• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーくん★Zimnyのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

カツ丼 と ほけん

カツ丼 と ほけんこんばわんば!

今日、やよい軒行ったんです。定食屋チェーンのやよい軒。

したらば、なんだか並んでるんです。さらっとだけれど。。。

なんだ? なんだっっ? とよく見たら、カツどん390えん。ってのれんが立ってるんです。

プッ

おまえら390えんのセールのカツどんごときに列を成して並んでるなんて、恥ずかしいやつらだねぇぇぇ~

と息巻きながら、カツどんの食券買って、その列の最後尾にそそくさと自分も並ぶのでした(苦笑



まあ、並んでるのがみんなカツどんとは限んないけど。

しかし、店内、カツどん食ってるやつの多いこと。



ちなみに明日のお昼でカツどんセールは終わるので、またお昼はやよい軒です(笑

やよい軒のカツどん、結構うまいよ(笑






そんなことはどうでもええのです。   ・・・いや、食は大切なことだけど。。。

2月と言えば、個人的に、自動車保険の更新の時期。

やっと、やっと4万円を切ったのでした。


対人対物無制限

搭乗者障害 1000万

人身 5000万

無保険者障害 2億

車両保険限定

そのた特約等

で39910えんです。



これが高いか安いかわんないけど、よくコマーシャルでマーチクラスで車両付けて26000えんくらいとかいってるじゃん?

オンボロ旧車にちかいマイカーでバカ高いと言われてる、32型のフェアレディのクルマ。

掛け捨てと考えたら・・・高いな。

20等級までまだあるので、、、20等級になればどのくらいになるか???

楽しみ・・・でもないけど。





今日の一曲

すごくポップで最近頭の中でヘビロテの

『マリアナス トレンチ』です。

PVもとにかくハッピーな曲だけれど、ボーカルがなんだかムカつく(笑

エスパー伊藤と藤井隆をたして2で割ったような(笑




ではでは



Posted at 2013/02/21 23:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月17日 イイね!

皇居散歩

お散歩してきました。

写真だけ。アイフォン写真ですまんです。

東京駅丸の内出口

丸の内

和田倉噴水公園

和田倉噴水公園

皇居

皇居

皇居

皇居

皇居

リーフ“躍る”仕様 at Ginza Gallary


今日も平和でした。



しかし平和ボケはしたくないな。

アベノミクス? 個人的には日本は、さらに不況になると思うんだけど!?

誰かの願いがかなうころ、誰かが泣いている。



Posted at 2013/02/17 21:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

ザンネ~ン~~

ザンネ~ン~~

全国ぼくだけが自己満足でブログアップしてる日記を見てくれてる奇特な数人の方、こんばわんば。




きょうは先日ブログした輸入マフラーを取付けに整備士さんのところへ行ったんだけれど、結論から言うと・・・







取り付けられませんでした。



ざんね~ん。



ショック大で鼻水はすすれるけど、ラーメンをすすることはできません。



ということでZ1モータースポーツの3インチCatbackはステンレスを溶かしてしまうことにします。




ではッ(泣

Posted at 2013/02/16 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

ズッころがし一番。

ズッころがし一番。
最近、剛力彩芽ちゃんがスゲーかわいく見えてきて、ファンになりそうです。

これがゴリ押し効果ですか?

どうも、こんばわんば!



きょうは大きな荷物が届くということで、ダイスキな会社を18時と早めに切り上げ、もっと仕事したかったのにぃ・・・という後ろ髪ひかれる感情を押し殺しつつ、帰宅したのでした(苦笑


その

おおきな荷物。

5箱も、、、アメリカから輸入でございます(汗



むかし、『直行便ニューヨーク』っていう深夜の通販番組がフジテレビであってね。

それがすごいスキだったの。

ニューヨークで今はやりの、イケてる(死語)アイテムを紹介して通販する番組で。

ニューヨーカースゲー、パネェかっけー!!!(大笑

オレもニューヨーカーになりたいって(笑

思いをはせてました。




で、

ズッころがし一番・・・もとい、ゼットワン、ちがうか(笑

Z1(ズィーワン

というアメリカのお店からマイカー用の部品を買ったよ。

インフィニティとか、Z32、Z33、Z34とか日産系列主体のチューニングショップだね。


ちなみに、

そのズィーワンってのが、こんなところ。

ええな~。森の後ろにはとうもろこし畑とか勝手に想像してしまうな。



で、行ってみたわけではございません。

・・・ほんと、最近は便利になったよね。

ストリートビューで擬似散歩ができるんだもの。

ぼくもアメリカに生まれたかったな。



アメリカで行ったところで、好きなところはイロイロあるんだけれど、印象的だったのが、アラバマだな。

年配のオッサンはナマリがきついのよ。



・・・なんてハナシはもういいか!?(笑

赤結晶インテークパイプ


ドアモール&クオーターガラスモール


レッドレターチタニウムキー&ブルーチタニウムキー
(買うつもりなかったんだけれどいつの間にか、出来心(笑


そしてメインディッシュがコレ

ふ・と・い(はーと


うねってます。


わるそ~な見た目(笑





取り付けるのが楽しみだな~



あと、これ。

そらじろうくん、カワイイでしょ~?

タダでもらったの。このキャップ。

ピンクのパイピングがキュートだよね。







でわまた。

Posted at 2013/02/13 22:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32Z | 日記
2013年02月11日 イイね!

レッドウイング

レッドウイング
こんばわんば!

最近、やっとぼくに近づいてきて、親しくなってくれそうなモノがあります。

レッドウイングのブーツなんだけれどね。

だいたい、冬に履くブーツは、持ってるのでカンペールのデザートブーツかアルフレッドバニスターのブーツなんだけれど、、、

ジーンズにあうシューズといえば、コンバースのオールスターかワンスター、そして、レッドウイングのアイリッシュセッター、エンジニアとかペコスが、もう、なにがあっても動じない、スタンダード中のスタンダードになってるよね~


この875を買ったのは、もう5年前のことなんだけれど、サイズはほんの少し大きめで、やっぱりジーンズにドンピシャなのよ。

でも、なかなか、足入れもつらく、足になじんでくれなくって(泣

 


そりゃそうだよね。

かかとがこんなに段がついてるんだもの。

なんだかラストもちょっといたい。

毎年履いてるんだけれど、やっぱり靴擦れでいたくなっちゃう。

そんで、靴箱にしまうのが多かったんだ~



でも、今年はちょっとがんばって履きこんでるので、やっとレザーがなじんでくれそう。

インソールのコルクも沈んできたし。

オイルもできれば丁寧に塗りこんでメンテナンスしていきたいね。

いい感じに履きこまれて、アジの出たレッドウイングをはいてる人は、やっぱりなんだか雰囲気があったりするものでかっこいい(笑

こうやってクツを育てていくのもいいよね。







今日は夕方にすこし相棒と500えんドライブです。

C2をゆっくりと流すのもいいね。

ってか、クルマが多くてゆっくりしか動かなかったんだけれど(笑

ゆっくり流すことで、ここってこんなに斜めになってたんだとか(笑

C1は、自分のクルマではボディがかわいそうなくらい大きな段差があって、正直、もう補強ナシの車両では寿命を極端に早めるだけ。ムリ。

足回りがどうとかの問題じゃない。

うねりならいいんだけど、段差なんだよね、カドのある。ドカッてくる。ひどい。

どんだけ工事しても、まったいらにするのはもうムリでしょう。

築50年の物件だぜ!? 終了(笑



さて、

ちょっと長い期間だった、この後姿にもすこし変化を加えたいと考えているよ。



正直、、、



し、

飽きてきたし。

予定は未定だけれどもね。

軽快感があっていいし、好きなんだけれどね。この一本出しは。

ということです(笑





でわでわ。


Posted at 2013/02/11 22:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おしゃれ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
17181920 212223
2425262728  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation