• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tour Sharanのブログ一覧

2020年06月01日 イイね!

次期愛車の考察・・・

といっても、奥さんのミライースですが、家族も増えたこともあり、出かける際の荷物がだんだん多くなったことで、幾分不便を感じるようになってきました。

その1 荷室が絶望的に狭い
リアシートのスライドはおろか、リクライニングもないためB型ベビーカー1台で荷室が埋まり、フル乗車での買い物はかなり厳しいものがあります。

その2 ヒンジドア
「トゥーランは?」という突っ込みは無しで・・・
イースはほぼ90度でドアが開くことがメリットではあるのですが、子供もドアを開けるスキルを身に着けてきたこともあり、隣の車へのドアパンチ未遂が多発し、ドア開閉にはかなりの気を使うようになってきました。

その3 NAのパワー不足
イースは軽量(700㎏)な部類ですがNAエンジンではフル乗車(+150㎏程度)だと上り坂や高速での合流時加速はかなり厳しいものがあります。
べた踏みすれば上り切れないということはないものの、とにかくエンジン音が社内に入ってくるため、オーディオの音も聞こえにくく、家族からの苦情が出るように・・・
(スピーカーも社外スピーカーを増設しましたが、それでもつらい・・・)

その4 エアコンが効きにくい
軽自動車の場合、エアコンの吹き出し口がどうしてもフロントだけのパターンが多いので、リアが冷えるまでに時間がかかり、家族からの苦情が出るように・・・

ということもあり、ミライースの後継を探すことにしました。

とりあえず、現行のミライースの不満点を解消するには・・・

1.荷室 → ハイトもしくはスーパーハイトなどの箱型の車種
2.ドア → スライドドア採用車種
3.パワー不足 → ターボ
4.エアコン → サーキュレーター(これは必須ではない)

ということで、激戦区市場となっているスーパーハイト系と呼ばれる以下の車種で検討していくことにしました。

1.ホンダ N-BOX
2.日産 ルークス(三菱 eKスペース)
3.スズキ スペーシア
4.ダイハツ タント
(ウェイクやムーヴキャンバスは若干古いので選択肢から外してます。)

次に続きます。
Posted at 2020/06/01 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バニラさん | 日記

プロフィール

「携帯の出張販売はいらない・・・ http://cvw.jp/b/2889493/46892016/
何シテル?   04/16 19:39
Tour Sharanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ルークス バニラ (日産 ルークス)
2020年12月27日成約 【以下、2月4日追記】 2021年2月4日工場出荷 2021 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2017年10月に現行ゴルフトゥーランに乗り換えました。 東京オリンピック限定のナンバー ...
ホンダ PCX Pさん (ホンダ PCX)
通勤快速たまにツーリングマシーン

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation