車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
やり過ぎた(´・ω・`)
全然洗車してないからよく見るとキタネェけど、 テラテラしてる不思議(´・ω・`)コーティングすげっ 備忘録 車高調整やら外したもんやらをくっ付けて 結果やらかしたw 次回車検時リア上げ幅 次回車検時フロント上げ幅 フロントを10.5J→9.5Jに変更ワイトレ無し リアワイトレ左40mm ...
難易度
2025年7月5日 21:18 (´・ω・`)ノさん -
小さな整備まとめ投稿除草剤r
車高調交換 バサーストR純正車高調 中古で購入した時の使用距離は分からないが、13年使ってきた。 FD歴16年のほとんどをこいつで過ごしてきた。 しかし右Fが抜けてフェンダーを擦るようになっちゃった 一度沈むと1秒くらい「ザーーッ」と擦ってから戻る ヤフオクで3万kmのが運良く、しかも安く出品 ...
難易度
2024年8月3日 23:14 ちゅーとろさん -
ミーティング仕様から栃木仕様に戻しと色々
スマホのナビ通りに走行したら 道悪くてフェンダー割れちったw 栃木は轍とかもあるから、車高を上げた 限定モデルでレート16kgなんだけど、 擦りまくりで乗れたもんじゃないから 取説のレバー比みて、実際の車高差みて、 大体前後人差し指が入る程度まで合わせた ロータリー魂のイベント中に A ...
難易度
2024年7月9日 00:50 (´・ω・`)ノさん -
車高ちょい下げ 中断
ローターの錆び落としをテキトーにした ついでに掃除して、ちょっと気になったから ヘルパー調整して5mm下げたんだけど、やっぱ今回だけ もっと下げようと思って途中で中断した(´・ω・`) 週末一気に色々やんないとなぁ 雨降らなきゃいいなぁ 大体40mm位か…レバー比見てないけど、 多分1 ...
難易度
2024年6月27日 18:31 (´・ω・`)ノさん -
車高調整
バネを6kから8kに交換。 長さは確か200mmか180mmくらいだった気がします。 車高下がらなかったのでヘルパー追加H60、ID62-63兼用 全下げ状態 大人気なかった笑 かっこいいけど、これでは走れない いろいろ干渉物対策できればいいかなー とはいえめんどくさいのと、フロントとのバランスを ...
難易度
2023年10月15日 18:32 Nokishi@Dr.MMさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
いすゞ ジェミニ 5MT タコメーター(埼玉県)
116.1万円(税込)
-
スバル R2 純正OP トパーズイエロー 検 2年付(京都府)
45.0万円(税込)
-
ロータス エキシージ デジタルインナーミラ―(静岡県)
1390.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
