• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

2022.6.5  フレアふたたび

2022.6.5  フレアふたたび本日、デミオの代わりとなる
妻号の契約をしてきました。

次はフレアです。
以前私が乗っていたフレアの後継モデル。

近所の買い物や最寄り駅への送迎という使い方に特化した選択です。
これで遠征や丸一日走り回るような使い方は想定していません。

だったらこれで十分か、と。

さすがに年式が新しいだけあって
シャーシから脚、シートまで全てが良くなっていました。

圧巻はベースグレードなのにハイブリッドであること。
マイルドハイブリッドですが、
非力なNAの背中を押してくれるモーターの力は十分。
非力なガソリンエンジンを走らせているのに
スペック以上のパワフルさは面白い。

脚もヒョコヒョコした動きが殆どなくなり、
フロアからも余計な振動が激減。
シートもかつてのようなフカフカなものではなく
少なくとも前席においては座面背面ともに
普通車のようなコシがありました。

目を瞑って前席に乗せられたら軽の3気筒特有のエンジン音以外で
軽だと言い当てる自信は私にはありません。

かつてのフレアのイメージしかなかったので
良い方向に激しく裏切られる結果となり
そのまま即日契約となりました。

何といっても普通車(特に今のマツダ車)には無い
フルベージュの内装には降参です。
今回は外装をパールホワイトにしましたが、
ベージュ内装は明るい外色が良く似合う車だと思います。

デミオは19年乗りましたが、
フレアはどれだけ走る事ができるでしょうか。

ちなみに、デミオは今年の車検を通して更に延命するか検討中。
妻にとってのNAロードスターのような存在なのだそうです。
そう言われちゃうと・・・ねぇ。

とにかく、ひとまず妻号は決定です。
Posted at 2022/06/05 19:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月03日 イイね!

2022.6.3   思案中

MPVを手放したのは伏線でした。

妻のデミオは20年選手、私のアクセラも10年落ちで
我々夫婦も運転支援デバイスのついた車にしたいお年頃に。

そうです。我が家始まって以来の一斉入替作戦です。

MPVとアクセラの役目を一本化し
デミオをさらに役目に特化させる算段。

デミオの代りはなんとか目星を付けることが出来、
数日のうちに実車確認に行く予定。(多分ほぼこれで決まり)

MPVとアクセラの代わりの選考は難航を極めましたが
なんとか二択まで絞り込む事ができました。

車種は同一車種。

候補Aは3年落ち4万キロで最上級グレード。
候補Bは5年落ち1.5万キロでセカンドグレード。
以前なら問答無用でBを選びましたが
今回は珍しくAを第一候補にしています。

これも近日中に実車確認してきます。

程度が良ければAは抜群に良い選択肢。
装備は欲しい物が全て付いているのはもちろん、
年次改良で走りが良くなっているのを知っていますし
自分じゃ新車で絶対選ばないお洒落な色にぐっと来てます。
(要するに私にセンスがないだけ)

Bはほぼ間違いなく程度が良く、色も派手目で好きなパターン。
Aに比べて装備が僅かに落ちるのと年次改良前なところがどうか。
とはいえ、設計の新しい車ですから
十分すぎるほど満足できるのはわかってる。
セカンドグレードといっても発売時はトップグレードでしたので。

今回の車選びでは
こんな贅沢な選択で悩めるとは思ってもいませんでした。

色々な条件を譲ってくれた妻に心から感謝です。
Posted at 2022/06/03 20:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝の地震は久しぶりにびっくりしました。
びっくりしたのが一番の被害でした。
これから増えたらイヤですね。」
何シテル?   05/11 08:20
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
5 6789 1011
121314 15 16 1718
19202122 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

リヤダンパー減衰調整フタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:28:49
ガラスガイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 07:48:15
ドア内張りVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:15:33

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation