
今日のような雨はぐっと心に染みますね。ご冥福をお祈りします。



今週改造を考えていたNEX5のフードカバーはキッチリ完成しました。
別体としてフレームを作る予定でしたが、取り外しが面倒になりそうなのと、工作感満載になりそうなので、ワンタッチ型に変更。
出来るだけメーカー純正感を出すことに。



これなら見た目はまるで最初から装着されている感じです。



もちろん使用しても全く外れません。
ぐらつきの無くしっかりした感じになっています。
開閉もワンタッチ。

もちろん簡単に取り外すことも可能です。



実はこのフードタイプ両面テープで付けるタイプが多く、見た目もそうですが付けたら外すことが面倒なんですね。
画面の掃除や外す場合にいちいち両面テープの糊を落とすのも面倒、そして液晶を疵付ける可能性もありますからね。



今回買ったタイプは3.3インチ用でα5000用に対応していたモノ。
まぁ似たようなものなので応用が出来ましたが、少し縦に大きいのでプラバンを液晶の底に貼ってあります。
プラバンに厚み調整用のクッションを貼って隙間を調整しました。
これがドンピシャ!!
クッションなので多少の余裕もアリ装着、脱着が楽になっています。



フードの上部と下部に引っかかる部分があるので、NEXの液晶フレームに上手く引っかかってくれたのが良かった。



これで日差しの中でもしっかり撮影できます。
デジタル一眼は光学ファインダーで見たままですが、ミラーレスはイメージセンサーの画像をそのまま見るわけなので、モニターで見て確認するのが正解です。
老眼が進む私にはピッタリのカメラなのです。



そんな様子を退屈そうに見ている我が家のニャンコ。
そういえばニャンコってなんでレジ袋が好きなのでしょうか。
このままレジ袋の中で昼寝しちゃいました。
Posted at 2023/03/25 12:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
121314 151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation