• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月02日

パンクとかした話。

パンクとかした話。 ええと…どこから話したものでしょうか。

雪が降ったのでモンテカルロごっこしに行ったんですよ。
肝心なところでアンダーを出してしまい、必殺溝おとしパート2をかましてパンクしました笑
溝に落ちたときにビードおとされたって感じですね。

言い訳をするならば、あまりにもベストコンディションでパウダースノーだったことと、
ターマック用の硬い足では荷重移動が十分にできずドアンダー。
終わりかけだと思っていたRr履きのESSN-1も存外に食いましたね。

まー無事に脱出してテンパーに履き替えて帰還。


パンク状態でちょっと走ったので内側はかなり削れてましたがエアも漏れず、組みなおして頂きました。これはFr。
Rrはパンクしませんでしたが、溝から脱出した時になったと思われるブロック飛びが発生。まあ履けるでしょう。たぶん。
テキトーなアルミ鋳造ホイールだったので大事には至らなかったと推測。
やっぱホイールは強度ですワ。


そんなこんなで初使用だったテンパーですが、エアは抜け気味でしたが帰っては来れました。ありがとうテンパー。

スタッドレスですが、FrのAW-1もRrのESSN-1もよく食いました。
AW-1はサスが沈まないのでブレーキがしんどいですが、普通に走ってればしっかりグリップします。
ESSN-1はかなりパターンも削れてるのですが、縦グリップはしっかりしてます。おかげでケツを振るのが難しいくらい。


タイヤしまったりするのでついでにメンテ。
CCi SMART VIEW ウォッシャー 撥水タイプ です。
購入時に入ってたウォッシャーをメンテもせずに使ってましたので、こいつを全量投入。まあカローラ時代に開けてるので1Lくらい?

このあとなぜかエンジンがかからなくなってJAFを呼びました。
バッテリは12.4V来てましたので、原因不明。
でもジャンプしたらかかりました。
キヨハラ社長曰く、IG-SWでは?とのことで、交換予定です。
なんだかなあ。

ストーリアの次のアシが来ました。

L175ムーヴです。
名変したらちゃんと紹介しますね!



パンクしたし夏タイヤに戻したのですが、今週末は雪予報?
また履き替えるかぁ…
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2024/02/03 00:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自転車がパンク
くろだい太郎さん

爆洗からの水廻り修理の件
kaze_0811さん

諦めたペダルの玉押し調整 やった!
chika203さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツ 純正置き換えタイプエアクリ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2968998/car/2784380/6786034/note.aspx
何シテル?   03/11 21:57
ムーノマです。ダートラをしたりします。 ラリーが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Version VI '00 メイン車のカロスポよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もヴぇ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴ カスタムR (FF) '06 ただの通勤車として繋ぎで購入。17万km ...
ダイハツ ストーリア 乙4 (ダイハツ ストーリア)
【過去車】ダイハツ ストーリア X4 '01 ダートラするために購入した最終決戦兵器X4 ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
【過去車】トヨタ カローラスポーツ G (6MT) '19 マニュアルのCセグ日本車が欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation