• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

う~ん…無意味?

う~ん…無意味? 昨夜夜、仕事を終え帰宅すると、マツダにオーダーしていたCX-7のカタログ本が届いてました。早速、寝る間が惜しいにも係わらず(汗)見てみたんですけど…用品カタログを開くと、そこにはダイジェスト版の用品パンフが(苦笑)。
喩えるなら「炒飯を頼んだら、白飯も付いて来た」、そんな感じですかね(この喩えが適切か否かは保証せず)。用品カタログ同梱なら、付けなくても良いでしょうに…付けるなら、せめて車両カタログに挟み込んだ方が良かったかと。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2009/11/21 08:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの新世界
バーバンさん

6/10 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

成長
アーモンドカステラさん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 23:36
このブログを拝読して、私も手元にあるCX-7のカタログを確認したのですが…確かにオプションカタログにオプションカタログのダイジェスト版が挿まれていました(汗) DaiDai色さんご指摘の通り、車両カタログに挿むべきだと思います。

ところで…以前CX-7のみ(と記憶している)に設定があったナンバープレートホルダー(全体がメッキのもの)はいつの間に無くなってしまったのでしょうか?
コメントへの返答
2009年11月22日 14:25
ディグセグさん、レス有難う御座います。
あ…ディグセグさんのお手持ちのカタログも、そうなってましたか(苦笑)。Myディーラーで貰う車両カタログには、挟んであったんですがね~。因みに現在は、カタログラックに乗用車のカタログ自体がなかったりします(汗)。
>ナンバープレートホルダー
部番が[C902 V4 021]の品ですね?手持ちの前期用品カタログが'07年9月版(だけ)なので、推測で語るばかりですけど…考えられるのは'08年秋頃(8とBKアクセラの各専用ホルダーと同時に廃止?)かと。現にその辺りに、現行[C903 V4 021]が出始めてますし。

プロフィール

「MX-30 ロータリーEV、車種情報が未だに上がってないと思いきや、「EVモデルに内包」ってどんなトラップ?
#MX-30_EV_model
何シテル?   05/30 18:30
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation