• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

昭和モーターショー

昭和モーターショー

今年も花街道つけち昭和モーターショーに!


前日にラジエーターを交換しようと試みるもの


ホースが固着して再使用出来ず…(汗)


数年前に交換したばかりで油断しました…(泣)


仕方ないのでラジエーターホースをオーダー


クラシックアルファからパーツが届くまで


せっかく抜いたクーラントを戻すはめに…


くぅぅぅぅぅ・・・


微妙にお漏らしする現状で参加になりました…


天気予報だと午後からが微妙な感じでしたが


でも現地入りすると暑いほどの日差しが!


午前中は太陽が顔出してイベント日和♪




先々週でもお隣だったFIAT850がお隣でした!




今週末のアリオ上田のイベントでもお世話になる
ラバーコーンクラブの方々に混ぜて貰う
本当の展示場所は何故かトヨタ車が多いブロック
欧州車で固めて貰った




ミニ以外は欧州車は少なめ
日本車が多いイベントが3週続きでした




今年もメインは2000GTが3台とケンメリR
オースチンにデトマソパンテーラ
メッサーシュミットとイセッタ




総合受付テント横にはWRC JAPANのPRカーが
GRヤリスのシートにも座らせて頂けました
ラリー向けに視野が取れるようシート高が高め




憧れのディーラー物なBMW2002ターボ
以前に私もシングルキャブの02に乗ってたので
オーナーさんと02あるあるネタを楽しみました


02のオーナーさん、隣の911も所有していて
友人に自分の911を乗って貰っての参加だそう


えぐいディープホイールでした




ラバーコーンの中にもイタリアンなミニ


イノチェンミニが拝見出来た


ラジエーターなど本家のミニとは異なる
イタリアンなメーカーが使われていて
ランプ類などの灯器類やメーターに
ガラスメーカーなどで話が盛り上がりました
オーナーさん今週末の上田にも参加するそう
再会が楽しみです




富栄町第一区のイベントでも、ご一緒したトライアンフ
世界遺産車の集いの件で、当日も名前で呼ばれず…
結局「最速賞の男」としか呼ばれ無かった…




先週末もご一緒したシルビアのオーナーさんにも…
「最速な…」
しばらくは言われ続けられそうです…




珍しいジムニーのピックアップが見れた!




富栄町第一区のイベント
ミケのマスターのお気に入りの510ブルーバードも参加していた




メチャ綺麗なファミリアクーペ
個人的に当日一番見入った車両でした


















































































































































































































気になった全車掲載したいが参加車両が多く無理!


当日は200台以上の参加車両で華やかでした


他のイベントと異なり長野ナンバーの車両が多く


1桁に2桁ナンバーの車両も拝見する事が出来ました





気になる天候は何とか保ってくれて


結局帰宅するまで降雨は全くなくて濡れず♪


実は雨雲レーダーをガン見しながら


少しだけ会場をフライングして早退したけど…(汗)





実行委員会に当日参加された皆様


楽しい1日をありがとうございました!





今週末はアリオ上田のイベント
付知でのように何とか天候が良い事を願います
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2024/05/01 22:38:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴールデンウィークの遠足
grungeさん

いび川クラシックカーミーティングi ...
grungeさん

新型MINIの展示会
アレクササンバさん

クラシックカーフェスタin尾張旭
grungeさん

お誘い頂きました😆
リックちんさん

いざ出陣!
grungeさん

この記事へのコメント

2024年5月2日 7:12
コメント失礼します。
毎週イベントで楽しそうです。羨ましい。今週末は晴天ですから良かったですね。気候が良いのに、我が家のスポーツカーは軟禁状態。夏眠する前に少し走らせないといけませんね。
ところでクルマの嗜好って、年齢と共に変わる物ですか?実は最近好きな時代の欧州車が異様に高価で夢を見られないからか、超貴重ではない80年台の国産車が目に留まる事が増えました。今まで守備範囲外だったのですが、各年代のGTRでないスカイラインとかS130からZ32のフェアレディにスープラになる前のXXとか。勿論これらネオクラシック国産車も高騰しているのでしょうが、R34やFDの様な異常な値上がりではない国産車を大切に乗っていらっしゃる車両を見ると、何故か和むのです。
何処か小さなミーティングを探して、見学に行ってみようかなと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2024年5月2日 9:28
イベントシーズンを満喫しています。
アリオ上田でのイベントは5日に参加して、エクシブ蓼科に宿泊して翌6日に帰路なのですが、帰るころには降雨予想の確率が跳ね上がっていて、またしても濡れる可能性が大なのが気に病むところです。

アメリカでの25年以上経過した車両輸入規制が解ける影響が大きいようですが、腕時計と同じで投資目的として購入する輩もいるので、異常な状況になってますね。
スパイダーも手元に来た頃の何倍もの市場価格なり、ここ10年で150万円程度も上がってしまったので、契約している車両保険の金額を見直す必要がありそうです…

当時の何気ない国産車に普段使いの車両も、今の安全基準で画一的なクルマと違い、個性的でラインも非常に綺麗で、取って付けた意味の分からないデザインではないのが素敵だと感じます。
第2週の日曜日は、少し遠いですが、京都の高雄パークウェイでオープンカー特集のミーティングが行われるようですよ!
是非参加してみて下さい!
2024年5月2日 21:02
ファミリアプレストクーペ、実は密かに欲しいクルマです

小さくて、お尻がキュッとなって😍

でも今凄い値段になってますねー😅
コメントへの返答
2024年5月2日 21:15
コンパクトなサイズに、何処から見ても破綻しないラインな優れたデザインは、現在になって更に見直されて、現存する個体も少ないだけに、近年の旧車ブームに乗って、異常な価格になってますね。

早くブームが収まってくれると良いのですが、何れにせよ経年劣化には耐えられないので、程度の良い車両は更に淘汰されて、益々付加価値が付いて高騰化しそうで、パーツ価格とかも引っ張られて高騰するし困った問題ですね…(泣)

2024年5月2日 22:37
高騰するのはなぜか手放した車ばかり🤣
コメントへの返答
2024年5月2日 22:49
確かに‼︎
トルクステアさんの洞察力が優れている証拠では?

でも手元に居ないのは寂しいですよね…
特にシルバー色のスパイダー(笑)
2024年5月3日 0:09
こんばんわ。

こういうイベントって改造車お断り(ノーマル車に限る)的な敷居の高さを感じて敬遠しがちだったのですが...
この顔ぶれならウチのお嬢が紛れ込んでいても大丈夫そうですね
(笑)
コメントへの返答
2024年5月3日 7:10
トヨタ博物館が主催のイベントなどは、オリジナル重視でバンパーレスとかだと跳ねられちゃいますけど…

コチラのイベントでも、一応は参加申込みの際に車両画像が必要でしたが、ある程度モディファイしていてもOKな、ゆるいイベントです。
1度参加が認められると、翌年には自動的に参加証が送られてくると言う、変わったシステムですが(笑)








プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S さん、業務用車両に真ん中の試してみましたが、PHILIPS製のH1ハロゲン球と、写真撮影用の露出計で明るさを比較しましたが、照度の結果はコチラのLEDの方が-0.1程暗かったです。
特に周辺光量が暗くて、全然爆光の謳い文句とは程遠かったです、」
何シテル?   06/04 07:43
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

月0.5通院日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:26:55

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation