• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

休み明けの月曜日

休み明けの月曜日休み明けの月曜日。
今日は風はあるものの暑さは変わらず夏日の一日でした。

駐輪場でナックルガードの治具を見ていた人に声を掛けられました。
付けたいけれど車種専用がないので興味があったとか。
ホムセンで使える材料使って応用できると説明したら、見よう見まねでやってみるそうです。
バイクもクルマもDIY出来ると楽しみの幅も広がるし、使い勝手が良くなりますからね。

あちこちボロボロのPCXですが走りは快調そのもの。
ABS樹脂の紫外線焼けをそろそろ修復しないとダメかな。
道具は揃っているので今週末でもやるとしましょう。

先週から腰の調子が悪く、起床から3時間ぐらい腰が痛くなります。
帰りに病院に寄って来ましたが、やはり軟骨が減ってきているのと、デスクワークがいけないみたいです。
コルセットはしていますが意識的に姿勢を正すのが良いみたい。
今日は薬と注射で様子見です。

肩こりは日々のトレーニングで直ったので、腰もなんとか治したいですね。
Posted at 2023/07/31 22:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年07月30日 イイね!

久しぶりの房総プチツー

久しぶりの房総プチツー朝から防災無線で熱中症注意の放送が入っています。
過去あり得ないほどの酷暑の夏。
暑い、暑いと言っていても涼しくはなりません。

昨夜は祭の集まりで深夜まで懇親会。
体調の関係で酒は飲めませんが、飲まなくても宴会で愉しめるコツを覚えたので、居心地も良く日が変わっての帰宅でした(汗)。

そんな夜遊びをしても朝はしっかりいつも通りの起床。
せっかくなので暑くなる前にPCXで出かけました。

さすがに早朝は風も涼しくて最高に気持ちいいですね。
房総丘陵を眺めながら南房総の海へ向かいます。





久しぶりの紅葉ロードは、ツーリングに向かうバイクがチラホラ。
こんな早い時間にもバイクが来ているのに驚き。
バイクもクルマも少ないので気持ちよく走れます。



気になっていたCHIBIZOさんのところに寄ったら、早朝なのに仕込みに来ていました。



すっかり綺麗に整備されたお店は秘密基地みたい。
秋には芝生でたき火もするのだとか。



メニューも増えて充実しています。



さすがにこの暑さなので8月は休業するとのこと。
9月の再会にはお邪魔することを約束しました。
そうそうtamaさんが時々お邪魔してますと聞きましたよ。



南房総は夏祭りのシーズンで、祭の飾り付けが至る所にありました。
やっぱり祭を見るとワクワクしますね。



8時を過ぎるとさすがに痛いほどの日差しに晒されます。
そろそろ潮時と帰路に。

帰る前に久しぶりに観音様を拝みます。
良いこと、悪いことがあると、ついついここに来てしまいます。

最近観音様の顔が嫁の顔に見えて仕方ありません。
夫婦喧嘩もしなくなったし、いろいろお願いしても笑顔で

「いいよ」

と、言ってくれるのですが、誰かに似てきたかなと思ったら観音様でした(汗)。
どうも家に居ても落ち着くようになったわけですね。
そう思ったら、欲しいあれを買って良いか聞きたくなりました。

結果は・・・・・

「宝くじが当たったらね(笑)」



と、観音様の笑顔で答えてくれました。
やっぱり幻想だったか(爆)。

本日の走行距離は98.8km。
そこそこ満足出来ました!!。
Posted at 2023/07/30 10:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2023年07月29日 イイね!

ナックルガード修理完了

ナックルガード修理完了真夏の休日。
今日も朝からとても暑いです。

先週に固定治具が破断したナックルガード。
治具はアルミ削り出しパーツを会社で加工済み。
これを取り付けてみることに。

元々、デイトナ製の取り付け治具があるのですが、PCXには干渉部が多くてそのままでは取り付けられません。
とりあえずホムセンで適当な金具で治具を作ったのですが、やっぱりダメだったんですね。



とりあえず加工出来たのがこれ。



取り付けを始めて気がついたのが、作った治具の厚みを計算していなくて、ネジを買いにホムセンへ。



とりあえず暑い中サッサと取り付けてみました。
こんな感じです。









なかなか良い感じです。
アルミの削り出しもDIY感があって満足、満足。

もちろんウインドシールドが干渉しないのも確認しています。



テキトーに曲げてやっつけ仕事にしてはいい感じです。
これでひとまず安心かな。

ちょうどガソリンも減っていたので給油がてら試運転。
こりゃ前よりもいいかな。

帰宅途中、酒飲み友達の家にバイクが・・・。



えっ、スーフォア買ったのか!!
酒持って突撃だな(爆)。
Posted at 2023/07/29 13:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2023年07月28日 イイね!

面倒な世の中になりました

面倒な世の中になりました今日も危険レベルの暑さでしたね。
エアコン付けて寝られない体質なので、窓を開けてねるのですが、ここ二日は無風状態なのでモロ熱帯夜です。

先週から祭の練習に行っているのですが驚いたことがあります。
神社の神殿で練習しているのですが、神楽の音が煩い、祭の練習を止めろと苦情が入るのです。
ここ数年らしいのですが、小学生が楽しみしている地元の行事。
こんなことが起きているとは想像も出来ませんでした。

神社の前に邪魔にならないように車を停めていたら、パトカーまで呼ばれてしまいました。今年は私が責任者なので警察官の対応をしたのですが、どうもここ数年同じ苦情を言っている人らしい。
私が相手に説明に伺うので相手を教えて欲しくても、個人情報保護の壁があるので相手は全くわからず。
逆に自治会のことは知り得るわけで、相手は私たちのことは知っている。
対等の立場でない以上話し合いにもなりません。



後日、改めて警察から「なるべく相手を刺激しないように、駐車を含めてお願いします。」と言われてしまいました。

道路使用許可の申請も祭本番は出来るけれど、練習期間はなかなか難しいとか。

祭と言えば日本古来、農耕民族として豊作を神に祝い、祈祷など地域において厳粛に行われる祭祀のこと。
そんな風習を続けているわけですが、実はこのトラブルは全国でもよくあるみたいです。
学校に子供の声が煩いと怒鳴り込む人。
同じく公園で遊ぶ子供の声が煩いと文句があると公園を閉鎖する行政。
そんな心の狭い世の中に社会は変わってしまったのだと。

所詮は自己愛が強く主張する人が一部では増えているのかも知れません。

憤慨するところはありますが、子供に危険にさらされることは許されないので、こちら側が刺激させないようにするしかないのか・・・と、悩んでいます。

私一人では決められない問題なので、いろんな人の意見を聞きながら様子をみようと思います。

そういえば子供の声が煩いと何度も文句を言われた近所の家族が、別の地区に引っ越したのを思い出しました。その家を買ったのが仲が良く近所付き合いしていますが、一度も文句を言われた事ないとか。
まぁ外見が漁師か土建屋みたいですから、言えないのかも知れませんが、引っ越された家族が気の毒でしたね。
そういう家はほとんど自治会にも入らず、市役所や警察に文句言ってるみたい。

平穏に仲良く暮らしたいと思う人が多くても、こういう人がいると周りは不安みたい。

ご近所とは仲良く、笑顔で付き合うのが一番ですね。
Posted at 2023/07/28 23:42:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年07月27日 イイね!

EV終わる

EV終わる自動車産業を独占していた日本に対する欧米のEVシフト。
安易な考えから間違った方向だったと舵を切り出しました。
そんなことは最初からわかっていたのにね。

ニューヨークタイムスによると

電力供給が石炭や石油由来からクリーンエネルギーに順調に移行しない限り、ハイブリッド車に対するEV総排出量の優位性は失われる。
そして100%EVシフトという米国の国策そのものが説得力を失い、EVシフトが失敗に終わる可能性も高まる。米国は、そうしたナラティブ(物語)の転換期を迎え始めたように見える。

そもそもEVが「環境に優しい」は本当なのか?
そうした専門家の1人であるハーバード大学ロースクールのアシュリー・ヌニェス上席研究員は4月26日に米下院のエネルギー・商業委員会の一部である環境・製造・重要鉱物小委員会で議会証言を行い、「EVの製造は内燃機関エンジン車より多くの炭素を排出する。EV新車はまず2万8000~6万8000マイル(約4万5000~11万キロメートル)を走行しなければ、内燃機関エンジン車に対する排出量削減の優位に立てない」と述べた。これは、あまり運転をしない人の10年分の走行距離に当たるという。

ヌニェス氏はさらに、EVバッテリーで使用されるコバルトやリチウムなどの鉱物資源の不足も指摘し、「温暖化ガスの排出抑制は、風力などクリーンな発電への政府補助金に頼る方が、より安価に実現できる」と語った。

と、いうことでハイブリッドや低燃費エンジンの開発が加速しそうです。
EV大国の中国を見れば、現状どうなるかわかる気もします。



BEVが暑さに弱いと見られている要因の1つに、走行用バッテリーが暑さでトラブルが起こりやすいと考えられていることが挙げられます。

エンジンを搭載している車はガソリンをエネルギーとして、冷却水をエンジン内部で循環させたり、外の空気を取り込んだりして熱を抑えつつ車を走らせられるようになっています。



対するBEVは駆動用モーターと走行用バッテリーの2つが動力源となっていますが、夏場の暑い時期にはモーターではなくバッテリーに問題が起こりやすいようです。
リチウムイオン電池は大量のエネルギーを生み出せるメリットがある反面、熱が高まりやすく膨張しやすいデメリットがあります。高熱はバッテリーに与えるダメージが多く、劣化を早めるリスクがあるそうです。また、夏場は外気の気温が高まり、熱くなってしまったバッテリーを冷やすどころではない状況となります。

スマホや携帯ゲーム機のバッテリーが膨らんだり、パソコンのバッテリーが熱で爆発することもありますからね。
EV車はそこまで不安全ではないでしょうが、やっぱり不安要因は消えません。

まぁ、当分乗り換えの予定のない私には関係ない話です。
Posted at 2023/07/27 22:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「香川の朝はうどんで始まります。さすが「うどん県」。」
何シテル?   04/01 07:16
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation