• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

お買い物〜

6年ほど使用しているLogicoolのM705ですが、最近動きが少し怪しくなってきたので、LogicoolのMX MASTER3へ更新しました。
マウスとしては少し高いんですが、毎日使うものなので、少しでも快適に使えるように購入しました。

USB TypeCで充電できる充電式で、電池が切れても、1分充電すれば3時間つかえるし、真ん中のホイールも金属削り出しでなかなか高級感ある作りになってますヽ(`▽´)/
マウスに不満があるならおすすめします〜

そして今日…



ポチッ!

届くのが楽しみだ(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2019/10/31 23:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

龍飛崎弾丸ドライブ

天気予報では北陸と東北北部が晴れマーク!

ということで、東北北部の龍飛崎へ行ってきました。

午前中は天気が悪いので、土曜日の午後出発。



いつもの常陸大宮で充電のはずが、埋まっていたのでそのまま大子町へ。



大子町内は先週の台風被害が残っていました。



大子町の日産で充電。



ひたすら北上して、福島もところどころ大雨で水没、道路損壊がちらほら。



郡山付近で土砂降りに^^;



福島市の日産で充電。



向かいの大戸屋で夕飯をいただきました。



国道13号で、栗子峠から山形県へ。

リーフのナビに東北中央道が出てこないため、毎回旧道通ってます(笑)
空いているからいいんだけどね(笑)







山形県をノンストップで抜けて秋田県へ。

仮店舗の日産で急速充電。

このあたりで日付が変わったかな?


仙北市 仙北市役所西木庁舎で仮眠がてら30分ほど充電。






めずらしいアルバック製の充電器でした。

充電後後ろの駐車場で睡眠zzz...


午前5時寒くて起床w移動開始(@_@;)



国道105号、スイスイ走ってなかなか楽しいですね。
このフォントの看板ネットで見たこと有るやつだー!



大館市 道の駅 やたて峠 天然杉といで湯の里 で充電がてら休憩。



青森県突入。

岩木山が綺麗。



弘前市の日産で充電。

ここで入れれば津軽半島も大丈夫。



のどかな田んぼ。
岩木山入れたかったけど、角度的にむりだった。



十三湖。





エネルコン製の風車と岩木山の眺め。



今回の目的地である龍泊ラインへ。

山の方曇ってやがる(´・ω・`)





紅葉も見れました。



海岸線からダイナミックなワインディングに変わる道路はやっぱり素晴らしい。
道幅もすごく広くて路面も綺麗。



眺瞰台到着。







ここでコンビニで購入したパンを頂くw
時間がないんです(T_T)



階段国道





何回も来ているけど、階段を降りたことはないw



龍飛崎駐車場到着。











龍飛崎から北海道方面の眺め。今日は見えますね~北海道!!





右を向けば下北半島。

滞在時間5分ほどで帰宅開始!



津軽半島最北端の駅みんまや。



海峡ラインを貼ると見えるこの看板。風車のブレードなんですよね。本物かな?



道の駅いまべつ。



隣にできたJR北海道の奥津軽いまべつ駅



駅前なのに駐車場無料ですよ!ということで、寄ってみました。



階段はいい運動になりそうですね。



超立派な跨線橋の中はこんな感じ。

はやぶさデザインの清掃マシンがありますね~




新幹線見えるかな?




在来線と新幹線の線路幅の違い。おわかりいただけるだろうか?




改札口。



7往復で東京と函館を行き来できる立地。
さすがに東京まで通勤は厳しいか(笑)



H5系通過。



駅前のロータリーは・・・・飲食店皆無。
ビジネスホテルもなさそうですね~



国道280号バイパスを走ります。

北海道並みに真っ直ぐな道路。

みんな飛ばすね~ガンガン抜かれますわ^^;



日産プリンス青森販売(株)本店で充電。

岩木山寄りたかったけど時間切れ~この時点で4時ちょっと前でした。

半島は時間かかるね~。




道の駅なみおかでお土産のりんごとアップルパイを購入。



りんご種類がたくさんあって選べる状態で売っているから、どれかって良いか分からんww
一番赤いの買いました(爆)



ここも公園併設されていて、小高い丘を登るといい景色です。



頑張って帰ります(あと600km)



道の駅あにで充電。



トイレ行こうと思ったら、暗いところで人影があってちょっとびっくり。
怖いわw

ひたすら走って、来た道を戻る感じで走りました~これが一番早いらしいw



東北中央道に途中から乗って、東北道安達太良SAで充電休憩。
予定よりバッテリ残量がギリギリでしたのでゆっくり走りました(~O~;)アブナカッター



いつもの矢吹で降りて一般道へ。

午前7時過ぎに自宅へ到着!

弾丸ドライブおしまい。ほんとに行って帰っただけになってしまった。
移動にかかったのは高速代\1400だけというw

距離:1412km
電費:9.0km/kwh
でした。
Posted at 2019/10/28 00:07:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年10月18日 イイね!

修理完了!

修理完了!フィットハイブリッドのナビが無償修理から戻ってきました。
着払いで送ったので修理に関する費用は一切かからずε-(´∀`*)ホッ

さくっと取り付けして動作確認完了。
これでまだまだ乗れますね〜
Posted at 2019/10/18 23:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

台風19号でせっかくの三連休がorz

先週の初め、突如現れた台風19号。

このときからなんとなく嫌な予感がしておりました(´・ω・`)


そして、12日(土)
台風接近!

Twitter、各種サイトで情報収集。



城山ダムのダム操作を観察していたりしていると、NASU!さんより、グループラインで自宅がやばいとの一報が!!

ということは、その下流にあたるウチもやばい(@_@;)

情報収集してみると・・・

PM7時


時間とともに・・・
PM11時


水位に反映(´・ω・`)
この頃雨は止んで、風も一気に弱くなりました。


AM1時


水位急上昇(+o+)

ここ数年の水位の変化では見たことない上昇具合でしたので、急遽自宅のリーフを立体駐車場へ避難!!



そして朝になり、那珂川の水位が9.5mとか見たことない数字に!!

でも自宅周辺は見たところ異常なし。まだ堤防で耐えているようです。

水戸市も広報車で那珂川が氾濫しましたを繰り返し放送しているが具体的に情報がなく、状況把握のためとりあえず偵察へ。



堤防2mまで迫る那珂川。
このあたりはちょっとだけ高くなっているようで、少し上流の時点ではあと50cmほどまで迫っていました。





普段の水位は2m行かない程度なので、7m近く水位が上昇しました。



河川敷近くの生物たちもみんな堤防の上に避難したようで、たくさんの虫やその他の生き物たちと出会えます(笑)





水郡線の橋桁ギリギリ。

時々流れてくる木やモノが激突してすごい音を立てていました。
なんせ川の中心の流れは40km/h近く出ていましたから。





普段堤防の途中に刺さっていて使えない水位計・・・
まさかこれを見る時が来るなんて(~O~;)

奥の橋は水府橋です。ハイドラのバッチにある名橋です。

状態が把握できたので、家に戻って水位変化を観察。
概ね9.7mで均衡した状態になりちょっと安心。




11時過ぎにもう一度偵察。
均衡した状態と思っていたけど、満潮近くなったのか少し上昇し9.83mに。



対岸で浸水発生!





茨城は情報が入らず、テレビでも当初那珂川は氾濫していないみたいな情報でしたが、実際はもっと上流でも大規模に氾濫していた模様。
Twitterで情報収集したほうがわかりやすかったな。





夕方になり、水位も下がってきたのでリーフを回収。うちに被害はありませんでした。(三連休がつぶれてしまいましたが・・・)

Posted at 2019/10/15 21:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月10日 イイね!

紅葉求めて志賀草津道路へ

紅葉求めて志賀草津道路へ会社で年2回有休を計画的にとってね。と言われて、雨が降りにくい10/10にして無事晴れました(笑)
ということで有給休暇ドライブです。

カメラ;Nikon Z7
レンズ;AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
   AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
   NIKKOR Z 24-70 f/4 S
   AF-S NIKKOR 50mm f/1.8


いつものように国道50号を西へ走り、渋川を抜けて草津方面へ。



出発時90%ありましたので、群馬までノンストップ。



夕飯がまだでしたので、一緒にエネルギー補給しました。



仮眠しつつ移動して、6:30に嬬恋村観光案内所のQCで急速充電。



営業開始前の7:00に料金所を通過して万座ハイウェイを登っていきます(国道292号は8:00~通行可)







愛を叫ぶ系展望ポイントがここにもできていた。




弦ヶ池にて。
わずかに黄色く紅葉していた。









万座プリンスホテル裏の牛池



風がなくきれいな水面でした。





足元は霜!

気温は3℃でした。



今週はずっと暖かかったみたいで紅葉が進んでいません・・。





万座から国道292号へ。



向こうの道路は笠岳の道路かな




万座から国道292号へ接続している丁字路。
もしかしたら日本一標高の高い丁字路かも?



山田峠にて。









ナナカマド。なんか今年は少ないような?





横手山山小屋付近









ここが中央分水稜で、右に流れ落ちる雨は太平洋。左に流れ落ちる雨は日本海へ。



この三角の板はなんだろう?





日本国道最高地点へ。











赤城山方面の山並みが美しい。





横手山へ移動。












まだ探さないと紅葉が見つからない状態でした。

今回は長野側へ降りず、草津側へ戻ります。



途中白根山火口付近は駐停車禁止エリアになっていて、歩行者、自転車、バイク、オープンカーはNGでした。(S660とコペンアクティブトップが来ていて、コペンだけ通れたようですw)
駐停車禁止エリアが一番紅葉していました。。。。停められないけど。











草津町からつまごいパノラマラインを気持ちよく流してきました。






愛妻の丘へ。







一面に広がるキャベツ畑は北海道を彷彿とせさますね。










道の駅やんばへ。

大量のキャベツが収穫されていたので、キャベツと八ッ場ダムカレーパンと、塩パンを購入。

混んでいたけど、指定席は空いていました(*´艸`*)





国道沿いのやんば見放台(展望台)へ。







数日前に湛水試験が始まり、数ヶ月かけて水を貯める試験に入りました。

この沈む橋を見るのも最後かな?



ダム周辺は工事続行していました。



このまま帰るのも・・・ということで、金精峠超えルートで帰ります。

紅葉時期の日光を通過するルートですが、平日の夕方なら大丈夫でしょうということで、沼田市の日産で充電。



買った塩パンでおやつタイム。

近くに飲食店があればよかったのですが、日産の近くにはなかったのでこれがお昼になりました(笑)



国道120号を快走。



峠手前で色づく木々。



金精トンネル脇で休憩。





金精山



竜頭の滝は車で溢れていたのでスルー

いろは坂を20km/hでのろのろと降りてエネルギー回収。
前の車からはブレーキの焦げる匂いがすごかった。遅いからエンジンブレーキ効かないし冷えないからか・・・・

日光からはもう地元のようなものでスイスイ走って自宅へ向かいます。



道の駅サシバの里いちかいでトイレ休憩して帰宅しました。

走行距離 483km
電費 9.5km/kwh
Posted at 2019/10/17 21:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789 101112
1314151617 18 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation