• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーノマのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

コスモスパーク ダートラ練習会

コスモスパーク ダートラ練習会ダートラの練習会に行ってきましたが、その前に作業をしてもらいました。


CUSCO レーシングハーネス 6-Point ブラック 00B-CRH-N6BKです。
購入した時にもブログに書いた気がしますが、練習会前になってようやく取り付けました。
別に純正の3点ベルトでも不満は無かったのですが、せかっくなので装着。
しっかり装着すると体が全然動かず、運転に集中できます。
またコスモスパークは長いストレートにうねりがあって跳ねるので、あってよかったです。

が、実は股の2点はぶら下げてるだけなので実は4点で使ってました笑


以前もブログにしましたが、Pivot SHIFT LAMP PRO SLPです。
夏の昼間でも案外点灯が確認できました。
点灯と同時に音が鳴るようですが、砂利の音とヘルメットで聞こえず。

本体はステアリングコラム上に、ランプはダッシュボードに装着です。



練習会はもちろん京都コスモスパーク。
コース図はこのリンクの下部にあります。

今回はJMRC近畿ダートラ部会様主催の2022 コスモスパーク走行会2に参加させて頂きました。

コスモスパークを走るのは初めて。かなりハイスピードな印象で、コースを縦断する長いストレートと土手に挟まれて狭く感じる奥の大きなターンが印象的です。


思ってるように走れました。
タイヤは終わりかけなのであんまり食わないのですが、その分振り回して走れるので楽しい!
とにかく8000とか9000まで引っ張って加速!
回転数とブーストをいかに維持して走るか?というほぼチキンレースですが、決まるとそれはもう最高です。

今回のコースでタイムは1:43.374でした。
ブーンの方は最速1:35とかでしたので、全然及びませんね…

ブーンにも乗せて頂いたのですが、低速からしっかりトルクがあって速い!
腰高なのでコーナーはちょっと怖いですが乗りやすくそうでいいなぁ…

シートもハーネスもシフトランプもいい感じです。
最終戦はぜひ参戦したいです。
Posted at 2022/08/12 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツ 純正置き換えタイプエアクリ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2968998/car/2784380/6786034/note.aspx
何シテル?   03/11 21:57
ムーノマです。ダートラをしたりします。 ラリーが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Version VI '00 メイン車のカロスポよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もヴぇ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴ カスタムR (FF) '06 ただの通勤車として繋ぎで購入。17万km ...
ダイハツ ストーリア 乙4 (ダイハツ ストーリア)
【過去車】ダイハツ ストーリア X4 '01 ダートラするために購入した最終決戦兵器X4 ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
【過去車】トヨタ カローラスポーツ G (6MT) '19 マニュアルのCセグ日本車が欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation