• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

清里ミーティングへ行って来ました♪

清里ミーティングへ行って来ました♪今朝の起床・・・4時(笑)
うっかりと寝過ごすことも無く、4時半に自宅を出発でした(^^)

まだ日が昇る前ですが、ちょっと霧雨っぽい感じだったのですが、何とか大丈夫そう。
談合坂に到着したのが6時前だったので、ここで朝飯。

薄暗いのですが、徐々に空が白み始め・・・
身体の良さそうな朝食でご機嫌モード。

それにしても、トンネルを抜ける度に気温が下がって来て寒いですね~



でも、清里が近付くに連れて、ロードスターを見掛けることが増えて、テンション上がります。
ちょっと早めに清里駅に到着したので、近辺の紅葉を探してみました(^^)



さすがに標高が1000m超えだと寒いです(^-^;
車から降りると、空気が冷たく感じ、上着を着込んでいて良かったっす。

8時半ちょっと前に会場の清泉寮に到着すると、既に沢山のロードスターが入場待ちで~
これから、牧草地にロードスターを整列させて行くのですが、毎年、スタッフの方に誘導して頂けるんですよね~

会場では、久しぶりの再会、初めましての挨拶。
この瞬間が楽しいのです(^^)

アッと言う間に開始時間となり、いつものホールに入りました。
今年は、アッと言う間に定員になったのですが、椅子の数が多くですね~
やはり、清里ミーティングが人気なのが分かりますよ。



さて、いつもの様にスタッフの方や清泉寮の方から挨拶があった後、午前中はゲストタイム。
直前までどなたが参加するのか知りません。

しっかし、今年は、びっくらでした~
ロードスターの歴代デザイナーの皆さんが集まるって(^^)/

もうね、大喜利の様な楽しさと言うか、NAデザイナーの田中さんの暴走?、いや、スペシャルトークか・・・、朝から大笑いしてしまって、お腹が痛くなっちゃいました(笑)

こんなショットが見られるの、凄いことですよ。



あれ?
NDのデザイナーの中山さんがいない?

・・・なんと、まさかの風邪でお休みでした。
残念でしたが、お大事にしてくださいね。

今回は、ホールでのトークに加え、外に移動して、NA~NDの前で質疑応答の時間がありました。
雄大な清里の風景をバックにロードスターを囲んで、楽しい質疑応答を交わすなんて、贅沢な時間ですよね~

フォトアルバムはここから

100台限定のミーティングならではの、距離感。
これが清里ミーティングの魅力だと思いますよ。

清泉寮の前で、特製のお弁当を食べて、午後は、いよいよじゃんけん大会。
これがまた、毎年当たらないんだなぁ~(笑)

って、今年は、クッションが当たって、超嬉しい(^^)/
元マツダの福田さんご夫妻の手作りってことで、これは飾っておこうかな(^^ゞ



今日一日、会場でお会いした全ての皆様に感謝すると共に、こんな楽しいイベントを企画して頂いた事務局の皆様にお礼を申し上げます。
また、楽しい話をお聞かせ頂いたマツダ関係者の皆様にもお礼申し上げます。

さて、今夜は、泡の燃料を補給して、今日の余韻を楽しみましょうかね~(^^)/
Posted at 2016/10/30 22:22:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます(^^)
今年は、ノーマスクで過ごせます様に♪」
何シテル?   01/01 00:00
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation