• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薔薇♪のブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

上総ガレージ~続報?w

ちょっと前に書いたこのブログ
君津にある上総ガレージさんの紹介ネタなんですが、危惧していた通りなのか?タイヤの組み換え工賃を大幅に値上げしてしまいました。

以前は工賃表が公開されていなかったので具体的な金額は投稿しなかったんですが、今見たら公開されているようですね。
http://kazusagarage.com/price/

それによると今回基本工賃を500円アップされたようです。
これはまー許せるんですが、これにスポーツタイヤ割り増しというものが追加され、プラス1000円となります。

僕の場合18インチなので、1250円だったのが、1750+1000=2750円となります。
なかなか厳しい値上げです。

これを見てどう思われるかは人によってそれぞれだと思いますのでコメントしませんが、以前ブログで紹介してしまった手前、ちょっと告知しておきます♪
Posted at 2019/01/31 11:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

S2000のクラッチカバー偏心問題

S2000のプチネタです。

ちょっと前にも書きましたが、S2000の純正クラッチカバーが偏心しちゃって、クラッチが切れなくなるトラブル。
全く起きない人と起きる人がいて、こればっかりはほぼ博打。

新品買ってもスポーツ走行一発でダメになると結構泣けます。
僕もクラッチ交換して、最初のサーキットでやった時は泣けた…

部品代は大したことないけど普通の人は工賃含めると結構な金額になるし、自走できないぐらいになると引き上げ費用もかかったりして大変。

それが嫌で社外クラッチを入れる人も結構いるみたい。
でもメタルって駆動系に負担が大きすぎるし、カーボンはATS以外は使い物にならないし。ATSはプル式を変換しないといけないので、余計な機構を付けるのってやっぱり…ってなる。
そうするとノンアス系のクラッチが良いんだけど、そうするとHKSかEXEDYか…。
でもどっちもあくまでスポーツクラッチの延長戦だからベダルが重くなるんですよね。

という事で昨年ぐらいに戸田さんがOJISAMAクラッチを発売したのもその辺を狙ってのようです。
多分そこそこ売れているんじゃないでしょうか?
僕も次にトラブルが出たらもうそれにするしかないな…と思いつつ天邪鬼なので何とか解決方法がないか模索してました。


結果…。
多分解決しました。
戸田さんの営業妨害になるのは嫌なので公開してませんでした。

簡単な話だったのでたぶん症状が出ていない人は、作業してるショップさんが既に対策してるか、もしくは当たりを引いただけかwww

ぶっちゃけ問題はカバーというかディスクにあります。
カバーが偏心するのはディスクがカバー(プレッシャープレートの内側)に当たってるからです。

というか厳密にいうとクラッチミートが激しいとディスクのダンパー的な機構がショックを吸収するんですが、その際に動く部品の動きが大きいと(設計上想定している範囲を超えて動くと)、瞬間的にプレートに接触して、その衝撃でプレートを固定している板ばねがずれる。
という説明が正しいです。というかそうだと僕は推測してます。

なので当たる場所を削れば解決。
そんな感じの話です。

2年ぐらい前からテストしてますが、僕の回りでは再発してません。
参考になれば幸いです。


以下蛇足…
数年前に多発したこの症状、最近あまり聞かなくなったのは純正を使う人が減ったからなのか、それぞれのショップが対策したからなのか、はたまたメーカーがこっそり直したのか。
兎に角あまり最近は聞かなくなりましたね。
ま~ぼくは毎回加工して付けていくと思いますが、部品の精度で解決しているならそれが一番ですよね。
Posted at 2019/01/22 13:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

分切りへの挑戦~完了♪

分切りへの挑戦~完了♪14か月(実質7か月)に及ぶ筑波への挑戦プロジェクトが終わりました。

振り返ると2年前の11月。
ジムカーナ車両が筑波でどこまでいけるか挑戦しようと始めた企画。
あっさりと0秒台前半に入り、分切り余裕じゃん…と思ったのも束の間。

長い沼にはまり結局0秒073のベストを残すのが精一杯。
筑波Attackにも参戦したものの、更新できず…。

振り返ると、走行の合間に良かれと思って、バネの銘柄を変えたり、最終的にはプライドを捨てて地上最低高9センチ確保できないところまで車高を落としたり、ちょっと迷走した感がありました。


という事で、今シーズンを迎えるにあたって心に決めたことは、この3点。

①JAFのB車両=保安基準を可能な限り守る。

②タイヤで解決しない=新品タイヤは買わず、昨シーズンの中古2セットしか使わない。

③自走で子供をチャイルドシートに乗せて筑波に通う。エアコンを外すとか内装を外すとかもってのほか!


人間って心が弱いので、そう決めても言い訳をして破りたくなるんです…。
何度も新品タイヤ買いたくなったし、内装もとりたくなったけど、でも概ね最後まで3つとも守りました。www


今回大きく変えたのは足回り。
昨シーズンはジムカーナ専用仕様のスーパーオーリンズで走りましたが、今年はジムカーナ用なんだけどサーキットもちょいイケるよって仕様に変更。
AZURさん曰く、中途半端仕様との事w
でも今シーズンはAZURさんのサポートを受け、足回りに関しては盤石の態勢で迎えられました♪

バネレートも昨年はジムカーナレートと一緒のレートでしたが、今年はレートアップ。
なんせ最低地上高9センチを確保して走るのは結構大変なんです。
ある程度固めないと車体が動きすぎてタイムが出ません。
この辺はウェットも想定しないといけないジムカーナとは違い、ドライ専用セットでいいサーキットアタック特有のアプローチだと思います。

実は去年の年末、美味しそうな車高が分かったんですが、それだと地上最低高が満たせないので、なんと取り回し的に上に上げられるマフラーに買い替えましたwww
やったこと全部書く気はないですが、結構本気で取り組んでるんですよ♪


という感じで準備を進めまして迎えた今シーズン。
本当は年内で分切り達成が目標でしたが、既に投稿したように12月の走行は天候不順で到底そういう状況ではなく、1月に持ち越しとなりました。

そして迎えた1月19日のZummy走。
9時からのスーパーラップに全てを賭けます!


気温はそこまで下がりませんでしたが、朝一の強風も収まり、湿度&気圧共にイイ条件で走れました。

Zummyさんの取り計らいにより、2組目は分切り挑戦の3台が一緒に走ることになりました。僕はその2台目でコースイン。
3台目は僕より持ちタイムが遅いけど、明らかに僕より速いタイムを出しそうなたじまーるさん。
後ろが若干気になりながら間合いを取り、2ヘアの立ち上がりからアタックに入ります。

これも経験から分かったこと、ヨシタカ号の後ろを走った時、向こうが最終からアタックラインで全開に入るのでそれについて行ったら、1コーナーまでで0.2秒ぐらい遅く…普通の車は最終入る車速から全開モードになっていないと逆に遅くなりますwww


アタックに入り1周目、コントロールラインを切った時に青表示が目に入りベスト更新は確信、でも分切り出来ているか分からないし、2周目まで全開と決めていたのでそのままアタック続行。
2周目も最終入るところまでさらに青表示だったのでベストをさらに更新していたのですが、最終コーナーの進入からミスり、タイムダウン。

そこで計測器を見たら59秒9という表示が見えて、あとは公式タイムとの差がない事を祈りつつピットへ。


ピットロードに入ったら、大きな丸サインを出しているGraycodeさんが見え、その向こうに飛び跳ねているZummyさんとタッキーⅦさんが見え、これは切った!!と確信しました。

パドックに戻る途中こっそり来てくれていた、りゅうすけぇさんの熱い&痛い祝福を受けつつパドックに…。
その様子はZummyさんが動画を撮っていてくれました。


結局1周目がベストで59秒973。
2周目は0秒118でした。
計測速度がこの遅さで分切りしたのは褒められましたよ♪(←遅さ自慢www)


嬉しいような、むしろほっとしたような不思議な感覚。
Zummyさんからお祝いの粗品も貰い、サポート員のGraycodeさんと記念撮影。


という事で、「ジムカーナ用快適車両で分切りへの挑戦」が終わりました。
昨シーズンのベストが0秒073。
結局ベストが59秒973。

ちょうど0.1秒の為にこの1年苦労しました。
あっさり分切り出来ていたら、恐らく身につかなかった多くの財産が身についたと思っています。


そして何より多くの皆さんが有形無形、大小の応援をしてくださり、本当に感謝しています。

まずはGraycodeさん。
僕よりも早くブログを上げていますがw、昨シーズンから筑波を走る時は、会社を休んでまで毎回必ずサポートに来てくれました。

実際の話、僕より年配だし、そもそも「みんカラ」が縁でお友達になっただけの方。考えたら電話で話したこともない、ただ会うのはサーキットで、という関係。
それがいつしか僕の専属メカさん状態…
毎回筑波には僕より早く到着し、19日も興奮して寝れないと、仕事終わってから寝ないで筑波に来て仮眠して待っていてくれました。

今シーズンは車の準備に関しては100%お任せ。
僕は運転に集中するだけの状態にしてくれました。
本当に感謝してます。


そしてAZURさん。
テストをするたびに動画を送り付け、アドバイスをもらいながらセット出しをしてきました。
これからその同じ足でシムカーナでも速い所を見せたいと思います。


筑波攻略という点では、誰を差し置いてもふらさん。
貴重な動画は穴が開くほど見ました。誇張無しで…。
走り方のアドバイスも沢山頂きました。


ZummyさんやAO木さんがいなければ、筑波を快適に走行できないので、そういう場を提供して下さっている方にも感謝です。
Naonaoさんには筑波用道具で大変お世話になりました。
クルマのセッティング&修理においては、ピンケロ2号さん、かににくさん、フカヒレ君さん、ぶん蔵さんなどにお世話になりました。
筑波での子守においてはヨシタカさん、というかそのご家族にお世話になりましたwww

まだまだ書ききれない多くの方に助けて頂き、走れました。
恩返しは出来ていませんが、ここに深く深く感謝いたします。
ありがとうございました!!

という事で筑波はこれで終わりです。
ジムカーナをやりたくてやりたくてしょうがないモードになっているので、今年は楽しくジムカーナをやりたいと思っています。

おしまい。
・・・て終わると殺されそうなので、分切りしたスーパーラップの動画をアップしておきます♪
Posted at 2019/01/21 12:58:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

【バーグマン400】プーリー交換後の経過

8月に投稿した、星野設計のプーリーに交換した後の経過です。

装着直後、100kmで5100-5200rpmだったのが、
15000km走行後の現在、5400-5500rpmぐらいになってます。
ベルトが細くなってきたのか、プーリーが削れたのか?よく分かりませんが…。

それでも純正は6100-6200rpmだったので、1割は燃費が伸びていますし快適です。

この前のデータから次回開けるのはもう15000kmぐらい走ってからにしようと思っているので、その時にどういう数値になっているのか楽しみです♪

備忘録的な投稿でスイマセン。
Posted at 2019/01/17 14:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーグマン400 | 日記
2019年01月17日 イイね!

おい!みんカラ運営者!!

気づいたらみんカラのシステムが変わってて、フォローとみん友の違いがよく分からず、フォローを削除したりまた追加したり・・・と僕も迷いながら作業しているため、色々とご迷惑をおかけしているかもしれません。

みんカラでは特定の人間を排除したりとかはしていませんし、フォローも承認制にしていません。
というか、ブログの内容は公開範囲とか設定しないと、フォローを承認しようがしまいが見えちゃうんですよね?
その辺もよく分からないんで、ホント困ってます。

取り敢えず今までこそっと覗いていたブログとかが、Myファンが無くなることで出来なくなって困ってる感じ…ま~めんどくさいから一括フォローしましたけどね♪

で、みん友とフォローの違いって何なの?
どっかにわかりやすい説明無いですか??(´・ω・`)
Posted at 2019/01/17 09:49:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
6 789101112
13141516 171819
20 21 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation