• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

ディーラー

ディーラー愛車の購入やメンテナンスは、メーカーのディーラーで行っている。

その理由は、自宅から近いと言うことと、メーカーの純正部品やメンテナンスノウハウが受けられるから。


30代になると、自分でオイル交換すらやらなくなる。
アフターパーツを自分で取りつける根性も無い(笑)

今、付き合っているマツダディーラーは、MPVの頃からかな。
2007年からだから、12年になるのか。

自宅から近いのは3つあるんだけど、ちょっと遠目の場所を選んだ。
今でも、黒くない昔からあるディーラー。

たまに、ロードスターも入庫してるから、メンテナンスも上手くしてくれるかと期待を込めて。

2010年からロードスターのメンテナンスをしてもらっているが、事前にパーツ交換の相談や、メンテナンス方法や時期の提案をしてくれる。
サービス担当の方も誠実で一生懸命だから、私とも相性が良い。

点検の度に顔を合わせるんだけど、世間話に花が咲く。
ロードスターに乗っていると乗り換えないと思われるのか、担当営業はたまにしか近寄って来ない(笑)

私が、このディーラーを変えないのは~

・来店時に必ず声掛けしてくれる
・訪問した目的を聞いてくれる
・適度な距離感で待ち時間も自由に過ごせる
・無理な売り込みをしない
・見積内容を事前に説明してくれる

と言うことだが、これって、商売の基本かな。
当たり前の事を当たり前の様にしてくれるからだと思う。

結局は、人対人だもんね。

私も、クレーマーにならない様に、誠実にディーラーと付き合って行きたいな。

さてと・・・、今日はオヤジ連中とのお付き合いデーでした(^^ゞ

一息の金曜日。権限を持つなら、責任を負えと思うことが増えて来た今週だけど、しっかりと回答を待つかなぁ~って、思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2019/07/26 06:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます(^^)
今年は、ノーマスクで過ごせます様に♪」
何シテル?   01/01 00:00
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation