• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月01日

ホンダパーツでチューニング

実験号S2000タイプSを、少しチューニングしました。

細いフロントタイヤをどうにかしてグリップ力を高めることができないか!?

と考え、、、

フロントにも太いリアホイールを履かせました。



これで4輪8.5Jの245サイズ。


見た目、わかりません!さすが純正品。

そのままでは装着できないので、リアホイールのハブ径を拡大しての装着。





加工は琵琶湖辺りにある、モリドライブでやってもらいました!



むかーしからの友人ですが、たくさんクルマが増えてました。











S2000の純正ホイールのフロントよりも少し外に出ましたが、いい感じ。




試しに海沿いの道をドライブしてきたのですが、ステアリングを切ったら切っただけ曲がる曲がる。

これ、リアが付いてくるのか心配。

デメリットは、少し鈍感になったステアリングレスポンス。

タイヤは4本ともゼクノバのR4、245-40-17



走行抵抗が増えているのがわかるけど、サーキットでのタイムは短縮しそうです。

タイヤとブレーキ以外はホンダ純正品でどこまで速くなるか!?

あっ、エキマニもspoonでした、、、ドロドロ音が嫌なのでもう外します。

岡山国際サーキットで、どれぐらいで走れるのかな?

楽しみです!

予想では、、、50秒フラットぐらい。

できれば切りたいけど無理かなー。

クズジムさんには負けたくないな。






ブログ一覧
Posted at 2020/06/01 23:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(今日は)
らんさまさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

加賀百万石 2
バーバンさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大井さんが語る!ベスモ時代のウラ話! http://cvw.jp/b/221868/47759393/
何シテル?   06/02 21:37
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46
復活!Supercharger S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 09:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation