• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーくん★Zimnyのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

東京の未完成?新名所、グランルーフ東京に行ってみた。

こんばわんば!

今日はヒマではないけど、ヒマだったので(笑)、最近出来た東京の新名所?

グランルーフ東京に行ってみたよ。

どこに出来たの? と問われたならば、東京駅の八重洲口だよ。

八重洲口の真入り口!

今年は東京駅の丸の内方面が大々的にきれいになって、お披露目されて、丸の内前に大きな商業施設のKitteも出来たのだけれど、八重洲口はそれに比べて少々話題性にかけてたところがあったんだよね。


東京の『東』と『京』が合わさってロゴ的な見せ方で面白いね。

グラン東京のノースタワーが大丸の方で、サウスタワーの方がリクルートやBMWが入るビル。

そんで、

これが、その『グランルーフ』と呼ばれる大きな八重洲口のシンボルとなる屋根だね。


大きな特徴が、ルーフを支える支柱のアングルが1本1本異なっていて、非常に奥行きのある立体感を見せるに役立っていること、ヨットの帆の表情を東京駅入り口で再現していることが見所だね。



備え付けてあるイスもアクリル製の美的感覚あふれる造形でついつい一枚撮った。



TBSの『ひるおび』撮影隊をキャッチ。

三脚やマイク、コードを持たされている女の子がかわいそうだった(苦笑



正直、まだ、高速バスの乗り合い口の前が未完成だったり、とりあえづ、80%出来たところ見せましょうって感じだね。

でも、ま、まあよくできてるよ(汗

真ん前の工事中のところは石垣になるみたい・・・





サウスタワーの方のBMWではこんなコンセプトカーが展示してあったよ。

i3コンセプトクーペっての。PHV車。

左にパワーサプライのラインもみえるね。

Z33のオレンジに近い感じかな。

Z33のオレンジは個人的に好きな色なんだよね。


なりはクーペっていうよりか、ハッチバックなのだけれど、しかし、20インチのくせにタイヤがえれぇ細い!


i3コンセプトクーペ with i8コンセプト

正直なところ、i8は実車を見たことが無いのでなんともいえないのだけれど、これも来年にホントに発売なのか???

このままで出るわきゃ無い感じだし。

正直、自分はこのデザインはちょっといまのところ『ナイ』です。

やっぱ、『めんたま』が無いと、魂がないのと同じです!(そこかよ!笑





今日の一曲

ヴァネッサカールトンのピアノリフが超印象に残るこの曲。

好きなんだよね。PVのつくりも凝ってる。

グランルーフの白い帆がピアノ鍵盤に見えたのでっ。


グランルーフは夜もまたライトアップされてちがった表情を見せるようなので、今度は夜に行こうかな~と。






ではっ。

シャロ~ム。

Posted at 2013/09/23 22:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2013年09月23日 イイね!

そこらへんをウロウロ・・・

こんばわんば!

三連休の方もいればお仕事の方のいらっしゃるようで、皆様お疲れ様でございます。

イキナリですけど、今週と来週気をつけてね(は~と

とにかく、そこらへんを・・・

 


ウロウロしているんだからね。

かきいれどきなんだからね。

警視庁はオービス更新、増設しようにも金がかかるのを嫌ってやらない(できない)、オービスの場所なんてもうみんな知ってるので、年々、年貢の納めが低下しているから、今週と来週は、躍起になって人海戦術で確保しにきちゃうよ~

そこんとこよろしく(by宇崎竜童)

特に白バイは追われたらおしまいだよね。

ポリ車は計測できなかったって場合あるのだけれど。

彼らは、一時停止無視車両を隠れたところから見てるのが多い感じだよ。

当たり前だけど、とにかく停止線でちゃんととまること。

速度はほどほどにね。



しかし、みのもんたの息子がパクられたのは苦笑したよ。

みのもんたって、警視庁24時みたいなテレビ番組のキャスターやってるじゃん。

『今夜あなたが目撃者になる!』なんて言って、番組内で捜査したりするじゃん!?

その番組作りにかかわってる警察に、自分の息子がお世話になるなんて、世話無いわ(笑

オヤジも警察関連の番組はもうムリだよね。






 

昨日は深夜ブラブラしてたのだけれど、ちょっとお台場に久しぶりに寄ってみると、なんだか、痛車のイベントがあったみたいで?・・・

二次元の女の子のステッカー貼ったクルマがいっぱい集まってた。

まあ、深夜のお台場は、もう行かんから。お昼は行くけど。

台場マンションの住民も迷惑だろう・・・



台場から丸の内に移動したのけれど、

最近の丸の内は節電で明かりが少ないんだね。

よいことだ。ブルックスブラザーズの前で一枚。



辰巳第二にも久しぶりに。

ちょっと遊んでみた。

 


ピンクのリムのCE28N

 


ブルーのリムのCE28N

そろそろ、ホイールをチェンジしたい気分もあるのだけれど、エンケイのGTC01がちょいと気になるな。

軽さだけのホイールからちょっと重くても強いのが欲しい感じ。

でもホイール買うのだったらメンテ代に回した方がいいか・・・なんて思いもあったりするからね。

ではっ。

シャロ~ム。




今日の一曲

ボクが昔よく聴いたコーンのこのトラック。

なんだか、最近、どっかで流れてたから、急に気になってまた聴いてみた。

とにかく、彼らはリンプやレイジとはちがったエポックな存在で、彼らの音を聴くと、後から出てきた後発のバンドは彼らをパクってるのか、コピーなのか、オマージュなのか、リスペクトなのかわからないくらい。
それくらい似たのが多かった。


Posted at 2013/09/23 01:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月16日 イイね!

ホンダ本社へおさんぽ & アシモくん

こんばわんば!

先月の電気代を支払ったのだけれど・・・ビビった(汗

Onz Onz Onz

東京電力さん、冗談きついぜ、二か月分の請求なんて出さないでおくれよ(苦笑

なんて思ってたのだけれど、、、ガンガンクーラーつけてたからな~

クーラーガン効かせつつも、熱い激辛カレーたべてたもんな~(笑

クーラーガン効かせつつも、あったかいうどんすすってたもんな~(笑

まあ、気象庁も今年の夏は異常気象だったって言うから、クーラーくらいは見逃して欲しいぜ。




ところで台風の被害はいかがでしたでしょうか。

なんだか水害や土砂崩れで大変なことになってるところもあるようで。

特に京都とか。

日本列島ぬけきってないので、まだまだ気をつけなければいけないななんて思っております。

しか~し、この台風のおかげで、イロイロ呑み会をキャンセルしなければならなかったのは自分の失態であります(泣




まあ、それはいいとして(よくないけれど)、今日は青山一丁目のホンダ本社に遊びに行ってきたぞと。


アシモクンもすこぶる元気でした。

元気な理由はバージョンアップ! 10月仕様のようです。

ボクもバージョンアップして~(笑

イロイロあるみたいだけれど、7キロ歩行できたり・・・


指がウネウネスムースに気持ち悪く(笑)動くようになったり。

アシモくんスゲー! スゲー楽しい!

そして

新フィットのプレゼンをホンダおねーさんとやっておりました。


ホンダの本社は他の自動車メーカーとちがって、子供が多いのであります。

カーキチのオッサンばっかりではありません(笑

むしろ、そんな人は全くいなかったり。。。


その新フィット!

これはマニュアルモデルのRS。なかなかよいではありませんか。

フロントフェイスが少々残念な感じを以前から受けていたのだけれど、実車をみるとキリッとしていてよいよ。

いつもマイカーのゼットを乗ってるからかもしれないけれど、クラッチがメチャメチャ軽い!エンジンかかってないから比較にならないけれど。

ただ、ドアからCピラーリアフェンダーにかけての特徴的なキャラクターライン、腰高感をなくすためだと思うのだけれど、ぶつけてからの板金が大変そう、、、なんて思うのでありました。

そしてもうひとつのネガティブポイントは、もう、コンパクトカーではないでしょって感じの大きさ。内装も納得の広さなのだけれど正直これは、コンパクトカーとしてサイズ的に大きいな~と。

個人的にお色はブルーやシルバーがあったけれど、ホワイトが一番いいかな。



バイクはグロムが面白そうだな。

なかなかお安いし。といっても30万するのだけれど。

オモチャ感覚で乗れそうだね。
これは人気が出そうだよ。カスタムパーツもいっぱい出てきそうな雰囲気だよ。



そして、

青山からどこへ行こうかな~ポンギか渋谷か?

おしゃれスポットな外苑を歩き~


雨上がりの246を抜け出そうよって~♪  外苑東通りを~ゆっくり、ゆっくり♪


・・・外苑、おしゃれなカフェがあるのだけれど、おしゃれなカフェでマッタリ飲んでるわたしイケてる~なんていう人が多いのではないだろうか?

否!外苑は銀杏臭いですから!ってか、今日は臭かったです。

ああ、ボクってなんてイヤなヤツなんだろう(笑

失礼しました。

外苑のカフェでマッタリ!とってもおしゃれです!



外苑から国立競技場、千駄ヶ谷まで来てキラー通り方向行ってまた戻って表参道行くか?



やはり、コッチ方面へ来ていました。

新宿がボクを呼んでおりました(笑

代々木駅と新宿のタイムズスクエアの新南口ってメチャメチャ近くて苦笑もんだよね。直線200メートル無いでしょ?

なんであんなに近いの?(笑 近すぎ!

まあ、どうでもよいね。




ホンダ青山本社で見たこのポスター

新NSXのGT500コンセプトのお披露目会???

これは大盛況になりそうだよ!!!

29日は、みんなもぜひホンダ青山本社に行ってみよう!!!




ではっ!




今日の一曲



Posted at 2013/09/16 23:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2013年09月08日 イイね!

おめでとう東京 & 近況


こんばわんば!

先ずは、全世界スポーツ競技における感動の最高峰、東京オリンピック開催おめでとうございます。

あと7年後で、残り2511日とのこと。

正直、イロイロな意見がありますね。

経済効果は3兆円以上とのこと。

安倍総理の今回のプレゼンはいわゆる『神プレゼン』なんていわれていて、現在の福島の状況をあえて言及したのが功を奏したということのようですけど。

健康被害については、今までもこれからも将来もないことを約束する!なんていってますけど、、、震災発生してから、経過した時間はたったの二年だよね。

マジで約束するんだよね!?

7年後!? 安倍さん、もう首相じゃないでしょ!?

この安倍氏のプレゼンは全世界へのプレゼンでもあるのだけれど、福島の案件は
我々、日本人にとっても非常に重要なプレゼン
なのだよ。

これからの7年、東京湾岸地区はガラリと変わるでしょう。



個人的に、マドリードでもよかったかと思うのだけれど、、、マドリードの失業率26%だよ!?

誰かの願いがかなうころ、誰かが泣いているんだよね。

まあ、日本開催を阻止しようとしてたシナチョンのハナシはどうでもよいね(笑







さて、個人的に先週は学会、展示会、仕事も超多忙、呑み会もそれ以上(笑

呑みまくって、呑みまくって一次会、二次会で何杯飲み倒したか忘れました。久しぶりにゲ〇吐いてしまいました(恥

電車内でなくてよかった。排水溝が近くにあってよかった(笑

先週からボクはいろんなところへ出向いておりました。都内ばっかりだけれどね。



仁王像をマジマジとみたことある???

めちゃめちゃカッコいいよ。 This is the Guardian!



浅草からの~




東京スカイツリー


 

いろんな表情を見せるスカイツリー。。。

まだ東京タワーの方がイイっていう人もいるけれど、個人的にどう見てもスカイツリーの方が、、、それ以上は言わないでおこう。。。



そして千葉浦安地区のお祭りに~

大道芸人さんら楽しかった。。。

そんで、

靖国さまへご参拝~

安倍が行かぬのならワシが行かねば!(笑

・・・といった感じの先週と今週の休日でした。








最近マイカーをUPしてないのだけれど、まあまあ元気です。














そんな感じ。



ではっ。

シャローム。。。






Posted at 2013/09/08 20:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation