• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt.yotaroのブログ一覧

2021年11月05日 イイね!

デミオ3度めの車検

デミオ3度めの車検 前回同様ディーラにて車検受けた。
費用的には近所の民間車検工場の方がリーズナブルだろうけど、コモンレール調整をしてくれるとの言葉で決めた。(ある意味、術中にはまってる)

点検の他、頼んだ交換等
・ブレーキオイル交換(最近、キツめのブレーキかけるとハンドル取られる気がしてたから、そのあたり重点的に見てもらうためも含めて)
・ベルト・テンショナー交換、ミッションオイル交換(10万キロ超えてるので念の為)
・冷却水添加剤(冷却水の防錆効果アップのため)
・デポジットクリーナー(DPF再生サイクル低下防ぐため以前から勧められてた)
・ウォッシャーポンプ(故障していたらしいので仕方なく…)

金額:
 パックdeメンテ18ヶ月7.4万
 整備費用等6.9万円(代行料含む)
 税金・自賠責等3.6万円

今回支払総額17.9万円(パックdeメンテで半年ごとのオイル交換&点検3回付き)
10万キロも超えてたらこれくらいの出費は仕方ないのかな…
alt

反省:
 デポジットクリーナーの工賃が¥660かかるんだったら、添加剤だけ買って自分でやっても良かったかな…
補足:
 燃料1/2程度で車検お願いしてポジットクリーナー入れてくれたみたいだけど、車引取りの際は何も言われず。以前「満タン時に使用するのが効果的」って言われた気がするので、引取り後すぐに満タンにした。あとはなるべく燃料を使い切るよう走るだけ。
※よくある質問 を参考にした
http://kagawa-mazda.jp/news/info/entry-78.html

alt
エンジン横置きだからベルトもここに有るんだと認識。こんな狭い場所だと交換も大変そう…

※個人の感想・意見です。
Posted at 2021/11/05 22:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2023年1年間の燃費・DPF再生間隔(デミオ・ディーゼル) http://cvw.jp/b/2924545/47527523/
何シテル?   02/12 16:17
mt.yotaroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インパネのビビり音を消す【取付ボルトのトルクチェック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:12:38
テンパータイヤ搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 16:54:30
ドアミラー カバー ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 15:54:47

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(2014年式)に乗っています エコカー・MT等の条件で出会ったクルマです ...
スズキ DF125E スズキ DF125E
5年以上放置されてた古い車を貰い、乗れるように修理・整備してもらった。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用-B
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation