マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチマスターシリンダー・オーバーホール

    年齢とともにキレが悪くなるのは 人間もクルマも一緒ですね しかも 締まりも悪く・・・ と、足元を覗いてみたところ タダもれ〜 なのでクラッチマスターシリンダーの オーバーホールに挑戦なのです。 ミヤコ クラッチマスターOHキット 【MK-0113】 クラッチマスターシリンダーの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月10日 08:41 火野どーらさん
  • ミッションO/H(OS3速クロス)

    シンクロのみ交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 01:35 Jimmy the Fireさん
  • クラッチO/H(HKS)

    HKSクラッチオーバーホールキットでディスク交換 走行距離34,284km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:19 Jimmy the Fireさん
  • ミッションO/H(OS3速クロス)

    OSカウンターシャフト&3速ギヤを新品に交換。 もちろんシンクロも。 走行距離34,284km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:15 Jimmy the Fireさん
  • クラッチオーバーホール完了、駆動系保護対策参考

    昨日、クルマの様子をチェックに行ったら、 既にオーバーホール関連パーツが届き、 作業に入ってました。 メーカーさん迅速な対応ありがとうございます。 社長さん、メカニックさんも迅速な手配、作業、 本当にありがとうございます。 で、この商品が復活していました。 まだシーケンシャルミッション関連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 08:40 HL-Rさん
  • クラッチオーバーホールキット手配依頼

    メカニックさんが迅速にミッションと クラッチを下ろしていました。 クラッチを見せてもらうと。。。 残量1mmくらいでした。 前からきいてましたが、想像以上の ダメージなのでした。 このまま再組み付けはさすがに悪いので、 オーバーホールキットを頼みました。 メンテナンスは何かとお金がかかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 23:00 HL-Rさん
  • ミッション組立その9 (FD3S Ⅰ型)ミッション完成動画あり

    整備手帳配列の便宜上の作業日にしましたが、実際の作業日は2020/05/27です。 ミッション組立その8は2019年12月でしたので、ほぼ半年部屋の中で寝かしていました。 どーしても億劫だったのですが、現車のミッションオイル使用が2万Kmを超えてきたので、よーやく立ち上がりました。一応、区切りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 19:23 hiro72さん
  • チェンジレバーのリフレッシュ(FD3S)

    ミッション作成中ですが息抜きがてらチェンレバーの中古品のリフレッシュを行いました。 左が整備書の絵、右がEPC(Ⅵ型)の絵です。 整備書の良いところは分解の順番が書いてあることです。(図中の丸付き数字) 今回、⑦~⑭のところをリフレッシュしています。 EPCの絵にも⑦~⑭を示してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月25日 19:53 hiro72さん
  • ミッション組立その8 (FD3S Ⅰ型)メインシャフトリヤベアリングに苦労する。

    右のヤツがメインシャフトリヤベアリングです。 下に5速ギヤがあって、スラストロックワッシャ(自分の場合6.7mm)とCワッシャ(3.2mm)でエンドプレイ(標準値0.1~0.2mm)の調整をしてあります。 最初はよく判らずに打込んだら、エンドプレイを食いつぶしたみたいで、5速ギヤが空転しなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月13日 18:17 hiro72さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)