• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天 sevenのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

将来の為に布教活動(笑

今日は、2つ隣街の幼稚園のお祭りです。

園長さんが子供達にスーパーカーを見せたい!と言う事で
taco986さんの呼びかけで、将来の変態育成も兼ねて布教活動へ(笑


幼稚園の隣にはお寺が有り、そこに整列~


猛牛様


F様~




P様








R8様


seven様~
スーパーカーって感じじゃ無いですが・・・(笑


子供達は大喜び


お父さんお母さん達の方が喜んでいた様にも見えましたが・・・


今回は幼稚園という事も有り、末娘を連れて行きました。
頂いたフランクフルトにご満悦


お祭りの終了後、皆さんでマオイの丘公園までプチTRG


かっちょイイ~


イチゴアイスも食べて大喜び(笑


ここで解散して帰路につきます。


自宅まであと10分・・・ボナられました!


直ぐにビキニトップ装着しますが、娘は爆睡(^^;


500m位走ると晴れ間が・・・orz
帰宅後、洗車して本日終了~
子供達の楽しそうな笑顔が沢山見られた一日でした♪

Posted at 2014/09/20 18:16:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

紅葉

巷では3連休~
・・・で、オイラも休暇を足して3連休にしちゃいました(^^;

昨年からの登山計画で、今年の秋口は大雪山系 黒岳~旭岳の縦走を計画してました。
前日まで天気予報と睨めっこした結果、縦走は断念。

北海道最高峰 旭岳登頂に絞って計画変更です。
準備を整え、一家で旭川へ


初日が空いたので、先ずは敬老の日も近い事なのでオイラの母親と昼ご飯を食べてから、
久しぶりに一家で旭山動物園へ


いつ来ても飽きない楽しい動物園です。
ペンギンが飛んでる様に見えます(笑


シロクマさん


ここから間近に見えます。


アザラシさん


アザラシ一家(笑


旭川駅に近いホテルに戻り、駅前の買い物公園で開催されていたワンハンドフード・コンテストの
”北の恵み2014食べマルシェ”で食べ歩きして、その後居酒屋で晩ご飯。


2日目は、5時起きでお山に向けて出発です。


今回は、手抜きしてロープウェイで5合目まで一気に登っちゃいます。


ロープウェイから見る景色は、既に紅葉が始まってます。


終点の姿見駅に到着。


これから頂上を目指します。






姿見の池から嫁と末娘は散策路へ向かい、オイラと上の娘は登山道へ


硫黄の香り?を嗅ぎながら、噴気孔から空高く噴き上げる水蒸気を横目にガレ場を登ります。


眼下には雲海が広がってます。


ガレ場ザレ場の急登を3時間近く登って、大雪山連峰の主峰標高2,290m→2,291m登頂~
大雪山系が一望出来、絶景です(^^v


お昼前だったので、暖かいスープとスナックを軽く頂きます。


40分位休んでいると、下の方からガスが上がってきたので下山します。
本来の計画だと、9時間程掛けて黒岳→北鎮岳→間宮岳→旭岳の縦走を予定してました。
これは、来シーズンに持ち越しです。


足下が悪いので下りは流石に疲れます。
娘は疲れたのを石に頭突きをして八つ当たり(笑


7合目・・・あと一息


ロープウェイ姿見駅に到着!


無事、下山し取りあえず目標達成!・・・と、言う事で(笑
この後、4時間掛けて帰宅・・・疲れました(^^;


3日目~
本日は、お片付けと休養!と思ったのですが、お家の窓ガラス(2重窓)の内側が結露したんで
窓ガラス交換を業者にお願いしました。


それと、嫁のステップワゴンがスライドドアのワイヤー切れ・・・orz
スライドドアが30cmしか開きません。
内張を外して巻き取りユニットを開けると・・・切れたワイヤーがグチャグチャに絡まってます(笑

取りあえずワイヤーを切断し、昔ながらの手動ドアーに仕様変更(爆



おまけ~
大雪山旭岳からのパノラマ

Posted at 2014/09/15 17:28:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「[整備] #FC-4 FC-4 ワンオフマフラー https://minkara.carview.co.jp/userid/506929/car/2239729/6394409/note.aspx
何シテル?   05/29 21:52
道楽三昧の人生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルタ修理 やれやれだなあ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 03:40:11

愛車一覧

日産 セレナ セレ (日産 セレナ)
人生初の日産車
トヨタ プリウス ぷりぷり (トヨタ プリウス)
たまには、環境に優しくしてみますか~
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
10年くらい振りでリッターバイク復活! 色々いわくつきで不人気車種らしい(笑) 最も狂っ ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
これも運命♪ 2002年式 14年経った個体は走行10000km(^^; 見た目は程度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation