• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月19日

八千穂レイク占有?走行

八千穂レイク占有?走行 2月19日 今シーズン3回目となる氷上走行に行って来ました。
初回は1/25~26日の八千穂レイク、2回目は2/2~3日の女神湖で、1/25~26日の八千穂レイクでは天気も路面もコンディションがとても良かったのですが、唯一不満だったのが走行台数が20台近くいて、尚且つ4輪駆動車の比率も低くなかったので、コース渋滞とトラクション性能に劣る86ではバックミラーに映る速い後続車が気になって走りに集中できないということでした。
グループ分けして走らせることも出来たでしょうが、そうなると走行時間も半分以下になってしまいます。

そう思ったのはワタクシだけではなかった?ようで、後日、GT2RSさんが「MAX6台限定で八千穂レイクを貸し切るから参加しませんか?」と誘っていただきました。(嬉)

2月後半と言うことで本当に開催できるか心配しましたが、今年は寒波襲来が多かった割に長野県で大雪になることもなかったため、中止にならずにすみました。
前日の午後、友人との昼食を済ませてから出かけましたが、八千穂レイク周辺までの道中の路面に雪はなく、宿泊先に到着。
翌朝会場に到着すると、すでにGT2RSさんが会場が開くのを待っておられました。
GT2RSさんはこの寒い中、何と、都内からオープンにしたまま、ここまで走って来たそうで、やる気満々の熱気をクールダウン。(笑)
この日の天気は晴天で、86の外気温度計によれば、11時過ぎでも-10℃でしたが、風もなく、2月中旬の日差しでポカポカ陽気。


参加車
参加者は6人の予定でしたが、911 GT3で参加予定だったTさんが急遽参加できなくなったとのことで、GT2RSさんのNCロードスターとワタクシの86,Lexus IS-F,RANGE ROVER EVOQUE CONVERTIBLE,Audi S4の5人だけで貸し切りです。

集合時間になっても全員はそろいませんでしたが、管理人さんから「今日は路面が滑りやすく、飛び出す危険性があるので注意してください。」との注意事項だけあって、とりあえず、午前中は右回り周回にしましょうと決めて走行開始。

恐る恐る走り出してみると、走行路面に雪はのってなくツルツルで、飛び出しそうな外側にだけ雪を集めて壁が出来ていて、その雪壁も2月の寒暖差で固まって硬そうな感じ。
コーナー内側にも雪がないので、フロントIN側のタイヤを雪に乗せてグリップを確保することができず、オーバースピードで進入すると、滑ってそのまま外側の雪壁の餌食になりそうです。(怖)
しかしながら、雪が残ってないおかげで路面μは一定なので、オーバースピードとラフなアクセルワークに注意すればコントロールし易いとも言えます。
只、それが簡単に出来れば苦労はしないのですが。(笑)

午前中前半はとにかく滑りやすく、危険でした。今シーズンは金銭的に無理して3回も参加しているので、車を壊したら直す余裕もないので、オーバーランしないように慎重に走りましたが、緊張で喉が渇きました。(笑)

壁際まで攻めまくるGT2RSさん
暫くすると全員集合しましたが、RANGE ROVER EVOQUE CONVERTIBLEとAudi S4オーナーさんは2・3周ご自分の車で走っただけで、面白くなかったのか?、後はGT2RSさんのNCロードスターを3人でシェアして、誰が一番速くてカッコ良く走れるか競争していました。(笑)
前回の走行会主催者だった某Dr.Hさんは、所用のため、遅刻・早退。今回の参加目的は走ることよりも、最近買ったばかりのおもちゃ(DJI MAVIC AIR)で自撮りすることだったのか?、少し走っては映像チェックを繰り返していたため、実際に湖上を走っていたのは平均2台半と言った感じで、一周1㎞強のコースを1台占有となることも。
これで渋滞してたからとか、後ろの車が気になって上手く走れなかったと言う言い訳が通用しなくなりました。(笑)



目標は右足のコントロールだけで、振り返しの一瞬を除いて、カウンター姿勢のまま一周を走りきること。
今回のコースレイアウトなら可能なはずですが、一周ミスなく走るということは今のワタクシには難しい課題です。

◇ 車載映像 右回り周回編

操作が雑で、走りの精度が悪く、ラインを外したり、低速コーナー進入でオーバースピード気味になり失敗する傾向がある。(反省)


午後からは左回り周回。
今シーズンのコースは右回り周回の方が、スピードコントロールが難しい入り口が緩くて出口がタイトなコーナー多いので、若干難易度が高いと思っていたのですが、 今回はライン取りが悪いのか?左回り周回の2箇所のコーナーが滅茶苦茶でリズムが合いません。(悲)
そうこうしているうちに、ストレート区間で振りすぎて、...。













壁ドンの後遺症
絶対にやってはいけない壁ドンしちゃいました。

グリルのツメが外れたのと、バンパーを固定するクリップが飛んだだけだと思っていましたが、翌日洗車してよく見ると、バンパーも破損していました。(悲)

部品価格を調べてみると、バンパーだけで68,040円なり。(涙)

4月には車検、5月には税金の出費があるのに...。(号泣)

遠目では目立たないので、しばらく放置するしかありませんね。(苦笑)





某Dr.Hさんが早退してからは、コース上にはNCロードスターとワタクシの86の2台もしくは1台しか走ってない状態で4時まで走って終了。
結局、この日は一度もスタックすることなかったので、あの壁ドンが悔やまれます。
でも、八千穂レイクをこんな感じで思い切り走れる機会はもう有り得ないと思うので良かったと思いました。

GT2RSさん、誘ってくれてありがとうございました。
また来シーズンもやりましょう。(笑)

ブログ一覧 | Winter-Training | クルマ
Posted at 2018/02/28 11:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

おはようございます。
138タワー観光さん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2018年2月28日 21:07
こんばんは

八千穂レイクのコースは上から見るとこんなんなってたんですね~
今シーズンのコースは走りやすくて良かったですね
ボクも来年は一周ドリフトでつなげられるように頑張りたいと思います(^^)

バンパーやってしまいましたか^^;
ボクもリアを派手にぶつけました。。。
出費が痛いですが…
それでも氷上はやめれないです(^^)
コメントへの返答
2018年3月1日 8:43
こん●●は。

GPSロガーで走行軌跡を取っているのでコースレイアウトは分かってましたが、こうして空撮映像をみると、管理人さんが少ない雪を外側に集めてコースアウトしないように、苦労してコース作りをしていることが分かりますね。
車載カメラでは分かりにくいライン取りやドリフトアングルも空撮だと丸分かりです。(^_^;)

1月の雪壁はフカフカなことが多いので突っ込んでもダメージは少ないですが、2月中旬を過ぎると寒暖差で固まっていることもあり、要注意です。
そんなことは分かっていたのですが、それを回避する運転技術がありません。(笑)

お互いに頑張りましょう!

プロフィール

みんカラ 旧ニックネーム : 銀色S2000はーどとっぷ  30歳を過ぎた或る日、ドライビングスクールに参加したことが切っ掛けで、走りに目覚めてしまいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Traditional Japanese Garden Styles 
カテゴリ:My Web Site
2009/11/28 11:24:50
 
My Favorite Things 
カテゴリ:My Web Site
2007/08/08 15:38:09
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
『新・すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 GRADE :GT TYPE ...
三菱 アイ 三菱 アイ
『スーパー通勤快速号』 型式 CBA-HA1W 2009(H21)年式 GRADE:T ...
BMW 3シリーズ クーペ 『黒い36くーぺ2号』 (BMW 3シリーズ クーペ)
『黒い36くーぺ2号』 '96年式の E36 328i Coupé '94年式の E3 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
『すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 '99年式の初期型です。 タイヤ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation