マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングシャフトのガタについて

    ステアリングにガタが発生しているFCが多いですね。 ステアリングシャフトの部分にゴムブッシュが使われており、タービンの熱害等で痩せてしまいガタが発生します。 シャフトを上に押し付けるように取り付けるとガタが無くなります。 ガタが出てたシャフト数本でテストして全てでガタが無くなったことを確認しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月31日 19:49 Rei@fc3sさん
  • ハブキャップ デス

    年末、袖ヶ浦の走行会で、 二日酔いで、 アグレッシブな走りをして、、?笑 その割にはタイムが前回走行と変わらず、、笑笑! 2本目走行終了後に発覚! ハブキャップ!無いー、、! どこかに飛んでいっちゃいました! 純正部品は生産終了〜 寸法測って合うハブキャップを探すと、 サニトラ用が合いそうな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月25日 08:01 marron7754さん
  • ハブベアリング+アクスルフランジ交換

    左後ろのチャッチャッチャッの異音が気になるのでとりあえず可能性の高いハブベアリングを交換しました。 交換するにあたりプレス機を購入。 こういう時にしか使う機会はありませんが初のDIYチャレンジということで奮発しました。 まずはナックルを外します。 が、36ミリのハブナットが最初全然緩まない💧 ガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月8日 22:24 ボンジョビ2世(゚ω゚)さん
  • 備忘録

    ODO170000km E/Gオイル リアルテックRT-01 フィルター R魔ショート T/Mオイル TOTAL ZZ-X75w90 デフオイル TOTAL ZZ-X85w140 B/F エンドレス DOT4 パワステフルード ニューテック ATF ZZ-51改 ブレーキパッド エンドレスCC-R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 12:59 じょに~♪さん
  • フロントハブベアリング・ブレーキローター他交換その3

    ベアリングをグリス漬けにするところは両手がグリスまみれになるので写真が撮れません。動画撮ろうとしたのですが、写ってなかった(スマホ本体過熱で撮影強制終了)です・・・このベアリングはローラータイプですが、表面に塗るだけでは不十分で、ベアリングを回しながら内部に十分に”吸い込ませる”ようにします。たく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:59 通りすがりのSAのりさん
  • フロントハブベアリング・ブレーキローター他交換その2

    インナーハブベアリング打ち込み。ベアリングまんまでもいいですが、どうせはまるのはアウターレースだけなので・・・これは乗せただけ。 治具(52㎜アダプタ)を載せて打ち込みます。アウターレース外径が52㎜でしたのでまずは同サイズでそこそこ入れ、最後は1㎜小さい51㎜で打ち込み(実際には押し込み?)まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:34 通りすがりのSAのりさん
  • フロントハブベアリング・ブレーキローター他交換その1

    用意したものその1 ・ハブベアリング インナー(8545-33-047)2個 ・同アウター(1391-33-075)2個 ・オイルシール(1312-33-065)2個 ・割りピン(4mmx35mm)画像は25㎜のが写っていますが、ばらしてみたところもっと長いのが使われていて、35㎜をホムセンで調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:16 通りすがりのSAのりさん
  • FC3S アライメント調整

    フロントの車高調を交換してタイヤも新品投入したのでアライメント調整行いました。 脚回り脱着したからか真っ直ぐは走るのですがステアリングのセンターが少しズレてしまったのでそちらも合わせてセッティングしてもらいました。 場所はFC3Sでは何度かお世話になってる笠間市の車屋さんです。 M3Cもですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 09:03 .tetsuさん
  • 原因不明 リヤハブ付近からの異音

    気付いたのはリアのトーコントロールバーを交換した後の試走。 左リヤから速度に応じて「チャッチャッチャッ」と金属に近い音が。 何か干渉してるのかと思いタイヤを外して確認しましたが、何も当たってない リアだけジャッキで上げてエンジンをかけてギヤを入れて確認するとドラシャとハブの間付近から音がしてる。速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月7日 17:12 ボンジョビ2世(゚ω゚)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)