ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 真っ二つのマフラー 仮対策

    以前マフラーの吊り下げゴム交換で発覚したマフラーの問題。 よく調べると所々に黒い斑点があるのでセンターパイプも含め全交換が最終目標です。 ならば、社外品をっとHKS社の取扱店に納期確認すると1ヶ月強。。。 ファーストカーなのでこのままにはしておけません。仮対策を行いました。 写真が完成形です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月12日 10:02 軽初心者です(笑さん
  • マフラーぶら下げゴム到着!!

    マフラーぶら下げゴム到着しましたので交換です。 モノタロウ で調達した大野ゴム製互換品です。@579 上が元々です、やはり少し緩いですよね。 交換後の状態です。緩みは改善されているのですが、何か変です。 ヤッパリ、リアサスに当たってる?? 又WiFiカメラの登場です。 ケーブルそのままで目的の場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 21:59 軽初心者です(笑さん
  • マフラーハンガーゴム交換

    我がコペンのお尻ですw 特に不具合があった訳ではありませんが、これも10万km突破記念って事でギリ ご容赦下さい 今回は マフラーハンガーゴムの交換です なんでも正確には3つあるようですが、リフトもありませんので、この出口付近にある2つを交換です 純正型番17567-87704です が・・・今 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月23日 23:58 inomanさん
  • 自作 マフラーヒートガード図面

    お待たせしました~ って 誰も待っていないよね 一応図面を貼っておきます 大きいのでA4ですと4枚に分割プリント下さい W550×H200です。 注意) 図面が間違っていました。 マフラー切り欠き位置 17mmと有りますが 22mmに移動下さい マフラー切り欠き部とズレが出るんですよね 多少は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月16日 13:18 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • 自作 マフラーヒートガード

    コペンを買う時の条件として 付いてて欲しいパーツの一つ マフラーのヒートガードでした。 やっと施工しました 黄コペンがオリジナルです。 良く似た感じで出来たかな(自己満です。 爺サクっは、アルミのカッティングシートです。 自分の実車を型取りしてイメージ図面を引きました そっくりな形状?R形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月15日 16:00 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • エキパイ バンテージ巻き

    エキパイがエンジンルームとギヤーボックスとを温めてしまい、触媒後の排気温度も急激に下がっているようなので 触媒後からエンジンルーム通過辺りまでをバンテージしてみた。 良く擦るので保護にもなれば良いかな😅 ステンレスエキゾーストを隠しちゃうのも心が引けるが、いつでも撤去出来るから バイクの時もバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 11:02 Rolexさん
  • COLBASSO Ti-C 専用サイレンサー取付け

    マフラー交換する前からまぁ音大きいだろうなと確信してたので予めサイレンサー買っておきました。 ヤフーならセットでバラよりお安く買えますよ。 取付け前です。 大きな音はこの大きな開口部から出ています。 取付けはロッソの特徴でもある色が選べるテールパイプ部を外してサイレンサー入れてテールと共締めします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 20:50 Makoさん
  • 中古マフラー

    先日 三件隣りの整備士Tさんにのエンジンオイルとフィルターの交換をしてもらった時に、リフトで上げて下回りを点検したところ、マフラーのテールピースに錆による穴が開いていました。 小指の先がすっぽり入るくらいの穴が一つと、ドライバーの先などの固いもので突けば簡単に穴が開きそうな錆が数か所。 二つのサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 01:35 みょうげんさん
  • マフラーハンガー取替

    マフラーの右下がりがどうにも直りません。 一時期はハンガー部分にステンレスバンドを巻いたりして対策してましたがイマイチなところも。 ってことでダメ元でマフラーエンド部のマフラーハンガーを交換してみます。 強化品です。 楽天やアマゾンにたくさんあるけどサイズがイマイチ。探したらいいのがありました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月18日 18:09 コーナリングの魔術師さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)