マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • εfini RX-7 ポータブルナビ取り付け

    思わず衝動買いしてしまいましたwww! まあ・・・中古ですけど。。。 本体、シガソケケーブル、ホルダーのみで 箱、取説、台座ベース(吸盤のとこ)なし。 スマホホルダーを加工して 取り付けようと思ったのですが 家に転がってたドリンクホルダーを 見て「なんとかならないかな?」と しば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 20:21 104speedさん
  • 楽ナビ取り付け。

    前の車から乗せ換えです。 配線の取り回しで中々時間が掛かりました。 これで遠出も安心です! 作業写真はめんどくさくて撮っていません 笑 ついでにウーファーも乗せ換えました。 バッ直は無理だったので7.5Aのヒューズから電源を取りました。 出力が足りないと思いきや、案外余裕でした。 音量大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 18:37 TAKA-REさん
  • カーナビ、ETC、スピーカー取付

    取付キット持ち込みで散財しました。 これで一人でどこにでも行けます。 はい、ナビないと運転できないゆとり勢です( ˇωˇ) ついでにシガーソケットも増設。 配線がグチャグチャなのは嫌いなので、一緒に取り付けてもらいました。 お金がなくなりましたˇωˇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月15日 17:21 つばめ。さん
  • バックカメラ取り付け

    約2年前にヤフオクで1,878円(送料込み)ゲットした中華バックカメラを取り付けます。 ナンバーのあたりにつけるなら赤丸のところから配線を引き込めます。 ペンチでゴムを引き出した状態です。 穴から針金を突っ込んで、手探りでナンバー灯のところまでもっていきます。 針金に配線を巻きつけて穴からゆっくり ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年7月14日 19:56 earlyさん
  • ストラーダ

    納車早々に、カーナビ付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月5日 18:06 頭文字tさん
  • 古臭いナビからちょっと新しめのナビへ

    まずは前のナビを外してー 新しいナビの配線を繋げます。 そのあとは雨が降りそうだったので急いだ為写真がありません(笑) ナビ裏の金属の十時?が切られていればメーターやエアコンパネル等をバラさなくても交換できて楽です(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月14日 21:41 FD 2代目さん
  • nPLACE DiaNAVI Plus DT-034P8

    ここ何年も2DINサイズの埋め込みナビ探してましたが、 ここに来て撤退ww JALで20000マイルと引き換えました(笑) ってことで、選んだ理由は特になし。 ただ、ポータブルなんで薄いし、 7インチなんで大きくて見やすくて良いですね。 音楽聞かないんで、 オーディオ取っ払って埋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 00:36 toche (とっしゅ)さん
  • YUPITERU GPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機 GWR73sd

    ずっと前に購入してましたが、 いい加減つけないと・・・ね(; ̄ェ ̄) 運転中とても賑やかになりましたww 37,145Km \20,000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 00:11 toche (とっしゅ)さん
  • AVIC-VH9000

    VH009からVH9000に交換 セカンドカーのブレインユニットを共有できるので購入 あとオーディオの設定(グラフィックスイコライザーなど)もこっちの方が好きだから♪ 5.1ch仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 17:49 NANA-RCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)