• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha24vのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

L150Sのバックカメラの電源について


バックカメラ取付について、今回の自分の取り付け方法について

あまり有用な記事がなかったのでアップします。

ナビはpanasonic mw150d

カメラはamazonで500円の下記





映像の線に電源線が付属しているタイプだったのでナビ裏のバック

信号線をカメラ電源に使用しました。※12Vならカメラ電源に使用できるはず!??

理由はバックドアとボディーの間の防水と線の保護を担っているゴム蛇腹に

映像線とテールランプで取ったバック信号線の2本を通すのがめんどくさかったからです。

※ダイハツにナビ裏に来ているバック信号線の電圧を教えてくださいと質問したところ

 純正ナビに純正カメラを無加工で取り付けるためのカプラーなので

 答えられる資料はありませんとの回答でした・・・??????

サンドウィッチマンではないですが「ちょっと何言ってるか分からないんですが・・・・」

結論は使用可能ですが、施工に問題点が二つあり最初は映りませんでした。

問題点1

映像線に付属している電源線が細いため本線側の太さの

タップ式分岐コネクタを使用したので接触不良だった。(まあイケるやろって思ってました・・・)

※外してはんだ付けした。



問題点2

ナビの設定のデフォルトがバック信号入力を受け付けない仕様だったので

設定でバック信号入力をONにした。

以上で問題なく映りました。



車好きの人と良い日本に住み続けたいと思っていますので下記動画を少しでも見ていただけると幸いです。※車好きがSNSなんてやってられるのも健康と日本国があってのお話だと思いますのでよろしくお願いいたします。

Posted at 2019/01/04 10:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

sdナビは地図sdカードが無いと起動しませんという事実


さて題記の件ですが、少なくともpanasonicのsdナビ MW150d は

地図sdカードが無いと起動しません。

https://news.panasonic.com/jp/press/data/jn100804-1/jn100804-1.html

誤解してはいけないのですが、ナビ機能が使えないのではなく、

地図sdカードがないと機能は一切使えません。

車で言うと車(ナビ)は持っていますが、キー(地図sd)を持っていない感じです。

スマホのgoogleマップのナビを使うので

バックカメラモニターやオーディオの用途として

地図は立ち上がらなくても大丈夫と思って

〇〇オクなどで購入される方がいるかもしれません・・・(私)

しかし、この場合新品の地図sdカードをpanasonicから買う羽目になります・・・

※panaasonicは約15000円

安くナビを買ってもそのメリットが吹っ飛びます・・・・

ピンとくる方は中古の地図sdカードを〇〇オクなどで購入したらわ!???と閃き
ます。

コレは試しましたが上記でも触れていますが車とキーの様な関係ですので

よそのキー(地図sdカード)を持ってきても車(ナビ)はドアすら開きませんよね・・・・

何故かはわかりませんが仕様なのです!!

まっとうなナビ本体とまっとうな地図sdカードがセットで起動すらしないのです!!

panasonicに電話しても新品の地図sdカードを買えの一点張りです!!

ということで〇〇オクなどで

地図sdカード欠品もしくはsdカード欠品(地図sdと書いてない分さらに悪質)でありなおかつ

ノークレーム&ノーリターンの商品は絶対に買ってはいけません!!!

上記の条件で出品している人間は購入者が起動できずに困るとわかっているのに黙って販売する確信犯です!!

Posted at 2019/01/01 08:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「L275 CVTフルード交換2 http://cvw.jp/b/2790092/47267389/
何シテル?   10/08 21:02
ha24vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JB23-4/スロットルチャンバー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 06:05:58
サンポールによるタンクサビ取り、コーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 10:07:28
ホーンはココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 04:34:53

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
レーダーブレーキサポートが付いていたので実家に勧めたけど断られたので自分で乗ります。 バ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
不治の病「ジムニー欲しい病」が再発して2021年6月にジモティーで25万円で買ってしまい ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
xv400virago 初年度登録:H4/5 型式:2NT 原動機の型式:26M   1 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
〇フオクで同じ市内の人から買いましたがひどい車両でした。バンパーが割れていたので安いのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation