• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

しばらく車いじりができませぬ(T_T)

しばらく車いじりができませぬ(T_T)今朝 工作をしていたら、ウカツにもカッターで人差し指をザックリ。
指先から付け根までパックリ。
ガムテープで留めておけば血も止まるだろうと思いきや、ダバダバ。
トイレットペーパー1巻が染まってしまいました。
これはイカンと近所の総合病院へ。
ダラダラ流しながら、「コロナ問診票」を記載。

診察時間は過ぎていましたが、
「整形の先生、まだ残っておられるのでどうぞ。」
ありがたや。
こんな時間に申し訳ありません。

テープを剥がすと、また血がダラダラ。
やはり縫わなくちゃいけないようで、局部麻酔を4ヶ所。
カッターで切ったのより、麻酔の注射の方が痛いのです。
看護婦さん2人が代わり番こに、
「痛くないですか?」
と気遣ってくれましたが、あまり麻酔が効かなくて、針を通すたびにけっこうな痛み。
「自分の不注意で起こしたことですから、これぐらい大丈夫です。」
と強がってはみたものの、冷や汗をかいて身体が冷たくなりました。
自分の手を縫われているのを見ているのに、自分の手じゃないただのモノみたいな妙な気分です。

5号糸で10針ほど縫って終了。

先生と看護婦さん、それに受付から付き添ってくださった看護師さんにお礼を言って帰宅しました。

ケガはしょっちゅうですが、縫合するのは4歳の頃、自転車の車輪に足を巻き込まれて以来のこと。
このていどで済んで良かったです。
最近、ケガしても気にしなくなっているので、もうちょっと注意しなさいよと、ご先祖様が警告してくれたのでしょう。
今回のことに限らず、日々誰かに助けられているわけで、感謝しなくてはね。
Posted at 2020/08/29 22:37:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年08月15日 イイね!

永源寺・鈴鹿暑気払いツーリング(逆効果?)

永源寺・鈴鹿暑気払いツーリング(逆効果?)「盆休みが終わる前にどこか行きませんか?」
専務から声がかかっていたのですが、連日のこの暑さでちょっとためらわれます。
この1週間ほど、夜中に頭痛がして目が覚める熱中症のような感じになっていますし。

14日の晩に専務から
「暑いので、また気温が下がってからにしますか?」
とLINE。
「いゃ、こういう時こそ気合でしょ! 明日行きますよ!」
自分でも何言ってるんだか分からない返事をして、調子悪いまま出かけることにしちゃいました。

さて、どこへ行きましょうか。
なんかね、この頃 三重方面から呼ばれている気がしているんです。
今回は午前の少しでも気温が低い時間に林道を走って、後半は舗装のワインディングにします。

googlemapで航空写真をスクロール。
林道なのか川原なのか判別できないけれど、「道らしき線」が見える滋賀県永源寺町を候補に。
帰りは鈴鹿スカイライン。

例のごとく夜明け前に頭痛で目が覚め、ウトウト。
5時に起きたけれど、ちょっとフラフラします。

いてっ。。
部屋に転がしている古いオーディオの角に足を引っ掛け、浅いですがスネを10センチほど切ってしまいました。
朝から血だらけ。
約束の時間が迫ってくるのに、なかなか血が止まらない…
家にこんな大きな絆創膏はないしなぁ。
そうだ、ガムテープがあった。(^^)b

専務はSERROWかと思ったら、しばらく動かしていなかったGROMで登場です。
ウチの前から出発
06:00

国道を避け、23号線を離れて ただただ「あっちの方」と地道を走ります。


三岐鉄道三岐線 大安駅

この駅ちょっと変わっていて、ホームの横に図書館があるんです。
電車の運賃精算は、この図書館の一角にある事務所で。

三岐鉄道に乗ったのは、42年前。
それ以降、並行する道を走ることは何度もありましたが、電車に乗ったことがありません。
ちょっとした思い出があるので、近い内に電車の旅もしてみたいですね。
07:30


専務は
「なぜかツーリングで三重方面を思いつくことがなかったのですが、こうして来てみると新鮮ですね。 何だろ、この景色。」
ずっとそう言いながら走っています。

たしかにね、岐阜や長野方面って、山が近づくにつれて だんだん標高が上がりますが、この辺りって ずっと平野が続いていて、ポコンと山があるんですよ。

R421で いなべ側から石榑トンネルを抜ければ滋賀 永源寺。

良い時間に目的地に着きました。
愛知川沿いの林道です。
07:50

車を停めて釣りをする人の姿もあります。
暑い季節ですが、朝の川沿いの空気は気持ち良いです。

トンネルって異界への入り口のような緊張感がありません?

景色を眺めながら水の音を聞いていると、時間が経つのを忘れてしまいます。


ところどころ水たまりができていますが、フラットで広い道は普通車でも、あまり心配なく走ることができます。


地図で確認はしてきましたが、入り口からちょうど10キロ地点で行き止まり。
林道茨川線終点。
左手と川の向こうに登山道があります。

初めて来たのに懐かしいような景色。

08:45

けっこうな距離なので、ピストン走行でも大満足。
ウホウホ言いながら戻ります。
枝道もありますが、今日はこれで帰りましょう。


まだお昼には時間があります。
R421の旧道は閉鎖になっていると思ったのですが、みん友のBeetle Fanさんから、
「滋賀側からは走れますよ。」
と聞いていたので、走ってみますか。
09:30

旧道はところどころに砂が浮いていますが、路面の荒れはあまりありません。
車にはやや狭いですが、オートバイには面白い山岳路。
もう何年も走っていませんが、こんな道だったかな。


三重との県境で通行止め。
一般道に置かれたコンクリートブロックの関所。
昔は三重側からすれ違いができないほど狭い坂を登ってきた後に、このブロックを見るとホッとしたものです。
現在は車で通ることはできません。
ハイキングに訪れる人も多いようで、車が数台停まっています。
09:50

永源寺の道の駅でトイレを借りて、南へ下ります。
専務も考えていることは同じだったようで、国道県道ではなく地道を使って鈴鹿スカイラインへ向かうことにします。

土地の皆さんには迷惑でしょうが、街や畑の穏やかな景色を楽しみながら走ります。

細い道をしばらく走るとお寺さんの前に出ました。

ん?どこかで見たようなお寺。
おぉ、4年前に立ち寄りました
道路の開発現場などから見つかったお地蔵さんが集められた西明寺。

暑いせいか、集落に人影はありません。
「ものすごくキレイに清掃された村落ですね。」
と専務。
確かに。
以前訪れた時に自分もそう思いました。
ここに住む人々の気持ちのようなものを感じます。
11:10

鈴鹿スカイラインに出て快調に湯の山温泉へ向かいます。

昼ご飯はお馴染となりつつある「北の幸」。

ん?ちょっとリフォームした?
外観が小綺麗になった感じ。
11:55

「なんで山に来て海鮮ものなの?」
みんな最初は同じことを思うようです。
ふたりとも味噌ラーメンを注文しましたが、専務は「大盛り」。
「普通盛りでもけっこうなボリュームですから、やめた方が良いですよ。」

「久しぶりにうまい味噌ラーメンを食べた。」
と思ったのは最初だけで、一気に食べないと残してしまうと必死だったようです。
だからよしなさいと言ったのに。
12:45

「この近くに三休の湯って温泉があるようなので入って帰りませんか?」
と専務の提案があったので向かってみました。
が、お盆休みでどこも車がいっぱい。
近くまで行きましたが、またの機会に。
13:00

永源寺あたりも、この辺りも、水遊びに来る人達でごった返していました。
こんな芋洗いのような状態でも楽しいんだ…

「森林浴で清々しい気持ちだったのに、ここはバーベキューの匂いが立ち込めてますね。」
「ファブリーズしましょうか?(笑)」


朝明川沿いに下ります。



三岐鉄道の車両。
若い頃に乗った車両の色は思い出せませんが、確かワンマンの1両編成。
降りる時は自分でドアを開けた記憶があります。
13:20

R23は順調でしたが、名古屋に帰着する頃には、日陰でも気温が37℃。

温泉に入っていたら、くたばっていましたね。
また涼しくなったら入りに行きましょう。


帰着
14:45

本日走行:220km
消費燃料:5.5L

帰って数日後に思い出しました。
林道茨川線は、以前行ったことがありました。
上の子が保育園児だった頃、滋賀方面から石榑峠を越える時、この道を見つけて入ってみたんです。
夕方薄暗かったので、景色はよく覚えていないのですが、終点で川原に降りて見覚えがあると思ったのは来たことがあったからです。
どこへ連れて行かれるのかと心細かったのでしょう。
家内も娘も車から降りてきませんでしたけどね。

全行程


桑名・いなべ周辺


林道茨川線・石榑峠


永源寺->鈴鹿スカイライン
Posted at 2020/08/23 18:01:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年08月07日 イイね!

ぜったいに買わないだろうと思っていたのに、なぜか…

ぜったいに買わないだろうと思っていたのに、なぜか…2006年の発表で、「この車を買うことはないね。」と思ったのに、まさかの新車購入。
FFは騒々しくて嫌だと思っていたので、普段遣いできそうな車はアイぐらいしかなかったという、消極的な選択でした。
実際に所有してみて、トラブルは多々あるものの、自分の性に合う車だと知りました。

この青色アイは、千葉にあった程度の良さそうな中古を引き取ってきたものです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/blog/38345703/
長年勤めていた会社を辞めてしまい、ブラブラしていた時に買った、自分にとっては特別な「失業記念モデル」。

ちなみに水色アイは、体調不良で長期休暇中に購入した「病欠記念モデル」。

既に絶版ですが、デザインが好きで軽らしからぬ乗り味が欲しい人なら、オススメします。

総評になってませんね。(^^;
Posted at 2020/08/13 09:04:35 | コメント(3) | クルマレビュー
2020年08月01日 イイね!

専務におまかせ、新城市・豊田市ツーリング

暑い日が続きます。
冬は平気なのですが、夏はイケマセン。
血圧が低いので、フラフラになってしまいます。

梅雨が開け、専務から走りに行きましょうよ!とお誘い。
そういえば、先週先々週と、雨の合間をぬってW650でどこかへ出かけていたご様子。

「ぜったいに お~~っと唸らせるコースをプロデュースしましたからね!」

それは楽しみ。
「感動する練習しておきます。w」

今日はあまり遠くへは行かず、午後3時4時に帰ってきましょう。
このところの暑さもありますが、ちょっとお疲れ気味のようにも見えますから、そうしましょ。
コースはお任せですが、このところお気に入りの新城市・作手村辺りへ行くようです。
久々のXLR。
補充電と空気圧を見たぐらいで、4ヶ月もエンジンをかけていなかったのですが、ダダをこねることもなくスンナリ始動。
えらいえらい。

専務は久々のSERROW。
半年ぐらい乗ってないんじゃないですか?
昨晩「キック一発!エンジン快調♪」と、LINEをくれました。

さて、出発~ぅ、、
え?SERROWのエンジンがかからないの?
キックすること20回、押しがけもきかず。
キックを繰り返し、何とかエンジンが掛かりました。
汗だくになって、出発前から戦意喪失ですな。

新築中の専務のお宅前から出発。
専務のお宅、今はウチの北なのですが、南にお引越しなのです。
妙な気分。
07:10


いつもはすぐに広い通りに出ますが、今日は珍しく町内をクネクネ。
この辺りも再開発が始まって、見慣れた景色もじき変わります。
何年かすると、この景色も思い出せなくなってしまうんでしょうね。

今日も国道23号線を利用して、蒲郡市まで。
ほんとにこの道は便利です。
一時期はガラガラだった国道も、トラックが増えてきた気がします。
少しは産業が動き始めたのかな。

3月は電光掲示板に「県外への移動は控えて」でしたね。
気温は27℃。
走っていれば爽快な気温です。
08:00

蒲郡からオレンジロードで北へ。
豊川市から新城市へ向かう、いつものコース。
「さまさまさん、豊川に住んでいたことがあるのに、ここら辺 走ったことがないんですか?」
と何度も聞かれます。
よほど、あらゆる道を走っていると思われているようですが、ほとんど知らないんですよ、この辺り。

専務のSERROW、信号待ちでエンスト。
アイドリングが不安定だとは思っていたけど。
そういえば、停車中のSERROWのウィンカーが、明らかに電圧不足。
エンジンが掛かっているのに、9Vにしかならにそうで。
そりゃ点火系にも影響出てるでしょ、きっと。

幹線路を離れて、どこへ向かうのでしょう?
本宮山へ向かうとか言ってましたね。


本宮山の南側を流れる宝川。
砂防ダムで一休み。

川の水は澄んで、たくさんの魚が泳いでいるのが見えます。
こんな所で景色を眺めながら過ごすのも、良いものです。
08:55


ここは新東名の下。
面白い卵型です。
トンネル幅の1/3は水路になっています。
環境への配慮とか、昔とは考え方が違うのでしょうかね。
09:00

トンネルをくぐって北上すると、倒木で通れなくなっていました。

「2週間前に来た時は通れたのに…」と専務、すごく残念そう。
どうも この先に「お~~~」と言わせる景色があったようです。
せっかく感動する練習してきたのにぃ。(笑)
また来た時の楽しみにしておきましょう。
09:05

枝道はたくさんあるので、気の向くままに。
昔は舗装されていたけど、荒れてしまった…
そんな道をトコトコ走るのが、個人的には好きですね。


支線の奥に、お不動さんが祀られていました。
「陽向滝不動尊」

高速が通った影響で、参拝路が変わってしまったようで、昔の位置とは違うようです。
参拝する人がいつまでも絶えないことを祈ります。
09:55


第二東名を見下ろします。
10:15

ちょっと藪を走ったら、ヘルメットのシールドの上にうごめく物が。
おぉ、ナナフシじゃない?
たぶん、図鑑やテレビでしか見た記憶しかありません。


今日はね、もうついていくだけ。
どこを走っているとか、あまり気にしていません。
つぎなる「おぉ~~」ポイントへ向かっているようです。

お~~~~
10:40


新城市に こんな観光スポットがあったんですね。
看板には「花の木公園」とありましたが、一般的な公園ではなくて、旅館の施設なのだそうです。

間近で見ると、なかなか迫力があります。
柵がないので、落ちたければ落ちることも可能。


専務に連れられ やってきたのは、小学校跡を利用した食堂。
「つくで田舎レストラン すがもり」
11:45

注文したのは、鹿肉カレー。
出てくるまでに30分ほどかかりますが、ぜんぜん気になりません。
キッチンで作っているのをノンビリと待ちます。

とても丁寧に作ってくれているのが伝わってくるような。
美味しくいただきました。
専務はご飯大盛りで頼んだ上に、オカワリ。
12:45

「次は足湯ですよ、足湯」

てっきり温泉だと思っていたら、作手村の栗島川。


これが足湯ね。(笑)
少し曇ってきたのが残念。
キンキンに冷たいわけでもなく、温いわけでもなく。
カンカン照りだったら、さぞかし気持ちよかったろうに。
13:40


豊邦地区を流れる当貝津川にかかる橋。
掛けかえるのでしょうか、拡幅工事中。
ここに住む人達からすれば、老朽化した狭い橋は何とかしてもらいたかったでしょう。
こんな景色も風情があって好きなんですけどね。
14:15

さ、今日はこんなところで帰りましょうか。


豊田の市街地に入ると、モワッとした空気。
やはり山は涼しかったですね。
15:10


うちはもうすぐ。
16:20

帰着
短距離のつもりが、200キロ超えちゃいました。

16:30

専務のお宅が隣であることを、いつも不思議に感じます。
なんと言うのでしょう。
ぼくは小中学校を兵庫で過ごしたので、近所に仲の良い同級生がいないんです。
高校大学の友達は、近くても車で30分。
だから、こうして一緒に同じ街に帰ってくる感覚が、とても嬉しく新鮮なんですよね。

本日走行:215km
消費燃料:5.0L


全行程


本宮山周辺

Posted at 2020/08/11 21:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「真っ盛りの藤と桜の名残を見に 郡上市ツーリング http://cvw.jp/b/274638/47683099/
何シテル?   04/28 16:14
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation