• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

【てっきり】F1ポールリカール合同テスト4日目【3日間かと】

え~、このブログを書いているのは月曜日です。
てっきり3日間のテストだと思ってまして、月曜日に初めて4日目が開催されていることに気がつきました。^^;
今回も全11チーム、11人が走行です。

で、4日目が最終日だったわけですが、コースレイアウトは3日目と同じくカナダGPを想定した1Eです。
トップは1'28.624でフェラーリの黄身。
2番手に1'28.641でルノーの不二子。
3番手に1'29.249でマクラーレンの炉差。
という上位陣ですが、実質3番手以降は団子状態で、全てのマシンが29秒台に入ってます。

そんな中ですが、
7番手に1'29.869で超アグリの炉下。
10番手に1'29.989で本家の馬豚。orz

本家はスパイカーより下のタイムになってしまいました。
ねぇ、これBスペじゃないよね、ないんだよね、お願いだから違うと言ってくれ~。
現在のシャシーに、カナダ用の空力だけ持ってきてのテストなんだと思うのですが。

その本家ですが、こんなことを代表が言ってます。
え~っと、私この代表
ず~~~~~~~~~~~~~っと前から
嫌い

大嫌い
琢磨放出も諸悪の根元がコイツだし。
自分たちの成績が上がらないことを正当化しようとしてないか?
なんとかならんのかね。
ブログ一覧 | 07F1 | 日記
Posted at 2007/05/21 09:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年5月21日 10:34
いろいろ言う前に成績をあげてほしいですね。どうしても低迷すると愚痴が多くなるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月21日 14:39
全くです。
この人の下で働く部下が可哀想です。
2007年5月21日 11:55
2004(2位)
バトン・タク・リチャーズ
2005(散々・・・)
バトン・タク・フライ
2006(優勝以外は・・・)
バトン・バリ・フライ
2007(終了。。。)
バトン・バリ・フライ

さて、誰が悪いんですかね?
バトン?
否・・・おのれじゃ。苦笑
コメントへの返答
2007年5月21日 14:40
やっぱりそうですよね。
フライになってから全くダメですよね。
2007年5月21日 12:40
私も肉揚げは大嫌いです。
なぜホンダが3年も我慢して使っているのか理解できません。
コメントへの返答
2007年5月21日 14:40
ほんと、なぜホンダはこの人の首を変えないのか不思議でなりません。
HRF1の株主なんでしょうか?
2007年5月21日 14:54
潤沢な資金の使い方が下手な人間が何を言うのかと、言われそうですねw
自らの首を絞める発言としか思えないのですがw

Lukeさんと同意権!
コメントへの返答
2007年5月21日 16:41
少なくとも一昨年はかなり潤沢な資金を使っていたわけで、それでいてあの成績だったということは・・・。
2007年5月21日 23:17
僕にすごくいい案があります。きっとミナサンも賛同いただけるかと。
それはただいま長期休暇中のロス・ブラウンをフライを捨てて加入させる!です。

・・・・まぁいま巷で噂になってますけど。

マクラーレンは速いからロスは入らないで!是非ホンダに!
目の上のタンコブ無くすから。って。


あ・・・僕、中本さん好きです。
コメントへの返答
2007年5月22日 9:12
ロスとニックに入れ替えは大賛成です。
が、ロスがホンダに来てくれる可能性があるのかどうかですよね。

プロフィール

86トレノ GC8インプレッサ初期型 GC8インプレッサ最終型STi ストリームRN4(MC後) オデッセイRC4(前期) 愛知県に転勤で引越 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年3月納車。 始めてのハイブリッドで少し不安。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に30諭吉で購入した86。 APEXではなく、快適装備一切なしのGTV。 当然重 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ノーマルのWRX。 入社後すぐに購入し、それまでの86との差に愕然とする。 購入後半年で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8最終型のSTi。 初期型から乗り換えたときの、安定性や加速感の違いには驚かされまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation