• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2022年01月15日 イイね!

蔵王ブルーに煌めく樹氷 雪と氷の蔵王山へ

蔵王ブルーに煌めく樹氷 雪と氷の蔵王山へ昨年に西吾妻山の樹氷を見て感動してから今年はコレを狙っていました。
蔵王の樹氷を!!


という事で、今回登るのは日本百名山のひとつである蔵王山です。
蔵王山は連峰の総称なので最高峰の熊野岳を目指します。

先月からずっと天気予報と天気図をチェック。
ギリギリまで検討してこの日に決めました。
10日の成人の日です。
八ヶ岳は晴天率が高いので八ヶ岳ブルーはそこそこ狙えますが、蔵王ブルーを狙うのはかなり困難です。
冬の蔵王は9割方天気が悪いので晴天の日はシーズンに数回あるかないかといったところ。
案の定、次の日からずっと吹雪のようです!
オミクロンだ!第6波だ!言っているので実質・・・今季最初で最後のチャンスかも!?



早朝に出発してロープウェイが動き出す30分前に蔵王温泉スキー場に到着。

並んで山麓駅からロープウェイに乗り樹氷山頂駅へ
降りたらさっそくスノーモンスターが出迎えてくれました♪
    


    


お地蔵さんが肩まで埋まってる
    


スノーシューを装着して出発です。
    


まずは近くの地蔵山へ向かいます。
    


天気が良くて眺めがイイですね~
    


向こうに見えるのが熊野岳です。
    


蔵王は真っ白です。
    


棒が一杯立ってますが、たぶんケルンのような役目なんですかね~
それをたどればたどり着けそうです。
    


熊野岳山頂へ
    


もはやエビの尻尾どころの話ではないですw
樹氷っぽいのがいくつもあって、どれが山頂標なのか探しちゃいましたわ!
裏に周ってようやく分かった・・・


山頂からは飯豊山や大朝日、月山などたくさんの山々が見渡せますね。
    


この後は、宮城の刈田岳を目指します。
    


馬の背を経由して行きます。
    


風紋があるとおりこの辺りから風が強くなってきました。
風が強いというより風が滅茶苦茶冷たいです。
これが樹氷を作るというシベリアからの寒気か・・・
バラクラバやフードを被っても冷たさが感じられます。
天気が良い日でコレだから悪天候ならどうなるの!?


馬の背からは御釜が見れます
    


向こうの刈田嶺神社があるところが山頂です。
    


レストハウスがエライことになってた!
    


あと少しで山頂です
    


刈田嶺神社
    


すごいモコモコしてます。
とても参拝できる状況ではありません。

熊野岳にも避難小屋があるのですが、同じような状況でした。
避難小屋っぽい形をした雪と氷のオブジェと化してます。
避難小屋に避難できそうにないというw
今まで行ったことのある雪山とはレベルが違う厳しい寒さなのですかね~


刈田岳山頂へ
    


この山頂標も見つけるのに苦労しましたw
字が見えなかったらスルーしてた・・・


向こうの方が宮城県の最高峰・屏風岳かな~?
    


そして東方面は海が見えます。
    


太平洋ですね(^^)/


宮城側からの御釜
    


風の強さを物語っている
    


そして樹氷山頂駅の方まで戻ります
    


美しいスノーモンスター達
    


    


    


    


    


樹氷が織りなす光景は最高です♪
    


    


樹氷をたっぷり鑑賞してから下山しました
    



下山後は蔵王温泉で今日の余韻に浸りながらほっこりして帰りました(^^)


素晴らしい青空の下、美しい蔵王の樹氷が見れて良かったです♪
Posted at 2022/01/15 22:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記
2022年01月13日 イイね!

八ヶ岳ブルーに映える雪の赤岳へ

八ヶ岳ブルーに映える雪の赤岳へ3連休初日は天気が良さそうな八ヶ岳へ行って来ました。

今回登るのは八ヶ岳の主峰・赤岳です。
まだ薄暗い6時過ぎに登山口である美濃戸口の八ヶ岳山荘へ。
到着した時には9割近く車が停まっていました。
さすが天気が良い3連休初日みんな来てますね~
美濃戸の赤岳山荘まで1時間ほど林道歩きがあります。
いちおう赤岳山荘まで車で行けますが険しい道なので4駆のほうがイイでしょう。
林道を歩いて行きましたが、あの凸凹道が雪で舗装されて走りやすそうな感じになってますね。
これならデミオでも行けたかも・・・
何だか夏より冬の方が走りやすそうです。

美濃戸から本格的な登山道になります。
2時間近く歩けばそろそろ山が見えて来ます
    


行者小屋に到着です。
    


ここは山陰になっているので滅茶苦茶寒かったです(>_<)
歩いている時はいいのですが、休憩で止まると寒い。
ここまでチェーンスパイクで来ましたが、ここから先はアイゼンにスイッチ。
ハードシェルやバラクラバ、ゴーグルなど装着し完全装備で挑みます。


行者小屋からは地蔵尾根コースと文三郎尾根コースの分岐があります。
登りは地蔵尾根から行きます。
    


地蔵尾根はかなりの急登なので流石に少し息が乱れました。

ガンガン登っていたら結構見晴らしが良くなってきた!
    


階段や鎖があったんだろう形跡はありましたが雪で埋もれ、ほとんど使えないのでアイゼンやピッケルを突き刺してよじ登ります。
    


    


地蔵の頭に到着です。
    


そしてついに赤岳山頂が見えて来ました(^^)/
    


稜線に出れば富士山も♪
    


清里や野辺山方面
    


時折強い風も吹きますが全体的には条件は良い方です。
山頂を目指します。
    


途中でカッコイイ阿弥陀岳の姿が!
    


もうすぐ山頂です。
    


赤岳頂上山荘へ
    


赤岳頂上山荘は今期も閉館しているようです。

山頂からは横岳から一番北の蓼科山まで視界に
    


久しぶりに赤岳に来たら新しい山頂標があった!
    


この日は天気が良く北アルプス~南アルプス、富士山や浅間山などほぼ全てが見渡せる状況でした。
この日はどこの山も天気が良かったでしょうね~
    


権現岳なども
    


下りは文三郎尾根へ
    


    


文三郎尾根からはバリエーションルート(赤岳西壁主稜)を登攀してる人がみえました。
    


この辺りの木には雪がたっぷり
    


行者小屋で昼食にして赤岳を後に登山口へ向かいました。
    


下山後は登山口にあるコチラのお店で
    


コーヒーとデザートを♪
    


最後は八ヶ岳をバックに記念撮影
    


久しぶりに八ヶ岳に登りましたが、やっぱり良いですね~
山小屋も通年営業しているところも多いし一年中楽しめます!
青空のもと積雪した真っ白な八ヶ岳が凄く綺麗でした♪
最近は修行のような雪山登山ばかりでしたので、ようやく快晴の雪山登山ができました(^^)

Posted at 2022/01/13 21:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記
2022年01月09日 イイね!

久しぶりに伊豆ドライブ

久しぶりに伊豆ドライブ年末年始は寒波到来により雪山は天候が思わしくないので海に行く事にしました。


美ヶ原や恵那山など行きましたが天気が良くなくただの修行でしたわw
美ヶ原は冬でも車で行く事が出来ます。
山本小屋への道なら冬の期間も通れますが、コレがなかなかの急登。
スタッドレスを履いた四駆で来てくださいとの看板がありましたが、頑張ってデミオで登りました。
今期にスタッドレスを新調しておいて良かったです。
溝がある一年目にきつめの所に行っておかないと・・・
雪山は登山よりも無事に登山口までたどり着けるかにかかってますからね~
     



という事で、久しぶりに伊豆の海へ(^^)/
いつもは日帰りですが今回は一泊で。
まずは細野高原に行って三筋山に登ります。
    


駐車場に着いたら何処からか「フォアー!」の声が聞こえたので近くにゴルフ場があるようですw
天城山に登る時も伊豆スカイライン直結のゴルフ場の所から登りましたし、伊豆はゴルフ場が多いようですね。


登山道というより細い車道を行きます。
見晴らしは最高ですよ!
    


    


    


    


山頂へ。
取り敢えずココでセーブしておきますかねぇw
    


三筋山山頂でコーヒータイム
    


この素晴らしい展望で頂くコーヒーは格別です♪

三筋山へは以前は車やバイクで山頂近くまで行けましたが、今は途中までしか行けないようです。
    


今の時期だけなのか分かりませんが、要するに歩けという事ですな。
むしろ望むところですがw


その後は南伊豆に向かいます。
    


昼食はラーマルの下田バーガー
    


金目鯛の漬け丼なども良かったんですが混んでいたので、丁度空いていたラーマルにしました。

昼食後は近くの爪木崎へ。
今の時期は水仙まつりが開催されているのです。
    


    


    


    


    


爪木崎 俵磯
    


    


その後はホテルにチェックインしてから下田公園を散策
    


    


そしてコチラのお店で夕食
    

下田といったら金目ですよね~
旬は12~2月です。

金目鯛の煮付けを頂く
    


下田の街でしっぽり♪
    


何だかすっかりオッサンになりましたわw

ホテルの夕食付にすると一万円以上高くなるので下田の街に繰り出して海鮮と酒を味わった方が断然安い。
同じような人がいてホテルから下田の街に行く人が何人かいましたわ!
ちょっと街から離れているのでソコソコ歩きますけどw
だから予約が取れたのかな~!?


次の日の朝、ホテルで朝食をとってから温泉入ってのんびりと過ごす。
    


登山するわけではないので朝はのんびり出来ますね~
山形の鳥海山や月山の時は4時半には出発しなくてはならないのでホテルでメシ食べてる暇が無かった・・・

あとは西伊豆を経由して帰るだけだからまったりいきますかね~


あいあい岬に寄り
    


雲見へ
    


一度行ってみたかった雲見浅間神社でお参りです。
長~い階段を登り
    


拝殿へ
    


そこから更に登ります。
中ノ宮から先は登山道的な感じになりますね。
ガンガン登って本殿へ
    

ここでお参りしてから烏帽子山山頂へ

千貫門が見えます
    


もちろん富士山も
    


下山して雲見を後にします。
    


西天城高原 牧場の家で1日1ソフト
    


ここでもゆるキャン△推しですね~
    


伊豆に行ったらチョイチョイゆるキャン△が出て来ますよ~w
今回それなりにジオスポット巡りしました(^^)/

そして西伊豆スカイラインを快走
    


スタッドレスが勿体ないのでタイヤを労わりながら走りましたw


昼食は久しぶりの丸天へ
丸天丼を頂きました(^^)
    


やっぱコレだねぇ~♪



いつもは日帰りなので駆け足ですが、今回は泊りなのでいつもは行けないようなところをジックリ楽しみました。
ツーリングだと登山的な事は出来ませんからw

コロナで久しく伊豆に行けてなかったのでようやく行けました!
やっぱり伊豆は良いですね~♪
Posted at 2022/01/09 16:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに屋久島上陸😃」
何シテル?   04/28 10:19
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation