• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんまいとのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

流麗なデザインを保ったいすゞ自慢のフラッグシップ車・117クーペ

流麗なデザインを保ったいすゞ自慢のフラッグシップ車・117クーペ
トラックでお馴染みのいすゞ自動車が手掛けていた2ドアクーペである、117クーペ 大型トラックでお馴染みのいすゞ自動車は、一般に向けた普通乗用車も手掛けていた。その中の一つである117クーペは、流麗なデザインと電子制御またはディーゼルがあるエンジンを融合させていたので、長い間販売を継続でき、いすゞの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 14:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2019年09月26日 イイね!

どこへでも突き進んで楽しく走ることを目指したホンダの軽自動車・Z

どこへでも突き進んで楽しく走ることを目指したホンダの軽自動車・Z
NIII360をベースにしたスペシャルティカー・Zは、革新を狙った軽自動車である ホンダがかつて手掛けていた軽自動車・Zは、NIII360」をベースにしたスペシャルティカーとなっていて、360ccでクーペを果たした斬新な軽自動車とも言える。2ドアクーペでも大人4人が楽に乗れる居住空間が確保され、エ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 12:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2019年09月25日 イイね!

丁寧に洗練された上品さを醸し出すホンダ自慢の4ドアセダン・グレイス

丁寧に洗練された上品さを醸し出すホンダ自慢の4ドアセダン・グレイス
コンパクトセダンの刷新を方針とした5ナンバーサイズのセダン・グレイス 通常のセダン車とは一味異なる形状となっている、ホンダ・グレイスは、オトナをDRIVEするセダン、よりスポーティーで特別なスタイル、こだわりに満ちたフォルムを目指しており、広い室内やスタイル・質感・走りを見事に融合させたことが伝わ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 13:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2019年09月18日 イイね!

レクサスのフラッグシップモデルも兼ねていたトヨタ自慢の高級セダン・セルシオ

レクサスのフラッグシップモデルも兼ねていたトヨタ自慢の高級セダン・セルシオ
またの名をレクサス・LSとも言うセルシオは、どこまでも高品質を追求した トヨタ自動車が誇るブランド・レクサスは、1989年から2006年にかけて高級セダン車のセルシオを販売していた。こちらも立派なトヨタブランドを成し遂げていて、名前はラテン語で「至上、最高」の意味を表している。レクサスの歴史の中で ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 14:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2019年09月13日 イイね!

残念ながら日本では展開していないが主に海外で広まっている日産自慢の名車

残念ながら日本では展開していないが主に海外で広まっている日産自慢の名車
中国で生産され現地で展開しているパラディンは、モータースポーツでも圧倒的な走りを見せた 日産自動車が主に中国で展開しているSUV・パラディンは、中世ヨーロッパ諸国で一定の高位にある騎士を示す言葉が車名となっていて、製造も現地に構えた工場で行っている。ベースはD22型ダットサントラックで車体形状はエ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 13:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2019年09月12日 イイね!

日本国内ではなくヨーロッパに広まっているトヨタの乗用車・アイゴ

日本国内ではなくヨーロッパに広まっているトヨタの乗用車・アイゴ
世界でもトップクラスの自動車メーカーを務めるトヨタが手掛けるアイゴは、欧州市場を視野に入れた トヨタ自動車が欧州で製造・販売している乗用車であるアイゴは、PSA・プジョーシトロエンと提携を結んだことで誕生して、見た目は至ってシンプルだけど無駄が一切ない設計になっている。形状は精悍なフロントを持つ2 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/12 13:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2019年09月11日 イイね!

日産が海外に向けて展開している小型乗用車・アルメーラは研鑽を惜しまなない

日産が海外に向けて展開している小型乗用車・アルメーラは研鑽を惜しまなない
ヨーロッパで広まった初代 N15型は、世界ラリー選手権にも出場した実績を持つ 主に海外で製造販売をしている小型乗用車・アルメーラは、ヨーロッパを中心に展開し、1.4リットルGA14DE型、1.6リットルGA16DE型ガソリンエンジン及び、2リットルCD20型ディーゼルエンジンが搭載されたセダン車だ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 13:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2019年09月10日 イイね!

マツダ自慢の自動車ブランド・ユーノスがこれまで手掛けてきた車を大紹介!

マツダ自慢の自動車ブランド・ユーノスがこれまで手掛けてきた車を大紹介!
トヨタや日産のものにも負けないブランド・ユーノスはマツダの誇りと言える 1989年から1996年の間で活躍したマツダの自動車ブランド・ユーノスは、トヨタのクラウンやレクサス、日産のインフィニティにも劣らない個性があって、プレミアムブランドに匹敵するような存在感を出していた。たった7年間の期間でも、 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 14:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2019年09月09日 イイね!

インドで莫大な売り上げを誇るトヨタ自慢のコンパクトセダン・エティオス

インドで莫大な売り上げを誇るトヨタ自慢のコンパクトセダン・エティオス
日本ではなく、インドで鍛え抜かれたエティオスは、世界戦略を狙っている トヨタ自動車が製造、販売する乗用車・エティオスは製造がインドかブラジルに任せられ、『World First, India First』という合言葉を掲げている。展開は世界各国にも及んでいて、形状はセダンだけではなくハッチバックの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/09 12:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2019年09月06日 イイね!

カローラシリーズを大きく盛り上げたクーペモデル・カローラレビン

カローラシリーズを大きく盛り上げたクーペモデル・カローラレビン
内外装部品のほとんどを共有していることが多い、カローラレビン トヨタ自動車がかつて販売していた小型クーペ・カローラレビンは、ロングセラーを誇るカローラシリーズの一つで、同じ形状を留めたスプリンタートレノと肩を並べた。活躍した期間は1972年から2000年までの間で、7代に渡って生産販売された。もち ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 13:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記

プロフィール

「タイヤサイズの見方~ロードインデックス・速度記号を読み解くコツ http://cvw.jp/b/3159047/46943034/
何シテル?   05/08 12:04
車大好きめんまいとです。 好きなのにぜんぜん詳しくないので、自己満足の勉強を兼ねた日記になります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
151617 18192021
222324 25 262728
29 30     

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ホンダ N-WGN カスタムに乗っている、国産車、外車、旧車問わず、車好き女子です。 好 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation