• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪オートメッセ2024
ご来場ありがとうございました!!




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

世界初!!
電磁バルブ内蔵型

「アダプティブ・ダンパー・システム」対応の
車高調キットを市販化。
「アダプティブ・ダンパー・システム」
そのまま使える車高調

『 Best☆i Active 』
シビックタイプR(FL5)用も完成!!
発売開始です!!



レクサス・トヨタの
「AVS」対応車高調も
絶賛増殖中!!!




LC500(URZ100)・LC500h(GWZ100)

NX350h(AAZH20)・NX450h+(AAZH26)
NX350(TAZA25)

RX450hL(GYL26W)

RX300(AGL20W)・RX450h(GYL25W)

下記リンク記事をご覧ください!!

↑ クリックしてください ↑


※画像をクリックしてくださ~い♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Instagram  
X (旧Twitter)
Facebook  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページ
(商品検索はコチラ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

RS★R開発部のブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

C-HR NGX50・ZYX10 ボトムダイヤル減衰力調整式 『 Black☆i 』 新設定!!

C-HR NGX50・ZYX10 ボトムダイヤル減衰力調整式 『 Black☆i 』 新設定!!
トヨタ C-HR NGX50・ZYX10
 
フロント減衰力調整ボトムダイヤル式
 
『 Black☆i 』 
新設定です!!



CH-R用車高調 『 Best☆i 』 に設定した
フロントショックの減衰力調整ダイヤルボトム側仕様。



車両の構造上ボンネットを開けても
アッパーマウント部はカバーで覆われていて
減衰力調整ダイヤルを直接触れないので


減衰力調整をするためには

いったん車高調本体を車両から取り外すか、

カバーに穴をあけるかする必要がありました。


カバーには穴をあけたくない!!

ドライブシーンに合わせて減衰力調整をしたい!!


と、

拘って車高調を使いたいユーザー様の
た・め・に・!・!


減衰力調整ダイヤルをボトム側に持ってきた
フロントショックを新設定いたしましたところ、



好調にご注文をいただいておりますので、\(^o^)/



『 Black☆i 』 にも~

ボトム調整式を~

設定致しました!!!



【 Black☆i フロント減衰力調整ボトムダイヤル仕様
             本体定価¥198000- 】

※上記価格に消費税は含まれておりません。



C-HRをとことん拘って仕上げてください!!



   RS-R Japan
←フェイスブックページ情報もチェック!!
       「いいね!」 お願い致しますm(_ _)m
  
←新製品情報はコチラから!!
 
にほんブログ村 車ブログへ 
←クリックお願いします!!
 
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ 
←クルマ業界を盛り上げていこう!!
 
人気ブログランキングへ 
←クリックお願いします!!
 
 
←インスタグラム始めました♪
Posted at 2018/07/18 18:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発売中! | クルマ
2018年07月17日 イイね!

CX-3 新ディーゼル DK8FW 車高調 『 Best☆i 』 マッチング完了です☆

CX-3 新ディーゼル DK8FW 車高調 『 Best☆i 』 マッチング完了です☆マツダ CX-3  DK8FW
 
全長調整式車高調

『 Best☆i 』
マッチング完了で~す♪

We finished matching full-length adjustable coilover “Best☆I” for the MAZDA CX-3 DK8FW.

Best☆i  本体定価¥178000-】
Basic☆i 本体定価¥145000-】 ←減衰力調整なし

※上記価格に消費税は含まれておりません。

Best☆i  \178000- (tax separate)
Basic☆i \145000- (tax separate) ← No dumper force adjustment




新開発クリーンディーゼルエンジン搭載モデル、
先日のダウンサス 『 Ti2000 』 に続き~
車高調 『 Best☆i 』のマッチングです~!!





ノーマルは硬くも無く軟らかくも無く運転しやすい。
しかし、段差などでの入力は硬さが感じられ
しなやかさがもう少し欲しいところです。
収まりを良くして
スタイリングと乗り味共に機嫌良くしたいですね!!




ノーマル車高状態
Factory height



『 Best☆i 』 の推奨車高セットでは、
スタイリングと乗り心地の
バランスを重視したセッティングがバッチリ決まり、
コーナリング時の安定感も増して

快適にドライブを愉しんでいただける
優れたアシとなっております☆




その推奨車高状態はこんな感じ♪
Recommended ride-height

 
Front -35mm~-40mm Rear -35mm~-40mm



ダウン量にコダワルなら、
この最低車高状態まで可能です♪
Lowest ride-height

 
Front -55mm~-60mm Rear -55mm~-60mm



   RS-R Japan
←フェイスブックページ情報もチェック!!
       「いいね!」 お願い致しますm(_ _)m
  
←新製品情報はコチラから!!
 
にほんブログ村 車ブログへ 
←クリックお願いします!!
 
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ 
←クルマ業界を盛り上げていこう!!
 
人気ブログランキングへ 
←クリックお願いします!!
 
 
←インスタグラム始めました♪
Posted at 2018/07/17 19:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の開発車両 | クルマ
2018年07月16日 イイね!

後半戦開幕!!!

後半戦開幕!!!京セラドームで北海道日本ハムファイターズを迎え撃ちます!!

ワールドカップも終わったし、

これからは野球だぁ~~~⚾

ん、清宮君ひょっとしていないの?

西くん今日は頼むでぇ~

頑張れバファローズ!!!

Posted at 2018/07/16 15:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

新型クラウンハイブリッド AZSH20 プレミアム車高調『 Super☆i 』開発完了!!

新型クラウンハイブリッド AZSH20 プレミアム車高調『 Super☆i 』開発完了!!クラウンハイブリッド AZSH20
 
プレミアム車高調
 
『 Super☆i 』 
開発完了です!! 

We finished developing premium coilover “Super☆I” for the TOYOTA CROWN HYBRID AZSH20.


新型クラウンでございますよ~♪


う~ん、この辺がクラウンっぽくないのが気になってしまう。。
アリストとか初代レクサスGSの造形ですよね~



先日のダウンサス 『 Ti2000 』 に続き、
業界最速で車高調が完成いたしました!!





ノーマルはストローク感がしっかりあって
よく動く良好な乗り心地ですね~
ふわふわな感じではなく上質な味付けなんですが
もうすこし落ち着きのある反応の良い乗り心地を目指したい。


ノーマル車高状態

Factory height



『 Super☆i 』 推奨車高セット時は、
ショックとスプリングのほど良いバランスにより、
吸収の優れた安定感のある乗り心地に♪
40段階と幅の広い減衰力調整機構により、
ソフト方向なら、
しなやかな路面吸収で上質さを保った走りに。
ハード方向なら、しっかり感が増して
心地よい接地感と姿勢維持の優れた走りにと
スポーツとラグジュアリーを愉しめる贅沢なアシとなっております。




乗り心地重視ならこの車高!!
If you are focused on ride comfort, this is the best ride-height.
推奨車高状態
Recommended ride-height

 
Front -10mm~-15mm Rear -15mm~-20mm



もっとダウン量にコダワリたいなら、
If you are focused on lower ride-height…
最低車高状態
Lowest ride-height

 
Front -45mm~-50mm Rear -60mm~-65mm



   RS-R Japan
←フェイスブックページ情報もチェック!!
       「いいね!」 お願い致しますm(_ _)m
  
←新製品情報はコチラから!!
 
にほんブログ村 車ブログへ 
←クリックお願いします!!
 
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ 
←クルマ業界を盛り上げていこう!!
 
人気ブログランキングへ 
←クリックお願いします!!
 
 
←インスタグラム始めました♪
Posted at 2018/07/13 18:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の開発車両 | クルマ
2018年07月12日 イイね!

CX-3 新ディーゼル DK8FW ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です手(チョキ)手(チョキ)

CX-3 新ディーゼル DK8FW ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですマツダ CX-3 DK8FW
 
永久ヘタリ保証付ダウンサス
『 Ti2000 』
開発完了です~♪


We finished developing suspension “Ti2000” that has lifetime warranty for MAZDA CX-3 DK8FW.


 
Ti2000ダウン 本体定価¥52000-】
【 RS★ダウン  本体定価¥38000-】

※上記価格に消費税は含まれておりません。


Ti2000 down \52000-(tax separate).
RS★R down \38000-(tax separate).




5月の大幅改良で追加ラインナップされた
新開発クリーンディーゼルエンジン
「SKYACTIV‐D 1.8」 搭載モデルが
入庫致しました!!





もちろんこのニューモデルも、
『 Ti2000 』 でローダウンして
乗り降りラクチンなスタイリッシュSUVといきましょう!!



永年蓄積されたデータとノウハウにより、
車検ギリギリまでのダウン量を実現。
理想的なローダウンフォルムが手に入ります。

チタン配合の新素材が耐ヘタリ性をはじめ、
あらゆる面でダントツの性能を発揮。
最高峰だからこそできる、「ヘタリ永久保証」付きです。




ノーマルとの比較ですっ!!
Please compare with factory height.


ダウン量(ノーマル比)は、
 
フロント -35~-30㍉、リア -40~-35


Down height (compared with factory height) is
Front -35mm~-30mm  Rear -40mm~-35mm




まだまだ!!充実のラインナップご紹介♪
Other line-up is also available.



さりげな~く、ちょこ~っとダウンを目指すアナタには
『 Ti2000 ハーフダウン 』
Ti2000ハーフダウン 本体定価¥52000-】
※上記価格に消費税は含まれておりません。
We also have available for the more conservation driver the “Ti2000 HALFDOWN”.
Ti2000 half down ¥52000-(tax separate).


ダウン量(ノーマル比)は、
 
フロント -20~-15㍉、リア -25~-20

Down height (compared with factory height) is
Front -20mm~-15mm  Rear -25mm~-20mm




   RS-R Japan
←フェイスブックページ情報もチェック!!
       「いいね!」 お願い致しますm(_ _)m
  
←新製品情報はコチラから!!
 
にほんブログ村 車ブログへ 
←クリックお願いします!!
 
にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ 
←クルマ業界を盛り上げていこう!!
 
人気ブログランキングへ 
←クリックお願いします!!
 
 
←インスタグラム始めました♪
Posted at 2018/07/12 18:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の開発車両 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スープラ 6MT DB06 ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) http://cvw.jp/b/255681/46846346/
何シテル?   03/28 17:31
世界初!! 電磁バルブ内蔵型「AVS」対応の車高調キットを市販化。 「AVSがそのまま使える」車高調、 『 Best☆i Active 』 発売開始!!...

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

Tp Best☆i 
カテゴリ:車高調ラインナップ
2017/04/06 11:01:31
 
Best☆i C&K 
カテゴリ:車高調ラインナップ
2017/04/06 10:37:34
 
Black☆i 
カテゴリ:車高調ラインナップ
2010/01/14 16:26:03
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
バンダイナムコより、「PROJECT CAR2」 が発売されました!! このRS★Rカラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
RS★Rの新デモカー、フィットRS(GK5)です!! 車高調 『 Best☆i C&K ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
RS★Rの新デモカー、ヴィッツ(NCP131)です!! 車高調 『 Best☆i C& ...
トヨタ 86 RS★R GT86 (トヨタ 86)
フォーミュラドリフトASIA2013・2014シリーズ参戦車両 TRD NASCAR  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation