• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

茨城県大子町の某寺は色々危ない

茨城県大子町の某寺は色々危ない
2019年11月追記
なんと、2019年5月頃、火事によって本堂が焼失したとの事。
ニュースに掲載されるような事ではないので詳細は不明ですが…深夜3時頃に消防が出動したようです。
もともと火気は無いので、放火でしょうね。
火事で焼失する廃墟は多く、悲惨な最期を遂げています。
関係者による解体は別として、無関係な第三者の手で破壊される事は大変残念です。
無管理状態だったここも、立入が厳しくなるでしょう。
追記終


茨城県の廃寺に行ってきました。
といっても、前回とは違い、本当の廃寺です。
有名サイトでは既に解体されたとの情報でしたが、みん友のかね@35さんから伺いまして往訪する事としました。
以前よりある写真を見て、自分でも行ってみたいと思っていました。

現地に到着しました。
かなり山奥ですが、ここまでは86でも余裕です。
ちなみに4月と5月にそれぞれ1回ずつ訪ねているので、季節感がバラバラです(*_*)
alt


息の切れる入り口。
alt


賽銭箱のある本堂。
alt


開いとるんか?
alt


大広間。
ここに多くの人が講釈を聞いていたのだろう。
alt


何者かによって、某教祖が祀られています。
alt


信者のフリをした落書き。
動物の鳴き声が夜になると怖い、はリアル。
〇×は1人でやってたのか?
alt


離れに行きます。
alt


足の踏み場もない。踏むと踏み抜ける。
alt


有明みかん五輪塔。
alt


真っ暗な上に遺留品だらけです。
もう1つの離れも似たようなもんでした。
alt


小ぶりな建屋。
alt


開いとるんか?(二回目)
alt


仏像と、無数の操出位牌。
この光景を見てからここに行ってみたいと思っていましたが、解体されたと聞いていました。
自分でも見る事が出来るとは。
alt


床が腐り、棚が歪んでいます。あらゆる家の位牌が並んでいます。
自分の名前はあったかな?
alt


無慈悲。
alt


実際、抜け落ちている箇所があります。何故か消火器や笠が…。
alt


一つ、どんなものなのか手に取ってみます。
alt


中の木札に先祖代々の戒名を書き、まとめておく位牌だそうです。
通販で見てみると、数万円はする高価なものです。
まぁ、こんなもん拾って使ったら祟られそうですが。
alt


何故、ここまで色々なものが放置されているのか。

それは1990年代末期に、この寺を統括していたグループが詐欺集団としてオウム真理教に次いで史上二番目に解散命令を出された宗教団体である為です。
1980年代、水子供養をビジネスとして商売していた男性が、本格的に宗教ビジネスを始めようと思い立ちました。
実際に真言宗醍醐派の僧侶としての修行を行い、徳を積んだ上で「霊感商法」を始めました。
真言宗寺院として、茨城県大子町に寺を設立します。後に真言宗より独立して僧侶に歩合制を課し、不安を煽る言葉で、人々から次々と金を振り込ませます
1990年前半に訴訟が多くなった事から、和歌山県で休眠状態だった寺を買収し、関西で同じビジネスを始めます。
また訴訟問題が多くなり、1990年代半ばに主犯格の男性と上役達が詐欺罪で逮捕されます。
その後、1999年に宗教法人解散命令が出され、明覚寺グループは解散します。
傘下の寺は三十以上、信者は二万人とも言われていたそうです。
alt


最後に、事務所を見てみましょう。
alt


最高カビ臭いです。
マスクがあった方が良いでしょう。
alt


傘がたくさんある。
alt


よく壊されないな。
alt


三階建ですが、上に登るほどおかしな事になってきます。
alt


アルバムが放置されています。
alt


祈祷や修行の写真集です。
alt


どこかの滝で修行?
alt


EXILE(違
この写真は何なのか…。
alt


すぐ横が広間になっています。
alt


机が無数にあり、大勢の方がここに居たのだと思います。
そして、ここにある大量の資料は…。
alt


逮捕された上役の方の供述書?全て手書きで200ページはありそうです。
alt


通帳の山。
4億とかの残高の書いてある通帳もあるようですが…。
当たり前ですが、こんなもの持ち出して使おうとしても逆に捕まりますからね。
ほぼ全ての銀行が吸収合併で名前が変わっていました。
alt


ビデオテープ等も転がっており、再生すると何が映るのか。
物凄い数の資料が段ボールに仕舞われていますが、一部は長年の雨漏りで完全に腐っています。
畳はナヤノシロチャワンダケというキノコがたくさん生えています。キモい。
alt


さて、最上階に行きますか。
またおかしな事になっています。
本堂の某教祖もそうですが、定期的に特定の人物が来ているようです。
alt


何故か天井にも無数に貼ってあります。
以前、何故かブラジャーが万国旗のようになっており、廃墟マニアの間では「ブラ寺」などと呼ばれていたようです。
先ほどから個人の名前がたくさん晒されているのですが、どうもヨガ教室に通ったものの効果が出なかったという恨みによるもののようです。
Twitter拡散希望、というあたり執着心の強い人物です。
alt


この廊下の横の部屋が、ブラ部屋として有名だったようです。
愛知の呪いの絵画展。
alt


ベッドの置かれたその部屋は、ある人物の名前や住所がこれでもかと貼り付けられていました。
どうも廃墟趣味の人物が廃墟から金目の物を盗んでヤフオクで販売していた事で、この部屋の主に目を付けられたようです。
alt


不明な薬物等としてビン類を販売したりしていたようですね。
この部屋の主が直接被害にあったのか、鉢合わせてしまったのかは分かりませんが…。異常な執着心です。
アンケート用紙があったり、アートミュージアムと謳っている等、異常である事は疑いようはありません。
しかし、本当に異常な人間というよりは、異常なフリをしているような…そんな違和感はあります。
alt


この先も行ってみましょう。
alt


2018年12月追記
前は違う部屋に置いてあった壺が、廊下に。
足が生えたようです。
alt



2018年12月追記
前はこの部屋にあったような。
alt



2018年12月追記
どの部屋も
alt



2018年12月追記
同じくらい傷んでいます。
alt



これは雨漏りするわ。
alt


2018年12月追記
お、これはブラ寺。
alt



2018年12月追記
万国旗^_^
alt



カギがかかっているのかはよく分かりませんが、ガラスが割れていたのでそこから出てきました。
alt


ここに来るまでに案内看板があり、この寺も未だに看板に名前の記載があります。
この先にあるつつじヶ丘という景勝地へ行くには敷地内にある道路を通らなければなりません。
何も知らないで来たら、すごいイヤそう。
alt


という事で、探索を終わります。
全く管理されておらず、良い物件でした。
車を停めるスペースはありますが、乗用車ですと2台停めると3台目は他の車の前に停める事になるでしょうね。他にも停めようとすればいくらかありますが。
いずれにせよ、妙な人物の車で封鎖されないようにしましょう。脱出できなくなりますよ(笑)
alt
ブログ一覧 | 廃墟 | 趣味
Posted at 2018/05/21 02:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

この記事へのコメント

2018年5月23日 12:14
こんにちは(๑•́ ₃ •̀๑)/

行って来たんですね!!

自分が知ってる頃とは更に荒れ果てた感じになってますね〜(^^;;


後は近場ではあまり面白みはないですが栃原金山とかあるんですが、シシィさんの車では入れないっすね(^^;;
コメントへの返答
2018年5月24日 23:30
情報ありがとうございましたm(__)m

そうでしたか!
色々な人物の恨みつらみが強すぎて、いつか火でも付けられてしまうんじゃないかなと思ってます(-_-;)

栃原金山、調べてみました。
なかなか楽しそうな場所ですね!
My地図にメモメモしましたw
2018年7月3日 21:05
こんばんわ。

関連記事に出てきてシシィさんのブログを知りました。

楽しくブログを読ませていただきました。

自分も廃墟に興味があり色々と行ってます。本覚寺にも行って来ました。

自分もブログを書いているので暇な時にでも見てやって下さい。
コメントへの返答
2018年7月4日 12:58
お世話になります!
車中泊出来るの、素敵ですね!
直近のブログ、拝見しました。
私の行きたいようなところに、くまなく行かれていらっしゃいました(笑)
東北サファリパークや龍泉洞も、行ってみたい場所の一つです😄
東北が好きなので、今年も行きたいです。

プロフィール

「@EARTH さん
今日居ましたよ😉」
何シテル?   04/29 21:00
青い86/NSXと言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSXで楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です。飽きたら外すでOK。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

超カンタン♪NA1 NSX ドリンクホルダー取付 センターコンソール部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:25:08
センターコンソールにUSBスイッチホール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:22:07
カスタムオーダー.フロアカーペット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 18:49:50

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
車が悪路に行けないので、いつも廃道廃墟に行くのに苦労します。 という事で、自転車はオフロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation