• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

最高に面倒で、最高にうまいラーメン セブンプレミアム15周年 限定仕立て 特濃芳醇みそ すみれ を食べてみた

最高に面倒で、最高にうまいラーメン セブンプレミアム15周年 限定仕立て 特濃芳醇みそ すみれ を食べてみた まずは、タイトルが長すぎてスミマセン
m(_ _)m








さて、バブル崩壊真っ只中の90年代前半、やんばるは度々3,4泊くらいで札幌へ出張していた。

飲み食いの情報はクチコミや情報誌(イエローページやすすきのタウン情報等)に限られているとは言え、札幌という大都会なのでかなりな数のお店が紹介されていた。

いろんなラーメン屋が紹介されているのにもかかわらず、やんばるの頭の中には、
札幌ラーメン=ラーメン横丁=ひぐま たまに 時計台
という単純な方程式が固定されていて、ひぐまの味噌バターコーンばかり食っていた。

理由は美味かったから。

で、今回食べた【札幌 すみれ】の味噌ラーメンは名前しか聞いたことはなく、お恥ずかしながら食べたのは今回が初めて。

しかもカップ麺・・・orz

どうやら超有名店とのこと。

そっか、ひぐまや時計台でばかり食っていた時には、もうすみれは有ったのか。

と思いながら、透明フィルムを開封。



こいつは、2回湯を注ぐのか。

まぁ確かに面倒くさい。

でも、麺を戻した湯にスープを溶くのは、本来のラーメン屋ではやらないことだから、こっちのやり方が正しいんだな。


麺を戻した湯を捨てた後、一番下の赤・茶・青と順番に投入。

ちなみに、湯を注いだカップ蓋の上に茶・青を乗せて温めておけとの指示だけど、やんばるは熱湯を注いだ小鉢にダイブさせた。

こっちの方が良く温まるじゃん♪

黄のおろし生姜はお好みで入れろとのことだけど、やんばるは生姜大好きなので、初っぱなから全投入。

そして完成!

おお!具が無いとなんだか物足りないように見えるけれど、パッケージ写真は具無しなので、コレで正解なのかな?

そして待望の実食は・・・うん!美味い!

指示された時間に従うと、ちゃんと美味しく出来上がる。

味噌スープはラードと相まって、濃厚さがハンパなく、旨みがガツンと来る。

麺完食後、半ライスをスープに投入したのは言うまでも無い(笑)

ホントに即席麺なの?と思うほどのモチモチな麺と濃厚なスープと絡むと、延々と食べられそう。

余計な具が無いから直球ドストライクのボールが飛んでくる感じかな。

これは、やんばるが好きなカップ麺だ。

でもカップ麺で値段が400円を超えちゃうと、なかなか手を出しにくいなぁ~。

最近家でラーメンを食べる際は、スーパーの5食入り格安即席袋麺ばかりだけど、たまにこーゆーのもイイねぇ♪

久しぶりに大満足のカップ麺でした。

ごちそーさまでした!
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2023/04/23 18:05:07

イイね!0件



タグ

関連記事

セブンイレブンの 札幌すみれ監修 ...
maccom31さん

信玄とすみれ
エムケイさん

ファミマの さっぽろ純連監修 冷し ...
maccom31さん

昨日に引き続きセブンイレブンの 博 ...
maccom31さん

おお!カップ麺もいける!
エムケイさん

2024年2月のラーメン
MORSCHEさん

この記事へのコメント

2023年4月25日 20:49
こりゃ~意識も敷居も値段も高いブツですね(笑)
メッチャ美味しそうですが私の場合は根っからの貧乏性なので400円のカップ麺を買おうとしても気付けば100円のカップ麺を4つ買ってる未来しか見えません>_<
コメントへの返答
2023年4月25日 21:47
こんばんは~♪
たまたま立ち寄った711で半額セールをやっていたので、思わずゲットしました。

1個100円のカップ麺なんて、そんな高級品はなかなか手が出ませんよ~orz
普段は、5袋税抜き298円の激安インスタント麺しか食べていないので、味覚ブーストが働いたんだと思います(笑)
2023年4月26日 20:31
5袋298円とは中々ですが・・・コスパ勝負なら負けませんよぉ~!
私の場合は5袋200円前後の怪しい(笑)激安な袋ラーメンで食い繋いでいます・・・T▽T
たまには思いっきり贅沢したいですorz
コメントへの返答
2023年4月26日 21:46
5袋298円は、日清のラーメン屋さん(醤油・味噌・塩)なんですよ。
スナオシの5袋198円は以前食べていましたが、ボリュームが少なくて、結局2食食べちゃったりするのでコスパ悪いんですよ。
日清のラーメン屋さん、PLANTで安く買えるので、たま~には食べてみてはどーでしょ?オススメですよ♪
あと、業務スーパーの袋麺、どうやらなかなか侮れないと言う話です(笑)

プロフィール

「@万事屋 スモークたっぷり、イイ!!サイコー!!そういうバイク、昔は結構当たり前に走っていましたよね~。」
何シテル?   06/17 18:45
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]BON FORM フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 20:14:31
[マツダ CX-3]その他 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:20:01
[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 17:08:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
三菱 ミニカトッポ 93式過給G型軽機動車 (三菱 ミニカトッポ)
初めて買った車です。まずは軽自動車で慣れてから。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation