• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt.yotaroのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

タイヤ交換で思案中

タイヤ交換で思案中タイヤ交換の値段で思案中。
 パンク判明してから、まず最寄りのディーラー行って、カーショップ・タイヤショップ数軒回った。ネットの(タイヤ本体の)最安値よりも(当たり前だけど)高く、その差に戸惑う。(ネットで調べなきゃよかった。)
 標準タイヤ相当の値段だけ比較すると大雑把な比較結果は
 ディーラー>カーショップ≒タイヤショップ
そうはいっても値段差は数千円程度。ブランドによっても差があって、最高値がディーラーという訳でもなく、タイヤ価格と工賃設定の差でしかなさそう。

 何分、今まで乗っていた軽ワゴンなら、どこで聞いても(標準タイヤなら)1本10k円もかからなかったから、値段を聞いて躊躇してしまった。タイヤが変わると値段も結構違うと実感。(5年以上も前の話だし…)
 お店によって「売り」のメーカーが違うようで、進められるタイヤも数種。その上、エコタイヤ(低燃費タイヤ)に至っては、「等級制度」によって比較できてしまうから、銘柄と値段とで結局悩む。(前回買い換えた時はそこまで普及していなかったからな…)

 ネットで買って持ち込み取り付けも有りかと思ったけど、何か不測の事あった時にどちらに聞いて良いのやら…。オークションも覗いたけど尚更…。素人には手を出してはいけない領域かな。

(軽から乗り換えた私の感想です)
Posted at 2018/05/15 23:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月04日 イイね!

タイヤ1本替えて出た症状

タイヤ1本替えて出た症状 先月、パンク(木ネジが刺さってた)が判明後、仕方なくローテンション時に使うタイヤ履いているけど、タイヤが違うせいか、動き出すときハンドルが左に引っ張られる感じ。
 スペアの1本はほぼ新品だけど扁平率が違う。元々履いていた3本は溝深さ3mmくらいでゴムもひび割れてきている。でも、この程度でこんなに変わるものなのかな。
 普通に考えたらアライメントが狂ってるかも。(暇あればスペアを左右を変えて確かめたいけど、ちょっと時間取れない)
 早く買い換えたいけど、思っていた値段との違いに戸惑いつつタイヤ選び中。
Posted at 2018/05/04 23:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2023年1年間の燃費・DPF再生間隔(デミオ・ディーゼル) http://cvw.jp/b/2924545/47527523/
何シテル?   02/12 16:17
mt.yotaroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インパネのビビり音を消す【取付ボルトのトルクチェック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:12:38
テンパータイヤ搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 16:54:30
ドアミラー カバー ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 15:54:47

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(2014年式)に乗っています エコカー・MT等の条件で出会ったクルマです ...
スズキ DF125E スズキ DF125E
5年以上放置されてた古い車を貰い、乗れるように修理・整備してもらった。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用-B
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation