• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitasanのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

祝!平井元主査、自動車殿堂入り

今日の中国新聞の9面に、「平井さん自動車殿堂入り」というタイトルの記事が載っていました。ネットで調べてみると、11月6日に日本自動車殿堂というサイトで正式発表されていました。

NA乗りの方に心からお祝い申し上げます。皆さんが乗っておられるNAは、自動車殿堂入りされた方が造った車ですよ。これからも大切に乗っていってください。

写真は、2007年3月に四国でご一緒させていただいた時の1枚。徳島市内の川で、遊覧船に乗ったの写真だと思います。13年も前なんですね。


私もNBに約19年、現在はNDに乗っているロードスターのオーナーとして、とても誇らしく、また嬉しく思います。かつてロードスター仲間と一緒に平井さんをお招きして一泊二日のツーリング旅行に行った際に、平井さんが笑いながら、「NAはこんなに長く乗れるようには造っとらんぞ~。」とおっしゃっていたことを思い出しました。

写真は、2007年10月に角島方面でご一緒させていただいた時の1枚。内装に関して説明し、かっこいいじゃないかと言われたような覚えがあります。


これで平井さんの偉業はゆるぎないものになったと思います。マツダは、近年「ロードスターはマツダの魂です。」などと公言していますが、これからもロードスターが造られた精神を受け継いで車を造り続けていって欲しいものだと思います。

Posted at 2020/11/18 16:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2020年11月16日 イイね!

山口の秋探し二泊三日の旅(後編)

山口の秋探し二泊三日の旅(後編)山口の秋探し二泊三日の旅三日目、昨日とは打って変わって抜けるような青空が広がりました。秋旅に相応しい天気です。


最終日の今日は、今までなかなか行くことができなかった場所に行く予定です。
ホテルを8時半過ぎにチェックアウトし、国道9号を東に向かうこと約40分。

やってきたのは、道の駅長門峡(ちょうもんきょう)。ここに遊歩道があるので、美食と過食でなまった身体を引き締めるため、歩こうという計画です。


駐車場は既に7割位埋まっています。そこかしこにトレッキングの準備をしている人が見られます。


入り口に案内板が設置されています。片道100分との記載がありますが、どこまで行くかは気分次第です。


橋を渡って右折するとコースに入っていきます。


入り口から良い雰囲気です。


ほぼ川沿いに設置された道を歩きます。人の行き交いはできる程度の幅はあるようです。


変化に富んだ景色を眺めながら歩くのは楽しいですね。ただ、思ったより紅葉している木は少ないような気がします。








まごまごしていると、置いていかれます。


起伏も少なく歩きやすい道です。広島の三段峡はもっと足腰にこたえますね。




休憩所の鈴ヶ茶屋が見えてきました。


10時15分頃に到着。営業開始間もない感じでした。


簡単な物なら準備できるということで、ぜんざいを頂きました。


休憩所のベンチから見える景色も素敵です。甘みを取って元気も出てきました。




最後まで行こうということになり、出発。


もっと大勢の人が歩いていると思っていましたが、意外に少なかったですね。


紅葉橋が見えてきました。


こういう景色に赤い橋は映えますね。本格的な機材で撮影しているプロのような方もいましたね。


ゴールまで約600mになりました。


岩場の多い箇所が続きます。






ゴールの龍宮淵が見えてきました。


川幅が広がり穏やかな流れになっています。龍宮淵という名称は、ここの淵の川底に龍宮があるという伝説に基づいているのだそうです。また浦島太郎に似た物語伝説もあるようですよ。


第一次阿部内閣の時に書いてもらったようですね。政治家というのは大変ですな。


着いたのが11時過ぎでした。1時間半程かかりましたので、休んで帰れば1時までには長門峡の駐車場に戻れる計算です。ここまで約1万歩歩きました。

そんな算段をしている内に目に留まったのが、このバス


この時期限定の臨時バスのようで、1000円払えば30分で長門峡の道の駅に連れて帰ってくれるそうです。ただし発車時刻は12時です。
どうするか迷いましたが、何気なくGOTOのクーポンが使えるか聞いてみたら、これが何とOKとのこと。

12時頃まであたりをうろうろして時間をつぶし、バスであっけなく長門峡に着きました。文明の利器は恐ろしい。いや素晴らしい。


当初はここで昼食を取って帰宅する予定でしたが、満席で待っている人までいたので、断念し出発。徳佐のレストランで食べようとあてにしていたら、ここも満席で退散。結局コンビニ弁当を食べて昼食は完了。

足が棒のようで何処かによる気力もなく、国道315、国道376をひた走り午後4時頃に無事帰宅しました。GOTOのクーポンが2千円分余っていたので、途中のガソリンスタンドで使わせてもらって、全て使い切りました。

クーポンは、西長門リゾートで5千円分、湯田温泉で4千円分頂きました。宿泊の補助とは別の支給なのでとても有難く、食事や遊び及びお土産代に有効に使わせていただきました。

こうして秋探し二泊三日の旅は無事終了しました。山口県の良さを再発見したような気もする旅でしたし紅葉もそこかしこで見ることができ、コロナ禍という特殊な条件下ではありましたが、とても楽しい旅でした。

なおCX-30で、三日間500キロ余り走りましたが、燃費はリッター17キロ以上を確保し、一番良い時で18キロを越えました。高速を全く使っていないことを考慮すると、とても良い燃費だと思います。また着座位置が高いので運転疲れも少なく素直なハンドリングとあいまって、見かけ以上に楽しい車です。

ロードスターも良いですが、CX-30でも遠出したくなりますね。
今回の旅の紹介は以上です。ご覧いただきありがとうございました。

それでは、・・・・また
Posted at 2020/11/16 21:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月16日 イイね!

山口の秋探し二泊三日の旅(中編)

山口の秋探し二泊三日の旅(中編)山口の秋探し二泊三日の旅二日目、雲が多めながら穏やかな朝です。


豪華な朝ご飯を頂き


出発です。駐車場が高台にありました。


で、向かった先が仙崎の道の駅、センザキッチン。


ここに、青海島観光汽船があります。実はGOTOトラベルを利用すると、クーポンが頂けるのです。せっかくのクーポンなので普段使わないだろうと思われる所で使おうと相談し、決めたのがこちらです。


天候によりいくつかコースがあるらしいですが、今日は外海は荒れているということで、内海を50分ほどで巡るコースが設定されていました。
乗った船はこれです。


10時40分発の定期船です。出航当初は穏やかでしたが、港の外に出るとなかなか豪快でした。






15分ほどで花津浦というところに到着。岩に穴が開いています。


しばし観光案内を聞いて、反転。再び青海大橋をくぐって東に向かいます。


仙崎方面が見えています。


弁天島を右手に見て


紫津浦というところまで来て帰りのコースに戻ります。


11時半頃に港に帰ってきました。なかなか楽しかったです。天気が良いと青海島一周コースがあるようなので、いずれそれに乗ってみたいと思いました。

お腹も空いたので、フードコートで見つけた仙崎ラーメンなるものを頂きました。




スープは美味しかったですが、麺は素麺のようで、私としてはいまいちかなという印象でした。こちらもクーポンを一部利用しました。

次にやってきたのは、おなじみの千畳敷



変わらぬ景色ですが、いつ来ても、この解放感は素敵だと思います。


まだ時間に余裕があるので、ここにも足を延ばしました。


龍宮の潮吹きです。波が小さいので吹きあがりはしょぼいですが、虹がかかっていました。


ここは元乃隅神社のそばにあります。駐車場が整備されて、すっかり観光地化されていましたね。




良い時間になったので、ホテルに向かいます。今夜の宿は山口市の湯田温泉です。
長門市経由道の駅於福で少憩後、秋吉台のカルストロードを走って、大正洞の駐車場で一休み。良い色になっていました。






湯田温泉の宿には、午後4時過ぎに到着(写真は翌日のもの)


こちらでも市内を散策した後に、美味しい夕食と温泉を楽しんで休みました。


二日目も楽しい一日でした。明日は、今まで行こう行こうと思って行くことができていなかった所に行きます。

またまた、・・・・続く。
Posted at 2020/11/16 16:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月16日 イイね!

山口の秋探し二泊三日の旅(前編)

山口の秋探し二泊三日の旅(前編)皆さん こんにちは 今日は遅ればせながら、先週の月曜日から二泊三日で行った山口秋探し旅の様子を御紹介させていただきます。

この旅は、山口県のプレミアム宿泊券とGO TOトラベルを利用させていただいて多少なりとも経済活動に貢献させていただき、合わせて季節らしい景色を楽しみたいと計画したものです。事前に宿だけ予約して、ルートなどは行き当たりばったりのお気楽旅とし、車両は妻のCX-30を借り出すことにしました。

という訳で、11月9日午前9時前に自宅を出発し、国道376等を1時間少々走ってやってきました鹿野の石船温泉。記憶では紅葉がもっとあったように思うのですが、・・・・記憶はいい加減なものです。




続いて同じく鹿野の漢陽寺。鹿野のICの近くにあり、両手・両足では足りないくらい何度も近傍を通過していましたが、こんな所があったのですね。知りませんでした。




ここは当たりでした。園内は有料で一人400円だったのですが、それ以上の価値がありました。素敵な庭です。












漢陽寺の付近にも趣のある寺社があり、鹿野の歴史を感じさせられました。








ゆっくり周辺を散策し出発。国道315号を北上します。お昼時にかかってきたので、どこでお昼を食べようかと話している時に目に入ったのがこちら。鹿野から北上し、大潮トンネルを抜けたすぐ左手にあります。




ここも何度もお店の下を通過していましたが、初めて入りました。妻に言わせると結構有名なお店なんだそうです。本来はお茶を飲んでお店の庭等を散策するのがベストらしいですが、今日はお昼御飯です。季節メニューのきのこうどんがお勧めと言われましたが、少々高価だったので私はさくやそばを注文しました。あまり期待していなかったのですが、器もお洒落でとても美味しいそばでした。特につゆが絶品で、飲み干してしまいました。妻はさくやうどんを食べたようですが、こちらも美味しかったようですよ。


食べている内にどんどんお客が増えてきて、店の外で待っている人が現れたので早々に出発しました。
萩方面に行こうと走っていると目についたのがこちら


室町から安土桃山時代の創建と伝えられているとか。江戸時代の記録から庭があったとされ、発掘して発見されたのがこちら。雪舟庭との記録があるそうですが、雪舟の生きていた時代とは合わないそうです。


これが埋もれていたのか・・・・。掘り出して復元するのは大変だっただろうと関係者の苦労をしのびます。近くにある墓地がその歴史を物語りますね。


そんなこんなで萩経由国道191、みのりロードを走って、午後3時過ぎに角島にやってきました。妻の希望で、角島の牧崎風の公園に行きます。何度となく訪れた角島ですが、ここは私も初めての場所です。角島大橋を渡って最初の交差点を右折して向かいます。

・・・・凄い所でした。アクセス道路が狭いので、台数の多いツーリングでは不都合が生じそうですが、是非訪れていただきたい場所です。






角島だるま菊の群生地で保護されているようです。ちょうど咲いている時期でした。




午後4時近くになったので、宿に向かいます。お宿はこちら。




今まで、橋から何度となく見ていましたが、今回各種の恩典を利用してようやく宿泊することができました。
部屋の窓が一面ガラスで、角島大橋が良く見えます。


夕食まで時間があるので、海岸を散歩してみました。見る方向が変わると新鮮です。




教会です。結婚式用ですね。


夕食もおいしく頂きました。


夜の角島に来ることはもうないかもしれないと、食事後に車で1周しました。灯台がライトアップされていて綺麗でしたが、コンデジでの撮影は無理ですね。


橋も良い雰囲気でした。通行車両もほとんどいません。


ここのホテルの売りに夕日の見える露天風呂があるのですが、快晴の天気だったので午後5時15分過ぎの露天風呂で、沈みゆく夕日をじっくりと堪能しました。そして東の空から夜の帳がゆっくりと降りてくる様子は、実に素晴らしいもので、これだけでも来たかいがあったと思いました。

こうして秋探しの初日を有意義に過ごすことができました。

明日はどんな一日になるのだろうと思いを馳せて寝床につきました。

例によって長くなったので、・・・・・続く。

Posted at 2020/11/16 12:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月13日 イイね!

何気ない日常のあれこれ(携帯電話の更新)

何気ない日常のあれこれ(携帯電話の更新)皆さん こんにちは 良い天気が続いていますが、コロナ禍は心配な状況になってきましたね。また外出自粛のようなことにならねば良いがと思っています。

さて、今週の二泊三日の旅行の件は、まだまとまっていません。帰ってきてからいろいろありまして、・・・言い訳ですが。

と、いう訳で、今日は携帯更新の話題です。

実は9月の終わり頃に、某所でコンクリートの床に携帯を落とした拍子に画面に一本の亀裂が発生しました。幸い表面に強化プラスティックのカバーを付けていたので操作上は支障が無かったため、このまま使おうと思っていました。ところが先週の初めに再度携帯を落としてしまい、今度は画面に蜘蛛の巣状に亀裂ができてしまいました。操作上は引き続き問題はなかったのですが、さすがに放置できないと考えて、携帯補償制度を利用して新しい携帯を注文していました。

使っていた携帯は2015年発売の物で、同じものは無いようで2016年と2017年製の機種を提案されました。新しいものの方が良いかと思ったのですが、2017年製は画面が小さくなるということで、同等の大きさがある2016年製の携帯にしました。機種はARROWSのF-01Jです。

旅行を控えていたので配達を昨日12日の午後に指定しており、予定通り届きました。ちなみにかかった費用は8千円弱です。


大げさな箱ですが、中身はむき出しの携帯が1台


壊れた携帯の返送用封筒と更新要領が記載された薄い手引きのみです。


早速手引きに従って新しいスマホのセットアップを実施しました。
左が壊れた携帯(F-02H)で、右が新しい携帯です。ほぼ同じサイズです。


この手の手引きは代表例で説明してあるので、なかなか書いてあるとおりにはいきません。


まあ、こんなものだろうと進めていくといつの間にか使えるようになりました。後からインストールしていたソフトなどを戻すのには少々時間がかかり、全部で2時間ほどで元の環境に戻りました。


古い携帯は、今日初期化して封筒に入れて、郵便局から発送しました。


で、今回も保護カバーは必須だろうと考えて、旅行から帰った日にアマゾンで注文していました。4年も前の機種なので、あるかなと思ったのですが、すぐに見つかりました。これは本日の午前中に届きました。


色々あったのですが、雰囲気でこれに決めました。およそ1000円です。


中身はこれです。


さっそく貼り付けます。簡単に取り付ける機材も付いていました。


うまくいって、これで完了です。ストラップも付けました。落とさないように気を付けます。


ところで携帯をお持ちの皆さんは、どこの携帯を使っていますか。ネットなどを見るとアップルのiPhoneが圧倒的のようですね。私はスマホデビューから富士通一筋です。笑わないでくださいね。別に富士通にこだわっているわけではありませんよ。

今から8年ほど前に、ガラケーからスマホに移行する際に色々と悩んだのです。当時もiPhoneはありましたが、私は日本の物を買ってあげたかったのです。というかアンチ・ジャイアンツのようなもので、アップルがあまりにも強いメーカーだったので、日本製を応援したかったというだけなのです。

あの頃は各社がいろいろなスマホを出しており、その中で、「最先端のクアッドコアCPU搭載、手にした瞬間未来は現実のものとなる。」というキャッチコピーに誘われて、スマホデビューをARROWSーX F-10Dにしたのです。

F-10Dと聞いて、ピンと来た人もおられると思いますが、この機種はスマホ史上最悪ともいえる駄作でした。使うとすぐに熱暴走し電源が落ちるし、朝満充電で仕事に行き、何も操作しないでいても夕方帰るころには電池切れで電源が落ちているようなスマホでした。

契約の2年縛りがあるので他社に乗り替えることもできず、代金の返済が続いていたので泣く泣く2年辛抱しました。で、晴れて満期を迎えた時に、今度はソニーにしようとショップに行くと、白いミニスカートをはいた、可愛い富士通のキャンペーンギャルが3人いて、富士通のスマホを売り込んでいました。

私の所にも来たので、F-10Dのことを告げて、富士通は二度と買わない今日はソニーを買いに来たんだと言うと、3人が私を取り囲んで口々にF-10Dのことを謝罪し、今度の新作はそのようなことはない自信作ですと言うのです。もうこりごりだと何度も言ったのですが、富士通を見捨てないで下さいと何度も言われました。

買ってくれればオプションの充電器を無料にするとかなんとかやりとりをしている内に、ふと我に返るとARROWS F-02Gの入った袋を提げていました。

・・・・・・酷い話です。

もっともこのF-02Gは確かに電池容量は大きく、カタログどおり三日位は持ちましたし、使い勝手も良く気に入って使っていましたが、2年を過ぎた頃娘から、この携帯はやばいよと言われ見てみると、電池が膨張して液晶画面を押し上げて湾曲していました。慌ててショップに行くと、あっさりとこの携帯はもう駄目ですと言われました。

もう携帯に高額な投資はしたくなかったので、携帯補償で交換してもらうことにしました。提案されたのが今まで使っていたF-02Hです。こいつも使い勝手は良く不満もなかったのですが、最近は動作が遅くなり、時々フリーズするようになっていたところに今回の事態が起きました。

更新した携帯も2016年製なのでスペックは良くありませんが、昨日から使っている感じでは、今のところ問題はないレベルです。巷では5Gのスマホが出回り始めたので、地方に恩恵が及んで来たら今度は機種変更して最新機種にしようと思っています。

久しぶりに携帯を更新したので昔のことを思い出してブログにしてみましたが、ドコモのサイトを見ると、私は携帯を23年4か月使用しているのだそうです。僅か四半世紀で携帯は一人に一台の時代になり、もはや携帯なしでは生活が成り立たないところまで来てしまいました。

これが幸せなのかどうか少々考えさせられますが、時代が後戻りするはずもなく、このままどんどん進化していくのでしょう。スマホがいつまでも人々の生活を豊かで便利な物にするツールであり続けることを願わずにはいられません。

今日のところは以上です。
Posted at 2020/11/13 17:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「新車検証とステッカーを入手した。 http://cvw.jp/b/12363/47680801/
何シテル?   04/27 17:13
還暦を過ぎました。ロードスター歴は22年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力の限り乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
15 1617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation