• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーくん★Zimnyのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

千葉ポートパークへドライブぅ~


こんばわんば!

先日のブログでぜひ千葉においでませ~と書きました、千葉観光親善大使(笑)のわたしです。

どうも!

今日は千葉でも有名な、おデートスポットを  PRでございます!

『日本夜景遺産』にも登録されました、

千葉ポートタワー&ポートパークでございます

 


このタワーは千葉ポートタワーといって、125メートルあるんだよ。

ちなみに東京タワーが333メートル

東京スカイツリーが634メートルだよ。

比較するもんじゃないけれど、ポートタワーも結構高いんだよ~

周辺のポートパークは海岸に直結してるよ。

見晴らしもなかなかよいよ。


ウインドサーフィンとか、水遊びもできるし、本格的に夏になるともっと盛況になるね。


愛を語るもよし、恋を語るもよし、恋愛を語るもよし、告白もよし、抱き合うもよし、やりすぎるとつかまっちゃうけれど、それ以外は・・・いらないね!?(笑


おかっぺりでは釣りができるよ。

オヤジさんがカワハギ?を釣り上げていた。

楽しいんだよね。


よせてはかえす波を見てると、何時間でもそこにいられる。

波の音はとっても落ち着くんだよね。

だから、海は大好き。

だから千葉が好き。

でも、個人的に本当は日本海のほうが好きだったりする(笑



こんなのも売っておりますよっ

醤油サイダー!確か150円えんだったな。

千葉は野田市(ちーばくんの鼻の部分)は、醸造所があって、お醤油が有名なのだよ~

でもお味が怖くて手が出せなかった(苦笑


そんなところ。

次来るときは、タワーに上ってみたいね。



で、ポートパークからの~

ナンパ橋


大阪のナンパ橋ではないよ。


ナンパ橋からの~

カレスト幕張

ココでは、とあるモノを購入しました。

次回に続く!?







最近暑くなってきて、今日は外気温28度だったけれど、気になる水温は60キロ巡航で80度くらいかな。

油温は89度くらい。

とりあえづ、マイカーは健康なようです。




ではっ。

Posted at 2013/06/30 21:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月27日 イイね!

【猪木】 アゴ妄想 【いさむ】


こんばわんば!

今日は暑かったですね。

でも風も少しあって、ちょっとすごしやすかったかな???



さて、今日はこんなところでお仕事でございま~す。



ちーばくんも夏仕様で真っ赤に日焼けしております(うそ


ゆかたのちーばくんカワイイよね。

まあ、彼はいつでも素っ裸ですから(苦笑

非公認キャラのフナッシーよりもカワイイと思うのだけれど、、、最近押され気味だな(汗


ぜひ、

皆さんも


千葉におこしくださいませ。

海岸のマリンドライブなんて最高だよ~。

神奈川には負けませんよ~~~~













さて、マイカーの改造の妄想なのだけれど。

フルエアロはまったくいらんでも、リップが欲しいってのは以前から構想中なのである。

32型Zのエアロで有名なのはやはり!

『アブフラッグ』


でしょう!

 

これはリップではないのだけれど、フロントアンダーディフューザーっていう名前のアイテムだね。

これ、めちゃんこ “キク” らしい。

前面下がカナリ覆われてるので、直進なんてズビシュ~って感じで安定するらしい。

つまりはホンキアイテムということですね。

ちなみにR32GT-Rでもこのアイテムがあって、すんげ、“キク”らしい。

マジ欲しいね、これは。

ただ、ノーマルバンパーから下へのでっぱりが3cmくらい出ちゃう、最低地上高が低くなるのが懸念点かな。

ちなみにこれを取り付けられるのは前期のターボ車バンパーだけみたい。

お値段約6万円。

さすがは伝説なミッドナイト的アブフラッグだね!





そんつぎに検討してんのがこれ。

 

ヤフオク!

でもでてるやつね。

いわゆるフツーの形だけのリップスポイラー。

画像のはカーボンみたいだけれど、FRPのもあって、塗り分ける楽しみもあってよさげだな~と。

これは、フロントだけで下面は覆われていないみたいだね。

だからFRPのがヤフオクで1万円くらい。たぶん薄いだろうなと。

これを買って、アンダーパネルをワンオフで作るってのもよさげだな~



























要するに・・・









本気な

 

アントニオ猪木氏


















それとも

 

アゴ勇氏


にするか?




妄想は尽きないのである。


ちなみに、アゴ勇氏の否定などまったくしておりません(苦笑






まあ、想像はタダですから。



ではっ。


Posted at 2013/06/27 22:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月26日 イイね!

精神衛生的にわるい



こんばわんば!

ぼくの家では除湿機が現在、大活躍でございます。

朝、部屋を閉め切って除湿機をかけて、出勤して仕事終わって、帰宅すると除湿機に1リットルくらい水がたまっているのである!

12時間くらい除湿機がゴーゴー働いてくれているのだけれど。

自分と同じくらいの勤務体系なのである(苦笑

非常に勤労なのである(苦笑



しかしこれにはびびびびっくりだよ。1リットルって。

なんで、こんなに水たまるの?

原理がよくわからないのだけれど、うれしい? うれしく・・・ない?

どんだけ湿気たまってるんだよ、うちは(汗

精神衛生上、こんなに湿気が(水が)空気中から取れるのは・・・非常に不気味である!









さて、今日の動画

精神衛生上悪い動画をご覧ください(笑

いや、よだれを出す人もいるかもしれない。

ヘラフラッシュという、ツマリはシャコタンツライチフリークな言葉が生まれてから、どのくらい経ったであろうか?

これはね、車高の低さは知能の低さであることを身をもって、愛車を傷つけあって、競い合ってる、新しい競技と認識しております。

どうだっ、オレの愛車はこんだけ低いけれど、段差もこなせるぜよ。

エアサスで車高変化させる飛び道具なんぞ愚の骨頂である!

・・・とでもいわんばかりのトップオブナイスガイたちであるっっ!

彼らには拍手を送りたい。

ここまでして低姿勢を貫き通す根性は非常に尊敬できます。



自分はやらないけれど。。。

オイルパンひっかけたり、アームストロークがほとんどなくなくなるからヤダ・・・などというぼくのナマヌルイ意見はまったく通じない世界だな。

なお、ショーカーで魅せる仕様は好きよん(はーと




でも、

リアキャンバーつけすぎてこうなるのは、ご法度だね。

お気をつけください。



Posted at 2013/06/26 21:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月23日 イイね!

よるドライブ

おはようござそうろう!(プ












26時 大井PAくだり。。。

R35GT-Rについてったのだけれど・・・ついてけるわけもなく、某高速コーナーでリミッタ当たってジ・エンド(笑

もちろん、そこからどんどん加速し、はなれていくRに、猛烈に嫉妬したのであった(合掌

『比べることの無意味さを教えてやろう』(byZ31キャッチフレーズ)

いや、それは、確かにそうだけれど、、、GT-Rに教えてもらっても(汗

どうせ35Rなんてリミッタ程度の速度ならおにぎり、サンドイッチかじりながらでも運転できるんだろうな、うらやましいぜ。



ぼくのクルマは・・・愛車紹介にもアップしております通り、つまりはおそいのです(汗


うみほたるへ・・・






しかし、


しみじみ考えると、、、


よくこんな道を造ったな、、、と。

一番高いところで海抜27メートルだよ!?

たったの27メートル。。。


800えんで走れるなんて、健作サマサマだよ、、、となぜか納得してしまう。

健作はあんま好きじゃないけれど(苦笑


フルエアロなんぞいらんから、ヒャッハーな、シビレルよなパワーがほちい。。。

あ、でもリップスポイラーは買う予定。


帰りに辰巳によってドライブ終了。

ちょっとリッチに1700えん使ったのであった。

いつもは500えんなのだけれど。




という
夢をみたのであった(笑










今日の一曲

やっぱ、ニーヨの声が圧倒的に甘いよな~

クリスブラウンも好きなのだけれど。








ではっ。。。
Posted at 2013/06/23 06:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月15日 イイね!

ホームセンターと川村と篠田。

こんばわんば!

梅雨のなかの土曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

しかし、お天気予報、当たらないね!(怒

休日の予定がまる狂いだわ。

お仕事は為替レートの変動で大変な目にあったりしております。

その反動もあって、呑まないとやっとれん!

と上司に付き合うわけなのだけれど。

自分はゲコ気味なのに、その場の、さわげたり、マッタリしたり、情報共有の場な雰囲気が好きなので呑み会ばっかり行っております。

木曜は会社の関西ブランチがミーティングで上京して呑み、金曜は合コンで呑み。

帰宅は午前様。。。

川村ゆきえと篠田マリコに超似た女の子がいたのだけれど、メルアドゲットならず(くそっ!

ちなみに、かかって来いとは言われませんでした(笑

共通の知人がいるので、根回しが必要だな!!!



ということで、さすがに今日は昼に起床でございます(苦笑







んで久しぶりにマイカーに乗ったよ。

クルマに乗るのは、実は3週間? 4週間ぶりくらいだったりすんだよね。

ぶっちゃけ、くるまなんて、べつに乗らんでもいい生活なので。

でもまあ乗ると好きなんだけれど(笑

オシメリを飛ばすためという理由で・・・ホームセンター到着でございます。

市川原木のコーナンによく行くのだけれど、ココは自分の癒やしスポットでもあります。







この子達を見に来ると、、、こころのやらかい部分をわしづかみにされます。

したり顔になります。

溜め息がでます。

シルバーダビーかマンチカンのネコちゃんが欲しいんだよね。

寝てるのを見ると、ヒクヒクしてて、それもまたカワイイ。

めちゃくちゃ欲しいんだよね。

でも、飼えない環境なんだからしかたない・・・

でもモフモフしたい。

ナデナデしたい。

癒やされます。






今日は、そんで、アブフラッグのタワーバーを結構前に買ったので、、、


ちょっときれいにしました。

素材はステンなので、ほぼサビないのだけれど、中古で手に入れて、前オーナーの車体からのサビの転移が見られたので、細かいペーパーで磨いたよ。




アブフラッグのストラットタワーバーのよいところ。

タワーバーの見た目に着目しがちだけれど。






見たら一目・・・

技術屋さんやエンジニアさんならわかるけど、後処理がいいんだよね。

車体に当たるタワー部のバリの処理がしてあった。

ステンをカットした後の断面処理ね。

ってか、前のオーナーが自身でした処理かも知れないけれど。

この部分はGoodでございます。




ホームセンター駐車場でのとりつけ。

手前のフューエルラインははずせたのだけれど、奥のはラインを抜くのがかたくてムリっぽかった。


運転席側は、穴に通すのがめんどくさかったから、やめちった。

でも通さなくても良い感じに避けれたから、よしとしよ~う(笑




今日はここまで(笑

実際にタワーのバーの部分はつけてなかったりします(大笑

アッパーマウントのぶぶんだけ。

次回、ヒマなときにでもつけたらまたアップしますので、気長にお待ちください。

インプレは・・・いつになるのだろう?(笑




さて、あしたはまた呑みです(プ








今日の一曲


ああ、川村ゆきえ(に似た子) と 篠田マリコ(に似た子) がどうしても忘れられん!!!

ということで、アヴィーチーの、このトラックでございます!!!

アヴィーチーといえば、デビッドゲッタに次ぐ、最近激上り調子のエレクトロ系量産DJでございます。

最初このPVを見たときは・・・ってか、アヴィーチーのPVは他にも衝撃的なのがあるのだけれど。

さわやかで、よいです。



ではっ


Posted at 2013/06/15 21:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345678
9101112 1314 15
16171819202122
232425 26 272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation