• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

2018.11.14    休日はメンテの日

2018.11.14          休日はメンテの日昨夜遅くに雨が降り
それが風で乾いたのか
車はなかなかの汚れ具合。

このまま陽が出たらえらい事になるかも・・・
と、旗振りの後は洗車でスタート。

お試し中のコートは
狙い通りにリカバーラクチン。

洗車した直後に埃が乗っても
さらっと落ちる。いいねー

調子に乗ってデミオのオイル交換も。
前回は8月にディーラーで純正オイルに交換。
この間の走行距離は1000キロちょい。
抜いてみると結構な焼け具合。
短距離走ばかりなのがバレバレ。

手動負圧ポンプで旧いオイルを引いてる間
ヒマだったので、ライト磨き。
思いついた方法を試してみたら
簡単にキレイにできたので、ついでにNCも。

タイトル画像は磨いたNCのライトを点灯したもの。

これならMPVのライトも磨いてみたくなる。

あの大きさと曲面を左右磨くと思うと
結構心理的ハードルが高いんですわ・・・

明日はNAに乗れるかな。
っていうか、乗ろう。
Posted at 2018/11/14 22:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月14日 イイね!

2018.11.14    近況

我が家の車の近況です。

NAは、栗オフから帰って以来一度もエンジンに火が入っていません。
さすがにまずいのでそろそろ乗らないとまたバッテリーが・・・
明日にでも乗りますです、はい。

NCとデミオは相変わらず足車として毎日稼働中。
特にデミオは丸15年経過の12万キロ走行とは思えない絶好調ぶり。
夏から履いているコンチのタイヤも車に合っていて大変に良い。
NCも業務に防犯に、とせっせと稼働しており絶好調。現在5万キロ弱。
夏に入れたカストロールの硬めのオイルも良い感じ。
夏タイヤのグリップ不足にも慣れてきて、それなりの運転ができるようになってきた。
明日から車検予定だけど、多分何もない(はず・・・)。

NCとデミオには新しい洗車方法を試用中。
これが上手くいけばすごくうれしい。
激しく簡単にアホみたいな艶が出せてしまう。
今はまだ試行錯誤中ですが、うまくいったらアップする・・・かも?

NBは派遣先にて元気に稼働中。
先月一度バッテリーをフル充電したりオイルを換えたり、と一通りメンテ済み。
タイヤが終わっているから何とかしないといけないのと
ステアリングのスパイラルケーブルを交換しないといけない。
スパイラルケーブルは既にあるのであとはいつやるか。
タイヤはNA用を交換して押し出したものを履く予定。

で、MPV・・・
実は先週の土曜日、
車庫入れの際に不注意でフロントバンパーをひっかけてしまいました。
しかもまんまとスポイラーまでごっそり破損(泣)
で現在、どう直すか思案中。
原因は完全に自分の不注意によるもの。
ひっかけた先は歩道の花壇の縁石なので被害は全くなく、ただ車が傷モノになっただけ。
ですが、一気に運転に対する自信がなくなりました。
そういや4年位前にも道端に転がっていた重量ブロックでホイールに傷つけたっけ。
ネガティブな事はわざわざ・・・なんですが、自分への戒めとして書きました。
気を引き締めていこう!
Posted at 2018/11/14 00:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

2018.11.4     部活の車出し

子供が小学校の時にはその機会が無く意識していませんでしたが
中学では保護者が子供の部活の為に自家用車を出す、
という事態があることを認識しました。

観光バス代も部費から出ない、
会場へは公共交通機関もない、
子供たちに歩かせるには遠すぎる、
さぁ、どうするよ、となったら
保護者の誰かが「私が自分の車で送ります」という事になる。
勿論、子供の人数が多ければ複数台が出動したり何往復もしたりする。

自発的に「私、やりまーす」っていうならまだしも
誰もやらないから仕方なく誰かに押し付けたり
無理矢理当番制にしたりするケースもあるそうです。

実は今年度、中学の役員になって最初に相談を受けたのがこれでした。

車出しってどうなんすかねぇ?と。

話を持ち掛けてきたのが、部活動協力会の代表。
どうやら理想と現実に挟まれて困って私に持ち掛けた様子。

条件を整理すると・・・

部活の遠征中に(車に限らず)事故が発生した場合、
生徒と保護者に対しては学校の加入している保険が使われる。
ただし、死亡補償は微々たるもので、付帯用具や車なんかは一切補償されない。
簡単に言えば、人の怪我だけ面倒見てくれる。

学校の本音としては、
保護者に対して、車を出してください、とは絶対に言えない。
あくまでも保護者から「出しますよ」との申し出があれば拒まない。
勿論、感謝はしますけど、と。そーですよね。

で、ここからは私の意見。

車出しをする以上、何かあったなら車の持ち主(=運転手)の責任として
学校の保険は考えず、自動車事故であるのであればまずは自分の車の保険を使う。
そうなれば、当然、自賠責だけではダメで、有効な任意保険は必須。
搭乗者一人当たりの補償額も把握しておくこと。
また、道具や楽器などの運搬をする場合には積載物の補償額を知っておくこと。
多分、自家用車だと30万くらいまでしかかけられないはず。
とにかく、学校に迷惑をかけません、というスタンスで。

それを了承できる人だけが車を出すべきなのではないか、と意見しました。
要するに、自発的に自己責任で、なら良いのでは?ということ。


その場で「そーだよね」って事で決着。
かくして学校全体としてその旨でいくことに。


で、自分が学年保護者代表をやっている部活にそのまま持って行った。

すると・・・

学校の為に車を出してやってんのに何かあったら自分の保険使えなんてふざけんな。
(実際に、とある母親からこの語彙のまま強い口調で返されました。お上品でしょ?)

→学校の為じゃなくて子供の為だろ、という突っ込みとかはとりあえず保留にして・・・


結局それが部活の総意ということとなり、
うちの部活としてあっさりと車出しは無し、となりました。
結果の内容ではなく、皆が条件を理解したうえで
どちらかにはっきりさせることが目的だったので、私としてはこれで十分。

これまでは、誰も何も調べないまま
見たくないものから目をそらしている状態でしたが
こうしてきちんと現状と向き合えば、
条件を整えた上で、あとから「やっぱり車出す」という選択肢もありだと思うのです。

また、無理な遠征や無駄な遠征を考え直すよいきっかけではないかとも思います。

学校関係って、こういうモヤモヤをはっきりさせずに
毎年の事だから、というだけで繰り返されている事って本当に多い。
今まで大丈夫だからこれからも大丈夫、って
車に乗るものとしては一番考えちゃいけない最悪おバカな思考パターン。

自分が関わることで僅かでもいいからこういうのが減ってくれると嬉しい。

学校によって事情は様々だとは思いますが
皆さんの周りではいかがでしょうか。
Posted at 2018/11/05 00:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工のしやすさ(伸び、拭き取りやすさ、ムラのなりにくさ)

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:洗車傷は永遠に悩みそうです

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/02 00:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今朝の地震は久しぶりにびっくりしました。
びっくりしたのが一番の被害でした。
これから増えたらイヤですね。」
何シテル?   05/11 08:20
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
45678910
111213 14 151617
18 19 202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

リヤダンパー減衰調整フタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:28:49
ガラスガイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 07:48:15
ドア内張りVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:15:33

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation