• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt.yotaroのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

サンシェードの効果実験をしてみた

サンシェードの効果実験をしてみた サンシェード(日よけ)に使ってるもの2種類が手元にあるので、車内の高温防止効果を比較実験してみた

 試したサンシェード(日よけ)は、
1.フロントカバー(本来はフロントガラスの凍結防止用)
2.遮光シェード(字のごとく光を遮るのが目的)

 どちらも、表面は銀色っぽいですが、アルミのような熱線の反射能力は無く、熱対策用とは言えないと思うので、高温防止効果が気になります

 測定は、晴れた日にダッシュボード上に室内気温計を置いて測定。計測時間は1時間

実験内容等はあとで書くとして、結果のみ先に
alt

alt
効果の高かった(温度の低い)順は、
1.フロントカバー 
2.遮光サンシェード
※サンシェード無しは、1日目と2日目とで差が大きいですが、測定時刻がかなり違うためと思う


以下、実験内容等はメモです
実験方法
 車(デミオ 色:パールホワイト)を実験前にエアコンONで10分くらい走行し、日当たりのいい場所に停車(真南より少し東向き)。エンジンOFF、窓を締め切った状態でダッシュボード(モニタの横)に温度計(電波置時計の温度計機能)を置いて1時間の温度変化を見る。

 測定は1日目5月30日(太陽の高さは7月くらいと同じはず)天気はほぼ快晴、14時過ぎには雲がちらほら。気温は26度(車の外気温計)。

2日目6月13日 天気は晴れで13時過ぎは雲が目立つ。気温は26〜28度

比較は3種

 ①フロントカバー(1日目11:10~12:10/2日目12:09~13:09)
 ②遮光シェード(1日目12:32~13:32/2日目13:19~14:19(雲少しあり))
 ③サンシェードなし(1日目13:55~14:55(雲少しあり)/2日目11:15~11:41)

測定値
 1日目
alt
(修正はなし)

 2日目
alt


フロントカバーが約10度、遮光シェードが約15度上昇。
サンシェードなしは20~40分程度で20度以上上昇(測定範囲が50度まででそれ以上は測定不能。10~20分までの測定値は電波時計の受信中で測定されなかったので、この実験結果は参考値)1日目と2日目の差は1日目が14時雲があり、2日目は11時くらいで快晴。日射量がだいぶ違うので、その差が現れたと思う。
alt
(1日目2時過ぎの空)

感想
 フロントカバーはガラスの外側に設置するだけあって、効果があった。
 遮光シェードは断熱の加工が無いわりに効果があった印象。ガラスの内側に付けるのでガラスからの放射熱は遮断できないからだと思うので、断熱シェードだったらどれくらいの効果があるのか気になる。
 サンシェードなしは予想通り。また、2日目の「サンシェードなし」は1回目にしたけど、1日目以上の気温上昇とダッシュボードの加熱は予想以上。測定の後でエアコン付けて20分走ってもダッシュボードの温度が下がらず、そのあと測定したフロントカバーの初期温度が高いままになってしまった。
 面倒でも、サンシェードは設置したほうが車も高温にならないし、走り出し後のエアコンも早く効いてくれる気がする。
※おとなの皆さんには言わずもがなですが、こどもやペットを車内に残して車を離れないでください。日中のサンシェードは気安めです。

課題
 試験車両が1台しかないので同時測定ができないから、やむを得ず フロントカバー→サンシェード→何もなし で実施。
 パターン毎に太陽の位置が刻々変わるから正直同一条件とは言えない。また、グラフ見てわかる通りまだまだ温度は上昇していくので、本当は3時間くらい試したかったけど、さすがに時間取れないので1時間で妥協。買い物をするくらいの時間かな。
 温度計はダッシュボードだけじゃなくて、シートとかにも置きたかったけど、温度計(電波時計)が1コしか無いので1か所だけにした。
 1日目サンシェードなしの測定値は明らかにおかしいので、修正をした(14:05〜14:15の時間電波時計の電波サーチ中となっていたので、その間は温度測定していないと推測して)

(個人の感想・意見です。効果を保証するものではありません)
Posted at 2019/06/23 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月17日 イイね!

油膜取り・撥水加工の効果

油膜取り・撥水加工の効果前回の撥水加工をしてから1年半くらい経過した視界

正直、ワイパーの拭きムラも目立ってきたし、フロントガラスに水分が付く状態だと(特に夜間は)見づらくなってた

油膜取りをして、フロントガラスの撥水加工ワイパーゴム交換をした

撥水加工した後の視界


次回から早く対処しよう…
Posted at 2019/06/17 23:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月13日 イイね!

液体だったはずが…

液体だったはずが…ワイパーゴムに拭きムラが目立つようになったので、ゴムの交換とともにガラスも綺麗にしようと、油膜(コーティング)取りと思って、工具棚から(黄色い)アレを出し、振ってみたけど音がしない!?

開けてみたら、水分のみ先にどこかへいってしまった様子

まだ、完全乾燥せずクリーム状だったので、無理やり出して使いました(自己責任です)


思えば、これを使ったのは前のクルマの時なので3年ぶりかも…
(消費期限あったら捨てられてた…)

(個人の意見・感想です)
Posted at 2019/06/13 23:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

エンジンルーム内の配線手直し

エンジンルーム内の配線手直し 約1年前に付けたデイライトキットの配線、キットの取付に悪戦苦闘したために、配線は見るからに素人のやっつけ仕事レベルのまま放置しているうえ、使っていたビニールテープは夏1シーズン越えただけで剥がれかけ、本人が見てもなんとかしないとダメな感じ
 車内引き込みの線をボディーに沿わせてエンジンルームに入れていたけど、やはり不自然な場所に線があるので目立つ気がします
 機能的には問題ないので自分的にはこのままでも良いですが、手直してみた
alt
 バッテリー近くの引き込み用の場所から通すルートの記事をみんカラで取り上げられてたので見た目を直す前に試した(この記事見たので手直しに踏み切った)

 タイヤハウスのカバーを開けておいて、ワイパー下のカバー(名称が分かりません)の横を開けると丸い穴2つ。
alt
前側の穴から針金を利用してタイヤハウス内の車内に引き込んでいた線を通し、バッテリー側からも針金を利用してその線を通して経路変更完了。
alt
タイヤハウス内はこんな感じ
alt
鉄板に当たりそうな場所だけど、留められそうな場所もないので、気になるけどこのままにした

 車内引き込みのルート変更が出来たので、本来の作業に。エーモンのサイトを参考に手直しをした
 車内への引き込み線は、既存の線と同じように結束テープ巻いて、横に並べる。その先で二股の部分は結束テープで適当に処理して、バッテリー側の線は既存の線に並べる(ように努力した)。反対側は黒い樹脂パーツの端に沿うように配置
alt
 配線の雑然としていた状態の改善の為、バラバラの配線をコルゲートチューブでなるべくまとめる。線の接続部(ギボシ・ヒューズ)は防水仕様ではないのでコルゲートチューブ等で覆い隠し(ヒューズ1個とギボシ2個は径20mmくらいのプラ製パイプ(何かの商品の保護用品)でまとめ、残ったギボシ1個は余っていたコルゲートチューブで保護)結束テープでぐるぐる巻きにした。(これで防水、大丈夫かな…?)
alt

 ヒューズボックス横の線は、(コルゲートチューブが足りなくて)裸のままの線には結束テープ巻いて黒化して、隅に寄せた
 ヒューズボックスが黒いし、隙間も大きくないので、まあ目立たないでしょう
alt

 作業前に比べ、遠目には違和感が薄れたと自画自賛。素人が頑張ったレベルにはなったかな
 わずかこれだけの作業ですが、不慣れな私の場合、やり直し作業は2時間以上かかりました

 今回の作業で解った反省点は、ビニルテープを使ったところやり直す際も、粘着性の材料が残り結局きれいには取れず。防水のため、自己粘着性のブチルゴム使った箇所からゴムが取り切れないなど、正しい使い方をしなかった箇所の処理が面倒だった。(付け替える余裕がなかったので、そのまま利用)
 場所を考えて材料を選ばないと駄目ですね
alt

 あと、配線を束ねるための結束バンドが黒だったら、より目立たなかったかな…(手持ちが白のみだった)
 
(個人の感想・意見です)
Posted at 2019/06/09 00:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2023年1年間の燃費・DPF再生間隔(デミオ・ディーゼル) http://cvw.jp/b/2924545/47527523/
何シテル?   02/12 16:17
mt.yotaroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インパネのビビり音を消す【取付ボルトのトルクチェック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:12:38
テンパータイヤ搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 16:54:30
ドアミラー カバー ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 15:54:47

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(2014年式)に乗っています エコカー・MT等の条件で出会ったクルマです ...
スズキ DF125E スズキ DF125E
5年以上放置されてた古い車を貰い、乗れるように修理・整備してもらった。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用-B
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation