• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

北アルプスの稜線歩き、常念岳から蝶ヶ岳へ

北アルプスの稜線歩き、常念岳から蝶ヶ岳へこの前の連休は天気が微妙な感じでどうしようか迷いましたが、何とか大丈夫そうなので常念岳と蝶ヶ岳へ行って来ました。


今回登るのは安曇野のシンボルで百名山の常念岳です。
蝶ヶ岳と一緒に登ります。
三俣登山口から常念岳~蝶ヶ岳の周回コースを日帰りで行きました。


朝の4時半に三俣第一駐車場に行きましたが既に満車(>_<)
仕方がないので一キロほど戻り第二駐車場にクルマを停めました。
話によると夜中には満車になっていたようです。
天気が微妙だからあまり来ないかと思いましたが、結構来ましたね~
さすが三連休といったところです。
    


登山口から分岐へ
    


常念岳方面へ向かいます。

ひたすら樹林帯を登ると森林限界へ。
    


前常念が見えます。

市街地は雲海の中
    


ここから前常念まではゴーロの急登が続きますので大変でした!

前常念へ
    


ここまで来るのに3時間ぐらい掛かってます。
(分岐の看板に体力に自信のない方は他のルートにして的な事が書いてあった)



ガスっていたけどガスが流れて常念岳の山頂が姿を現しました。
    


周りも見えてくるようになってきた
    


    


常念小屋が見える
    


ここから先もガレ場などが続く厳しい道のりですわ。
(浮石に注意です)

常念岳山頂に到着
    


どうにか槍の穂先が見えます。
    


これから向かう蝶ヶ岳方面
    


休憩してたら山頂も賑わって来ました。
    


常念岳山頂から蝶槍までの稜線も厳しいかったです。
岩がゴロゴロしていて歩きずらい。
    


その後は途中で樹林帯に入りどこかのピークへ
    


この辺りはニッコウキスゲが沢山咲いてましたね。
向こうに見えるのが蝶槍。
まだ距離はありますな~
そろそろ疲れて来たのであの登り返しはキツそうです。

絶望を感じさせる蝶槍への急登
    


何とか蝶槍へ。
歩いてきた常念岳方面
    


雲が掛かっているが槍・穂高
    


蝶槍まで来れば、蝶ヶ岳までなだらかな道になるので楽になります。
    


蝶ヶ岳まで雷鳥を探しながらのんびり歩きますかね~
    


あっちは徳澤の方ですかね~
    


蝶ヶ岳山頂へ
    


蝶ヶ岳山頂付近でようやく雷鳥を見つける事が出来ました(^^)
    


蝶ヶ岳ヒュッテで昼食です。
    


牛丼にしました。
    



蝶ヶ岳からの下りの道は階段とか整備が行き届いていて歩きやすかったです。

有名なゴジラみたいな木
    


三俣登山口で蝶ヶ岳ヒュッテの人が飲み物を売っていたのでコーラを購入。
疲れていましたが、コーラを飲んで復活しました!
    


車がある第二駐車場に戻ったらアナグマと遭遇
    


付近では熊が出たそうなので、クマはクマでもアナグマで良かったです。
初めて見ましたが可愛かったです♪


多少雨がぱらつく事はありましたが、ガスもある程度取れてそれなりに景色は見られました。
やはり表銀座からの眺めは良いですな~♪

ただこの行程は結構キツかったので次の日は体を休めました。
出来れば泊りでのんびり過ごしたい場所ですね。

Posted at 2022/07/20 21:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記
2022年07月15日 イイね!

至仏山と尾瀬ケ原散策

至仏山と尾瀬ケ原散策先週に尾瀬に行って来ました。









この前は燧ケ岳と尾瀬沼でしたが、今回は至仏山と尾瀬ケ原です!
朝一のバスで登山口である鳩待峠へ
    


小一時間歩いて山の鼻へ
    


ここから至仏山へ登る予定ですが、その前に少し尾瀬ケ原を散策します。
    


今の時期はヒオウギアヤメやワタスゲが最盛期のようでした!
    


    


牛首の分岐へ向かいます。
    


振り返ると至仏山が
    


湿原を散策
    



ニッコウキスゲ
    


まだ蕾が多かったです。
三連休辺りには多く咲いていることでしょうね~


鴨さんもいました(^^)
    


燧ケ岳が見えます。
    


途中には逆さ燧が望めるポイントがありました♪
    


牛首の分岐から山の鼻へ戻り至仏山を登ります。
ここからは滑りやすい蛇紋岩の登山道でこの急登は中々に大変でしたよ!
    


中腹辺りまで登れば尾瀬ケ原が望めます
    


もう少しで山頂です
    


至仏山頂へ
    


山頂に着いた頃はガスっていて周りの景色は殆ど見えませんでした・・・
ここから小至仏山を経由して鳩待峠へ戻ります。

小至仏山への稜線
    


至仏山は花の百名山でもあるので多種多様な高山植物が咲いていました。
    


    


    


小至仏山
    



ダム湖が見える
    


小至仏山頂へ
    


悪沢岳にも寄ってみたがコレといった眺望は無かった
    


鳩待峠で1日1ソフト(花豆ソフト)
    


下山後は、ほっこりの湯に寄ってから帰りました。


以前に来た時は残雪期だったので分かりませんでしたが、至仏山はお花が沢山咲いている山だったんですね~
早朝の尾瀬ケ原の雰囲気も良かったし、やっぱり夏の尾瀬は最高ですね♪
Posted at 2022/07/15 19:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記
2022年07月11日 イイね!

花の白山へ

花の白山へ上旬の話になりますが石川・福井のほうへ行って来ました。

百名山を目指すとなると全国を巡らなくてはなりません。
百名山の旅 北陸編です!

今回登るのは富士山、立山と並ぶ日本三霊山にして日本百名山かつ花の百名山である白山です。

群馬から6時間以上運転して登山口に向かいました。
登山口の別当出合へ向かいますが市ノ瀬ビジターセンターを過ぎたぐらいから対向車が多くなってきた・・・
これはヤバそうな感じなので市ノ瀬ビジターセンターに引き返し車を停めました。
市ノ瀬でもギリギリ車を停められた。
おそらく別当出合は満車なのでしょう!

交通規制直前の好天の休日、かなり混雑するようですな~

当初の予定では別当出合からでしたが仕方がないので市ノ瀬から歩いて行きました。
往復で余計に12㎞ほど歩く事になりましたわ(>_<)
    


林道を歩いてくと夥しい数の路駐が・・・
バスが曲がれないぐらいになっていて警察車両も来てました。
市ノ瀬に停めて正解だったようです。

1時間以上かけて別当出合へ。
    


登山口にたどり着くだけで既に汗だくですw


登りは砂防新道から行きます。
樹林帯をひたすら行き
    


甚之助避難小屋まで来ました
    


ここでは水場もあり助かりました。
向こうに見えるのは別山ですかね~
    


その後は雪渓を幾つか渡り
    


十二曲がりの急登があります。
この辺りではお花も咲いてました。
    


    


黒ボコ岩へ
    


ここからは傾斜も緩やかになり弥陀ヶ原へ
    


白山室堂ビジターセンターに到着
    


ここで休憩してから山頂へ向かいます。
山頂へ向かう道には白山を代表する高山植物であるクロユリが咲いてました♪
    


そして山頂である御前峰へ
    


翠ヶ池方面
    


時間があればお池めぐりしたいところですが、何しろ市ノ瀬まで戻らないとなので今回は諦めます(T_T)


北アルプス方面
    


室堂
    


参拝した後は下山します。

弥陀ヶ原を俯瞰す
    


下りは観光新道を行きます。
    


この観光新道はお花が沢山咲いている素晴らしい稜線でした!
    


    


    


    


    


    


クルマに戻りこの日のお宿へ。
福井市のホテルに泊まったので夕食は福井名物ソースカツ丼で。


次の日は荒島岳を登ります。
    


天気はイマイチで雨も降って来ましたが、かえって涼しくなり体は楽でした!
前日の白山は天気が良くて暑過ぎましたから・・・

ブナ林を行きます。
    


途中でそれなりに視界が開けました。
    


山頂へ
    


    


山頂に着いた時は一時的に雨は止みましたがガスっていて眺望は見られませんでした(>_<)

雨の中雰囲気のある森を行きました。
    



初めての石川県や福井県の山に登りましたが他にも良さそうな山が幾つかあるので時間があればまた来てみたいですね。(一泊なので百名山しか行けなかったが)


噂の霊峰・白山は素晴らしかったです。
登りごたえもあり景色も良く色々と楽しめて良いですね。
確かに、これなら人気もあるでしょうね~


どうせ市ノ瀬から登るんだったら別山と組み合わせるのもアリだったか?
(体力的にかなりキツくなるけども・・・)




Posted at 2022/07/11 19:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記

プロフィール

「まだ岡山…きびだんごを食べて元気を付けますかね~」
何シテル?   05/01 17:26
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation