• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーくん★Zimnyのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

後楽園でTOEIC!? の巻き!


お疲れ様です。

今日はナカナカ暑い一日でしたよ。新宿は。

確か、29度くらいあったような。

休日は、まだ半袖短パン姿ですよ、ボクは。

しかし、おしゃれに敏感な女の子はもうブーツを履いてたり(苦笑
セーター着てたり。

マジかよ!ってな女の子見かけますよ、新宿は。

でもさ、夏場に流行った、女の子のズボン、いや、トラウザーか?
かなりのハイウエストな、オシメみたいなの履いてるパンツスタイルの子が
多かったのは今年の夏のショッキングな光景でしたよ。

あれは、スリムな女の子しか履きこなせなさそうなのだけれど、それでも
男子的にはぜんぜんグッとこなかったわ。





まあそんなことはいいんですけど・・・

28日の日曜日は、とある場所に出かけました。

大手町から丸の内線に乗り換えまして・・・

丸の内線、久しぶりだな。

本郷三丁目はイイ思い出あまりないので。

厳しかったナなんてことを考えながら到着しました。

後楽園でございます。

後楽園・・・東京ドームがある場所でございます。

東京ドームに野球を見に行ったわけでなく、用があるのはこちらです。

中央大学様でございます。

中央大学といえば、新年の箱根駅伝で有名ですね。

いわゆる東京の有名大学 『M・A・R・C・H』 の一角なわけです。

こちらでTOEICの試験を受験しました。
英語力の国際試験ですね。

この試験は、リスニング45分、リーディングが75分の計120分のテストになります。
実は、初めて受験しました。会社のお金で(笑

ツマリはですね、
『君、ビジネス英会話できないと、将来危ないよ(ニヤリ』
ということです(ガクブル

日常会話じゃないんだよビジネスなんだよと。

一応、会社では日常の仕事の交渉には何の問題もないという評価をいただいておりますが、
海外との顔の見えないテレカンになるとダンマリ気味になってしまうというのが
ボクの悪いところでして。
ええ、、、

バンバン発言して訴えていかないと会社では埋もれてしまうわけです。
『沈黙は了解』となってしまうわけです。

『楽天スタイル』みたく『クビ』にはなりませんが・・・そういうことです(苦笑

近々、学校にも通う予定です。会社のお金で(笑

会社のお金でそういうところに通わせてもらえるということは、結果を必ず出さない
といけないということで。投資してもらうわけですから。

これはチャンス!
ありがたいと捉えて、真摯に、真剣に英語を勉強しなおしたいと思います。。。



あ、テスト結果はここで報告しません(笑
お恥ずかしいですから!?。。。でも、リーディングは結構自信あるんだよね。

800点オーバーの上司が、『そうそう、あれ、リーディングの時間たりないよね。』
とねぎらってくれましたが、ボクはやっぱり、最期の数分は適当に黒く塗りつぶして
終了しました。






と、まあ、英語のテストは終わったのでブラブラ文京区を歩いてると。

コンニャクエンマ???

こうらくえん前に・・・こんにゃくえんま?
これはバカにしてる(大笑

マジで、プッと笑えました。

ってーか、『春日駅』の方が近いんですけど(苦笑

って、中まで入ってみると、普通の神社っぽいところでした。
でも、後楽園とは関係なく?、本当にコンニャクエンマ様が居るとのことでした。

なんだか、目の悪いおばあさんが、閻魔様に右目をもらって、そのお礼に
コンニャクをお供えしたというのが言い伝えらしい。




境内にはこんなお車が!!!

これはよい雰囲気なシトロエンですね!

キャンバストップがいいよね。

マジマジとみましたが、かなり状態よさげでした。
ぶつけれれると、かなり不安な鉄板な感じだけれど(汗



で、戻って東京ドームシティもウロウロ。

ラクーアは大盛況ですよ。




ちなみにこの日は、東京ドームでエグザイルのライブがあったので、
いわゆるマイルドヤンキー系? が多くいましたね。

エグザイルってすごい人気なんだね!と再認識しましたよ。

この日はナイナイの岡村も『ハゲザイル』で登場して芸能ニュースにもなってましたね。



















































有名人が居ました。



原監督・・・のロウ人形。

優勝おめでとうございます。

毛の生え方、しわの感じ・・・息止めてる本人が立ってるかのような感じで、
とんでもなくリアルなので、メチャメチャ気持悪かった。。。


ちなみに、ボクは、『闘魂こめて』が結構好きです。





ではっ。

Posted at 2014/09/30 23:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年05月12日 イイね!

今日行ったとこ日記

こんばわんば!

間があきましたが生きております(汗
この感じでダラダラと続けていきます(笑

今日は用事で外出。

これ、どこかわかりますか~?
答えは芝の三田なんですけどね。
真ん前のビルが三菱自動車の田町本社です。
その裏の公園。

めちゃんこいいお天気でしたね、今日は。
平和ですね~
平和に見える日本ですが、そこにすんでる人々は十人十色いろんな人生があります。

最近はいろんなことが多すぎますね。
死ぬも人生、生きるも人生?
自分はどんなにクサっても自分から命を絶つなんてことはしないようにしたいです。
生きたくても、知らんヤカラに命を落とされる人がいるのに。




平日真昼間のシオドメのイタリア街。

正直、イタリア街はココの広場が有名ですけど、来た事ない人…マジでなんてことない広場ですよ。
ココの広場一帯だけで、来て見ると、あれ?こんだけ?ってかんじです。
クルマが入れないイタリア公園の方が好きだったりします。



そして銀座。
平日の銀座を歩くと、テレビ局のインタビューと外国人の多いこと、多いこと。
聞こえてくる会話やカッコから金持ち中国人がやはりまだ多いですね。

そして、やはり、アバクロはゲイファッションだとまた再認識しました(笑
一時期の店舗前のパルファム激臭は少々おさまりましたが(笑




今日の日産銀座ギャラリー

フェアレディのおねーさん、貧乏そうなこ汚いスーツの僕には目もくれず、パリッとしたオッサンばかりにご説明の図(笑

フーガ・・・ではなくシーマでした。
このスタイル!
日産、売る気あるのか?
ないでしょ?

まんまフーガっぽいですけど(汗
知らん人はスカイラインセダンといっても判りづらかったり。



リアクオーターからの~(byザキヤマ
ガッツリでかくもなく・・・



お値段高級だけど、この平凡感。



だけど、塗装はイケてました(笑

ソリッドな真っ黒に見えますけど、近づくと、ディープなパープルパールなんだね!
いいよ。
深みのある塗装。



内装も・・・どうもグッとこない。
ラウンド感のある木目調ダッシュと2DINオーバーのナビシステム



シートは高級感あって座るといいんだけど。

乗ったらまた印象ちがうと思うけど、見てくれはレクサスが俄然好きですね。



っつーか、僕は最近の日産、あまり好きではないですね。

みなさんいかがですか?
日産のゴーンとトヨタのモリゾー社長。
マスコミの対応やモータースポーツへのアピール、いずれも熱意や必死さがトヨタの社長からは伝わってきます。
人間味があるというか。

クルマに興味ない人でもトヨタの社長からはがんばってる感が伝わってるんじゃないでしょうか?

そんな今のトヨタが僕はすきですけどね。


でわでわ
Posted at 2012/05/12 02:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年08月19日 イイね!

ちょっと残念な社会人

こんばんは、時の過ぎるのもホント早いですね。8月も、もう半分以上過ぎちゃいましたね。

一時一時を大切にすごしたいとは思いますが、なかなかそうもできない。

人間とは楽な方に楽な方に向いてしまったり、重要なことを後回ししがちですが、常に目的やプライオリティの高いものを念頭において無駄のない行動をしていきたいものです。
難しいですが、社会人たるもの心がけたいですね。




・・・
さて、昨日のお話ですが、新宿へ行く用事がありました。

クライアントとのアポで行った先で、結構、誰もが知ってる有名な会社です。

しかし、3点ほど先方の気になる行動がありました。
先方は女性で30代後半くらい。

1つ目
はじめまして、本日はお時間いただきましてありがとうございます。よろしくお願いします。
○○と申します。・・・と名刺交換ですが、
先方は片手で名刺を僕に渡しました。
名刺は両手で渡して両手で受け取るものです!!!
初対面ですでにいやな予感がしました。


2つ目
ハナシをしてると先方は
『へーそうなんだー。ふーん。』
いやな予感的中!
いくら僕が年下に見えるからって、友達ではありません!
しかも何度も上記のフレーズがでて、ブチキレそうになりました。
てめー!社会人何年やってんの?と心の中で思いました。


3つ目
時計を何度もみる。
僕の話し方が悪かったかもしれません。
しかし、あまりに失礼ではありませんか?
時間はたっぷりある予定でしたが、スケジューリングのできてない人だと感じました。



結局、自分も次のステップにハナシを進めたいのでグッとこらえて話し終えましたが、、、

ちょっとしたことかもしれません?・・・が、こんなことでも信頼を失ったり、次につなげる機会をうしなったりすることは簡単にあります。

今回の事例は反面教師としてやってはいけないと強く認識しました。
ま、上記のような話し方や聴き方はミーティングやプレゼンでも僕はやったことはありませんが。

大きな会社でもこの年になって礼儀をしらんやつがいることに残念を隠しえませんでした。




本日の一曲

僕の中で岡村といえばナイナイの岡村ではありません。
岡村ちゃん、岡村靖幸です!

出所してだいぶやせたみたいですが、今後のパフォーマンスが楽しみです!!!
セルフカバーアルバムが出るみたいですが、、、
もうシャブらないように!!!

Posted at 2011/08/19 19:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年08月08日 イイね!

カンペキ夏バテです

カンペキ夏バテですタイトルのとおり、夏バテです(T-T)

晩飯がなにも食べられません。

近くのやよい軒とか、ステーキ定食100円引きとかやってますが、、、ステーキ?このクソ熱いのに・・・食えるかバカ!などと自分自身も困る、やつ当たりモード入ってます。ステーキ好きの方、申し訳ありません。

電車乗れば乗ったで涼しいんですが、お外とのギャップでガクーンとします。

ことに今日は赤坂見附で先方とアポとっており、、、まあ都内なんてひどいもんです。まさに灼熱地獄。

紀尾井町の弁慶橋のふもとの有名な魚釣り&ボートのスポットですが、こんなときに何時間もここで釣ってると、クラッときて、そのままダイブしてしまうんじゃないかと思います。

10年位前は、夕刻はそんなでもなかったような気がするんですが・・・
また、それに付け、最近のゲリラ豪雨、ムカつきますね!
日本の気候どうにかしてるぜ!

営業職の方の外回りのかたなんて尊敬します。
ホント体力勝負なんでお気をつけください。

本日は、愚痴になりましたが、どうぞよしなに・・・



本日の動画

いわゆるノルドシュトライフェのレース動画ですがGT3 RSとヴァイパーの緊迫する超接近バトルです。
僕個人の見かたですが、ニュルの動画って、単独で走ってるのは正直、あんま面白みがないと思いますし、好きではないんですが、この動画の高速バトルは手に汗握りますね。

テールトゥノーズからヤバイぶつかるって思うような場面がなんどもあったり・・・
GT3RSをぶち抜いたと思ったら、サイドバイサイドですぐ横にいたり。かなり熱いバトルです。

さすがプロ?だあって、ちゃんと引くところとか、面白いです。
Posted at 2011/08/08 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年08月03日 イイね!

ガキつかロケ激写inザギン&有楽町Bグルの巻きw


こんばわんば!

今日は何なんですか、いったいあのゲリラ豪雨は!

気温はそれほどでもないようでしたけど、あの雨のせい?でムシムシして気分が悪かったですね~。

ま、それはそれで・・・どうも、けーくんです^^

今日のクライアントとのアポはinザギンでした。
つまりは銀座ですw
遊びじゃないよ。
いつだって真剣です。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

ザギンなんて何ヶ月ぶりだろと思いましたが、コンクリ地獄なんで、クソ暑くなってからは来てません。
ってか、ここは夕方か夜しかあんま来ませんw

↑東銀座の歌舞伎座はいつの間にかなくなって、改装でしょうか・・・

そして、先方とのMTGを終えた後、なんだかバカでかいカメラを持った人がいて、怪しい一行がとあるビルに入っていくなと思ったら・・・ガキつかのロケに遭遇しました。
見たのは、山崎と遠藤と松っちゃんとこの人

↑誰ですか???w┌┤´д`├┐ダル~
ってハマタですけどwww
なんか異様に疲れた感じがしてて、(´・ω・`)近寄るなオーラをバシバシ発してましたw
頭に七輪のかぶりものしてたんで、チェーン店を食い回るやつですかね。

ちょうどロングのハイエースから降りてきたところを激写です。
あまりにゲリラだったので、振り返る人もすくなく、、、
いつ放送されるかわかりませんがご期待くださいw
o(^O^*=*^O^)oワクワク


そしておなかがすいたので、有楽町でB級グルメです。


有楽町のB級グルメの一角といったらパスタのジャポネでしょう!
んまいんです^^
カウンター15席くらいしかないですけど、いつも並びます。
でも回転率がいいので、10分くらいで注文できるかな。


そして注文したのが、ウメのりパスタ大盛り700円です。
さっぱりしてて、この量でもフォークがすすみます。
おいしいよ。

ジャポネの場所は、プランタン銀座の前のインズの中にあります。
一番奥ね。



あと、
銀座の日産ギャラリーはリーフとラフェスタがおいてありました。
日産!なんでラフェスタなん?

あれってマツダのプレマシーじゃなかったっけ???
プライドないのんか??? あ? 日産よ!
【#・∀・】ムカムカ
OEMの商品をザギンの一番目立つところにおいてどないすんねん!!!
もぉぉぉ~っ!!o(*>д<)o″))

リーフはいいとして、GTRおいてよGTRを!!!それか34のZを。
インフィニティでもいいよ(爆

と最後は愚痴になりましたが、
受付の女の子(フェアレディ?)がかわいかったのでよしとします。

何のブログだいったいというツッコミはなしでw
でわでわ。
Posted at 2011/08/03 20:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation